はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 名瀬測候所

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

奄美大島の名瀬で115年ぶりに雪を観測 (ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名瀬 ウェザーマップ 平年 初雪 奄美大島

名瀬測候所は奄美市の名瀬で、1901年2月12日以来、115年ぶりに初雪を観測したと発表した。 西日本には平年を10℃以上も下回る記録的に強い寒気が流れ込んでいて、名瀬では気温が6℃台まで下がっている。雪が降るには気温が高めだが、湿度が60%程度と低いため雪が混じったとみられる。 続きを読む

奄美大島 115年ぶりに雪を観測 NHKニュース

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奄美大島 観測 NHKニュース みぞれ 初雪

鹿児島県奄美大島で、24日午後1時すぎにみぞれが降り、名瀬測候所は初雪を観測したと発表しました。奄美市で雪が観測されたのは、明治34年以来115年ぶりです。 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)