はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 各元素

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ニホニウムの中文名称が正式に決定 | スラド サイエンス

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド ニホニウム IDS サイエンス プレスリリース

昨日(2017年5月9日)、中国科学院・国家語言文字工作委員会・全国科学技術名詞審定委員会は、合同で会見をおこない、4つの新元素(Nh・Mc・Ts・Og)の中文名称を、正式に発布した( プレスリリース )。 各元素の中文名称を、IDS (Ideographic Description Sequence)で表したものは以下の通り。 113 Nh 「⿰钅尔」(nǐ) 115 Mc 「⿰钅莫」(mò) ... 続きを読む

周期表の元素が何に使われているのかをイラストで示した「The Periodic Table of the Elements, in Pictures and Words」 - GIGAZINE

2016/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 331 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE elements 呪文 元素 用途

元素を原子番号順に並べた「周期表」といえば、「水平リーベ僕の船……」と謎の呪文で丸暗記した経験のある人は多いはず。しかし、そんな無味乾燥でつまらないものだと学生時代には何の興味も持てなかった周期表に、各元素がどんな用途で使われているのかを示すイラストと、簡単な特徴解説がプラスされたインフォグラフィック「 The Periodic Table of the Elements, in Pictures... 続きを読む

404 Blog Not Found:Element(ary) Business - 書評 - いまだから知りたい 元素と周期表の世界

2011/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Element business 元素 本書 筆頭

元素の新書といえば、やはり筆頭は「元素111の新知識」。なんといっても全ての元素を一項目としているのは大きく、本書を含め数多の元素本が同書を種本としているのもうなずける。同書なくして元素本は語れない。 その一方で、同書はやはり「すで知っている人」向けである。各元素のことはわかっても、元素どおしのつながりはわかりにくい、というより知っていることが前提となっている。Liの下がNa、Rb、Cs、Frで、... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)