はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 古本市

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

第19回 #図書館総合展 のメモ(身辺雑記的に) - archivist_kyoto の雑記帳

2017/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip archivist_kyoto 祝祭 雑記帳 コミケ メモ

2017 - 11 - 27 第19回 #図書館総合展 のメモ(身辺雑記的に) Library Tweet 図書館総合展 とは 図書館総合展 は、毎年11月初旬に横浜で開催される、図書館と関連施設や関連機能にかかわる、見本市+フォーラムです。 例年、3日間の開催でのべ3万人が参加するという一種の祝祭であります。 関係者ではよく言われますが、 コミケ みたいなものらしい(古本市とは違うのか?( コミ... 続きを読む

古本市の売り出し方が卑劣すぎ (画像あり) これは買うしかないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売り出し方 画像

おすすめ記事(`・ω・´) 2 パロスペシャル(茸) :2013/11/01(金) 09:54:23.29 ID:J+guClPX0 アホかな 4 ダイビングエルボードロップ(北海道) :2013/11/01(金) 09:55:45.62 ID:gg0PRJZx0 こういうのって許可とらんでやってもいいの? 16 ハーフネルソンスープレックス(茸) :2013/11/01(金) 10:03:01.... 続きを読む

神保町で神田古本まつり開催、来月4日まで | THE NEW CLASSIC

2013/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神保町 古書 THE NEW CLASSIC 愛書家 安値

日本最大の古本市である「神田古本まつり」が神保町にて本日よりスタートした。会期中は「青空掘り出し市」と称して百万冊余りの古書が出品される。   「神田古本まつり」は今年で54回目を迎える日本最大の古本市。神保町の古書店100店舗ほどが参加する。神保町交差点から靖国通り沿いにかけて展開する「青空掘り出し市」では通常よりも安値で売り出されることで知られ、日本国内のみならず海外からも愛書家が訪れるという... 続きを読む

電子立国日本の自叙伝は本当に素晴らしい - 川口耕介の日記

2013/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自叙伝 川口耕介 作者 ソフトウェア 全巻セット

fiction子供の学校の古本市をちらちらみていたら、電子立国日本の自叙伝が全巻セットでたった1$で売られていたので、買ってきました。NHK 電子立国日本の自叙伝〈上〉作者: 相田洋出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 1991/08メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見る僕はソフトウェアの人なのですが、中学校の頃ちょっとだけ電子工作をや... 続きを読む

京都・左京区で古本祭り「京都ま冬のブックハンティング」 恵文社やガケ書房が参加 - はてなブックマークニュース

2012/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガケ書房 古本 左京区 書店 恵文社一乗寺店

京都市左京区にある恵文社一乗寺店、萩書房一乗寺店、ガケ書房、古書善行堂、コトバヨネットの5つの書店は、12月から2013年1月にかけて、古本祭り「京都ま冬のブックハンティング」を開催しています。古本市やトークイベントなど、それぞれの店舗で古本にまつわるイベントを行います。 ▽ 京都ま冬のブックハンティング ▽ 「京都ま冬のブックハンティング 2012→2013」のお知らせ | 何を読んでも何かを思... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)