はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 古地図

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 73件)

普通の地図なのに江戸時代? 「れきちず」β版公開 地図システム会社のデザイナーが個人で開発

2023/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip れきちず 一目 デザイナー 地図 現代地図

古地図と現代地図を重ねて比べられるサービスは数多くあるものの、古地図に書かれている昔の字は読みにくく、一目で理解するのは難しい──そんな不満を解消する新コンセプトのWeb地図「れきちず」のβ版が8月27日に公開された。 れきちずは、昔の日本を馴染みのある現代の地図デザインを使って描いたWeb地図。江戸時代の門... 続きを読む

江戸時代の古地図を現代風にしたマップ「れきちず」であちこち探索してみた

2023/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip れきちず chizutodesign 近年 路線図 江戸時代

近年はTV番組などの影響で「古地図」に興味を持つ人も増えていますが、現代の地図とはさまざまな点が異なるため、古地図を見ても何が何だかわからなかったという人もいるはず。そこで地図や路線図の愛好家であるグラフィックデザイナーの地図とかデザインとか(@chizutodesign)さんが、江戸時代の古地図を現代風にしたマ... 続きを読む

れきちず

2023/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip れきちず 絵図 一目 一気通 古代

れきちずとは 昔の絵図や古地図と現在の地図を比較できるサービスは数多くあり、どれも素晴らしいものです。いっぽう、昔の絵図や古地図は多くの人にとって一目で理解できるものではないことも事実です。 「れきちず」は誰にでもわかりやすく馴染みのある「現代の地図デザイン」で、古代から現在、そして未来まで一気通... 続きを読む

関東大震災 100年前の古地図に書かれた被害記録を詳しく - NHK

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 関東大震災 手書き 地図 文字

100年間、保管されてきた地図 1923年9月1日に発生した関東大震災。ことしで100年となりますが、国がずっと保管してきた「古地図」があります。 「震災地応急測図原図」です。 この地図、単なる地図ではありません。 よく見ると、細かく手書きの文字があります。 被災の状況が克明に記されていました。 保管していたのは... 続きを読む

独身49歳の公務員に貢がせた1000万円を、そのままホストに貢ぐ…夜の歌舞伎町で大金が飛び交うヤバい構図 「おじさんは歌舞伎町には近づかないほうがいい」

2022/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大金 ホスト 焼け野原 おじさん 歌舞伎町

焼け野原から日本最大の繁華街に成長 歌舞伎町は戦後の焼け野原から始まっている。 戦前、現在の歌舞伎町は角筈つのはず一丁目という地名だった。古地図はいまも鬼王神社に飾られている。 焼け野原となった戦後、当時の町会長が角筈一丁目に歌舞伎劇場をつくって、娯楽地域として復興しようと計画した。角筈という地名か... 続きを読む

伊野忠敬の古地図見てたら「津田沼」の意外な由来がまんま載ってて面白い「知らなかった」「たまたまかと思ったら…」

2022/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 283 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津田沼

リンク www.printing-museum.org 地図と印刷 | 企画展示 | 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo 印刷博物館では、印刷の起源から最新の印刷技術まで、コミュニケーション・メディアとしての印刷の価値や可能性を紹介し、幅広い方々に印刷への理解と関心を深める活動をおこなっています。 2 users 69 リンク Wikipedia 津... 続きを読む

横浜・みなとみらい誕生の秘密を解き明かす。古地図から見る街の移り変わり - カルチャー|まっぷるトラベルガイド

2022/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カルチャー トラベルガイド 秘密 港町 横浜

横浜・みなとみらい誕生の秘密を解き明かす。古地図から見る街の移り変わり 「紙地図をたどれば、その町の歴史や人の営みが見えてくる」 実在しない都市の地図を描く、空想地図作家の今和泉隆行さんはそう言います。そんな今和泉さんに、今回は横浜市中区、西区の変化について語っていただきました。 全国有数の港町で、... 続きを読む

中国の国恥地図、面積は今の2倍 指導者の底流にある「帝国の残像」:朝日新聞デジタル

2022/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 列強 中華人民共和国 底流 義憤 愛国

中国には「国恥地図」と呼ばれる古地図が残っている。列強の半植民地支配を受けていた1世紀ほど前に中国各地で作られた。激烈な名前が示す通り、侵略で失われた土地を強調し、人々の義憤と愛国の情を呼び起こすためのものだった。そこに「かつての国境」として描かれている線は、いまの中華人民共和国のほぼ倍の面積を囲... 続きを読む

「おかしい」70歳技士の直感 川に入り、古地図も調べた“土木魂”|【西日本新聞me】

2021/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 直感 西日本新聞me

拡大 ㊤護岸壁が川側に傾いた那珂川の河岸。護岸裏の土が沈下し、背後地の地面にはひび割れがみられる=8月、福岡市南区的場㊦護岸壁に数メートルにわたってある亀裂=8月、福岡市南区的場 福岡市南区的場の那珂川で福岡県が新設した護岸壁で、完成から2年余りで見つかった工事の不備。近所の元土木業の男性(70)が発見... 続きを読む

「何かおかしい」70歳技士の直感 護岸壁に異変…古地図も調べた“土木魂”(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2021/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異変 直感 那珂川 亀裂 傾き

護岸壁が川側に傾いた那珂川の河岸。護岸裏の土が沈下し、背後地の地面にはひび割れがみられる=8月、福岡市南区的場 福岡市南区的場の那珂川に福岡県が整備した護岸壁に、完成からわずか2年余りで多数の亀裂や傾きが数十メートルにわたって発生していることが分かった。西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた情... 続きを読む

中野に大正時代の刑務所の跡が残っていた - 足跡を辿る

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 刑務所 ウィキペディア 跡地 レンガ 足跡

何となく古地図を見ているときのことだった。中野駅の近くに大きな建物を見つけた。調べるとかつてそこには大正時代からの刑務所があったらしい。しかもウィキペディアによると、跡地には今でもレンガ片や土塁が残っているらしい! ところが、レンガや土塁の跡について調べても何も情報が出てこない。ならば自分で調べて... 続きを読む

18世紀パリの人々はどんな音を聞いていた?─音響考古学が再現する“音の歴史” | クーリエ・ジャポン

2020/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クーリエ・ジャポン 第一人者 文献 学問 人々

昔の人々が聞いていた音を再現する「音響考古学」という学問がある。古地図や文献などの資料をたよりに、当時の音環境を分析し、再現する学問だ。 その第一人者のミレーヌ・パルドアンは、2011年から18世紀パリの生活音の再現に取り組んできた。現在は2019年に火災に見舞われたノートルダム大聖堂の再建にもかかわる彼女... 続きを読む

鵲森宮(かささぎもりのみや)で見せていただいた古地図【元四天王寺・古代森の宮】 - ものづくりとことだまの国

2020/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社務所 了解 みゃ 宮司さん 平安時代

鵲森宮(かささぎもりのみや、森の宮神社)の社務所で、宮司さんに話をお聞きしている時、平安時代、鵲森宮が描かれた古地図を見せていただき、了解の上、撮影させていただいた(上が東、左が北、右が南の地図) 参詣者からよく話を聞かれるので、説明のために用意しておられる地図とのこと。 鵲森宮 社務所で撮影『承徳... 続きを読む

武蔵小杉、田園調布、稲田堤...台風19号で水害にあった地域を古地図で見てみると、興味深い"共通点"があるよって話 - Togetter

2019/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter livedoor.com 田園調布 水害

【台風19号】武蔵小杉駅周辺で大規模な冠水 深さ1.5mまで水が押し寄せている場所も news.livedoor.com/article/detail… 警察や消防は、救命ボートを使って取り残された人がいないか確認を急いでいる。 pic.twitter.com/zE2a2lrpuD 続きを読む

貴重な古地図を大量に楽しめる!ゼンリンが古地図ミュージアム公開 | 歴史・文化 - Japaaan

2019/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Japaaan ゼンリン タブレット 地図 パソコン

地図制作会社のゼンリンが古地図をタブレットとパソコンで閲覧できるサービス「ZENRIN Virtual Museum」を公開しました。 ZENRIN Virtual Museumではゼンリンがこれまでに収集した国内外の古地図をデジタル化し、それを無料で閲覧することができます。公開されている古地図はどれも貴重な資料となっており、地図に対する... 続きを読む

【茨城新聞】水戸市立図書館、絶版書籍のデジタル化 HPで閲覧可

2019/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶版書籍 茨城新聞 町名 偕楽園 閲覧可

ホームページで閲覧できる「水戸の町名」 絶版した書籍など貴重な資料をホームページで閲覧できるよう、水戸市立図書館がデジタル化を進めている。これまで提供してきた偕楽園の解説書や古地図に加え、3月には市内旧町名の解説書も新たに加えた。担当者は「手に入らない資料を誰でも気軽に利用できるような態勢を整えた... 続きを読む

中途半端な古地図をたよりに散歩する・江東区篇(デジタルリマスター版) :: デイリーポータルZ

2019/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幕末 デイリーポータルZ 本屋 デジタルリマスター版 ボク

古地図を持って散歩するのがブームらしい。 ぼくはわりと地図が好きなほうなので、本屋で見かけた古地図の本をよく買うのだけど、そういう古地図はたいてい江戸時代のものが多い。がんばっても幕末から明治時代ぐらいまでのものがほとんどだ。 しかし、古地図って江戸時代だけのものじゃなくて、数十年前の昭和時代の地... 続きを読む

古地図や聖地巡礼マップを現代地図と重ね合わせて表示し町歩きできる「Maplat」 - GIGAZINE

2019/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソース 宇宙 奈良 群馬県館林市 舞台

1844年ごろの奈良の様子を描いた古地図「和州奈良之図」や、アニメ「宇宙よりも遠い場所」の舞台となった群馬県館林市の「宇宙よりも遠い場所巡礼マップ」といった様々な地図と現代の地図を重ねて見比べられる地図サービスです。無料で使用できるオープンソースのサービスで、スマートフォンやPCのブラウザで閲覧できる... 続きを読む

バズったので宣伝:古地図、絵地図で街歩きできるサイトを作れるオープンソース、Maplatをよろしくお願いいたします。 - ちずぶらりHackers

2019/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バス Twitter文化 認知 宣伝 オープンソース

バズったので宣伝文化に則って、私の取り組んでいる古地図、絵地図で街歩きできるサイトを作れるオープンソース、Maplatを宣伝させてください。 え、バズって宣伝はTwitter文化でブログではそんなのない?知らんわそんなんこっちは認知あげるのに必死やねん(まず読者を敵に回すスタイル)。 Maplatって何?と思う方は、... 続きを読む

ドイツ製の古地図「日本海」 1856年作 母国に複製寄贈へ…政府主張の「証左」 : 国内 : 読売新聞オンライン

2019/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼称 海上保安庁 証左 複製 主張

ドイツ海運水路庁に寄贈される世界地図(外務省提供) 日本政府が、1856年にドイツで作られ、海上保安庁が保管していた世界地図の複製をドイツ政府に寄贈することになった。世界地図にはドイツ語で「日本海」と表記され、古くから世界的に日本海の呼称が使われていたとする日本の主張を裏付けている。 日本海の呼称... 続きを読む

明治の道だけを歩いて江ノ島を目指す :: デイリーポータルZ

2018/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 変遷 今昔マップ 江ノ島 デイリーポータルZ 明治以降

「今昔マップ」というwebサービスがある。明治以降の古地図と現在の地図を並べて表示できるというもので、各時代における土地利用の変遷を知ることができる、とても面白く為になるサイトだ。 私は夜な夜な昔の地図と今の地図を見比べてニヤニヤしていたりするのだが、そんな折にふと思った。現在まで残る明治の道はどれ... 続きを読む

現在と昭和・江戸時代の古地図を同時表示できる「古地図 with MapFan」 - ライブドアニュース

2018/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同時 昭和 江戸時代 ライブドアニュース MapFan

MapFanがウェブで公開しているラボサイトにて、古地図と現在地図を同時表示できるが公開されました。 「古地図 with MapFan」は、インクリメントPの法人向け地図APIサービスで提供されている現代の地図と、「タイムワープMAP・東京制作委員会」が制作した江戸時代の古地図と、昭和30年代(東京オリンピック前)の地図... 続きを読む

東京五輪前・昭和30年代の“新しい古地図”ネットで公開、現代の地図と見比べられる「タイムワープMAP」【地図ウォッチ】 - INTERNET Watch

2018/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 地図ウォッチ 地図 現代 ネット

続きを読む

五輪直前・1962年の東京へ、地図でタイムワープ:株式会社地理情報開発“古地図の描き起こし”プロジェクト【地図ウォッチ】 - INTERNET Watch

2018/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip INTERNET Watch 地図ウォッチ 地図 東京

続きを読む

郷土史の方が古地図を見て感じる恐怖「来歴が明らかにやばいとこにたくさん建売住宅が建って街になってくの、ほんとこわい…」 (2ページ目) - Togetter

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 郷土史 恐怖 2ページ目

昔の地名には土地の成り立ちがあります。売るために響きの良い名前に変えられて、伝わらないというケースが多発しています。 続きを読む

 
(1 - 25 / 73件)