はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 反日騒ぎ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ふるまいよしこさんはTwitterを使っています: "李淼記者は、反日騒ぎの時も3.11の時も熱心に日本の現実を中国に届け続けた。反日の時には「叛國」のレッテルすら貼られたのに。2010年の尖閣

2015/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter レッテル 尖閣 反日 麻生

李淼記者は、反日騒ぎの時も3.11の時も熱心に日本の現実を中国に届け続けた。反日の時には「叛國」のレッテルすら貼られたのに。2010年の尖閣騒ぎの時は、沖縄の新聞まできちんと目を通して、現地の声を伝えていたのに。そういう人を敵に回して、何が嬉しいんだろう、アホじゃないのか、麻生 続きを読む

発信力で負けてる日本!米有力紙「ニューヨークタイムズ」中国べったり : J-CASTテレビウォッチ

2012/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューヨークタイムズ 後手 コメンテーター 見解 米有力紙

スッキリ!! 発信力で負けてる日本!米有力紙「ニューヨークタイムズ」中国べったり 2012/9/19 16:40 インタレストマッチ コメント(2) 印刷 中国の反日騒ぎは海外への日本の立場や見解を発信するという点でも後手に回っている。コメンテーターのロバート・キャンベル東大教授は16日(2012年9月)付の米紙「ニューヨークタイムズ」の記事を指差しながらこんな指摘をした。 「この記事は、一番大切... 続きを読む

今回の反日デモの黒幕についての考察まとめ - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

2012/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒幕 大陸浪人 権力闘争 反日デモ 政治闘争

さてと、だ。 16日も続いた反日騒ぎについて、以下とりあえず、 前回のエントリーの「政治闘争・大衆動員説」に従って、記述を進めていきたい。 反日デモが、共産党中央高層の権力闘争や政治力アピールのパフォーマンスだとすれば、 その黒幕は誰なんだろうか? 誰もが気になるところではある。 既に国外の諸メディアや日本人ウォッチャーから、いろいろな情報や予測が出ている。 それらをまとめてみると、今回の反日デモ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)