はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 反体制

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

古のオタク作家氏「元々創作物は反体制寄りで、それを好む人々も支配に対しては基本斜めなものだと信じてた古のオタクなので、それがダサいという感覚にはちょっと驚く」

2023/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダサ 戦前 演劇 支配 オタク

元々創作物(音楽も演劇も小説もアニメも漫画も)って反体制寄りで、それを好む人々も支配に対しては基本斜めなものだと信じてた古のオタクなので、それがダサいという感覚にはちょっと驚く。 けど、創作する側がそうなると、それは本当に戦前になってしまうのよ。 当時の創作物に触れればわかるよ。>RT ちょっと誤解なき... 続きを読む

伊藤 剛 on Twitter: "なぜか日本の反体制・反権力のひとらはこぞって緊縮大好き、デフレ礼讃、経済成長大嫌い…だった。たぶん1970年代くらいにできた枠組みを更新できなかったせいだろう

2020/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊縮 枠組み 反権力 氷河期世代 伊藤

なぜか日本の反体制・反権力のひとらはこぞって緊縮大好き、デフレ礼讃、経済成長大嫌い…だった。たぶん1970年代くらいにできた枠組みを更新できなかったせいだろうけど、結果、氷河期世代をいまでも痛めつけている。 続きを読む

反体制な内容で売れたフィクションなんて児童文学くらいにしかなくて。 こ..

2018/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィクション 児童文学 難癖 ぼくら 権力

反体制な内容で売れたフィクションなんて児童文学くらいにしかなくて。 この辺を見ている人たちがぎりぎり覚えているのが「ぼくらの七日間戦争」か、もっと古ければ 「宿題ひきうけ株式会社」「チョコレート戦争」くらい。 反体制なんて、本当、現実の権力を相手にした内容にしたところで、どちらの勢力も難癖つけて流行... 続きを読む

そういや、性犯罪を行う悪の組織とかないなー - 深淵

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深淵 巨悪 性犯罪 組織 容疑

2018 - 04 - 06 そういや、性犯罪を行う悪の組織とかないなー 強制わいせつ容疑で俳優青木玄徳容疑者逮捕 - 共同通信 ちょいエロはあっても。 わりと性犯罪は悪だと認識されているが、巨悪ではないという風に考えられているのではあろう。 悪の組織として 財務省 は登場するだろうが。そうなると反体制みたいなヒーローのあり方になるのはちょい不思議。 houyhnhm 2018-04-06 12:... 続きを読む

日本でいう「反体制」と黒人音楽の「反体制」を同格に扱ってんじゃねーよクソが!!|三沢文也|note

2016/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三沢文也 同格 Note クソ 黒人音楽

いいかげんにしろよと思ってるから、書くわ。 ・ あらすじ フジロックにSEALDsの奥田愛基くんが来るんだって。 http://www.festival-life.com/news/30588.html それに伴って、「 音楽に奥田愛基を持ち込むな 」と憤る人。 でも、この意見を「音楽に政治を持ち込ちな」と解釈した人がたくさんいるようで、こんな反論がASIAN KUNG-FU GENERATION... 続きを読む

この世の殆んどの音楽ジャンルが「反体制」だった!?フジロック問題で喚くネット原住民が知らない現実 - NAVER まとめ

2016/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER FESTIVAL この世 ネット原住民 権力

来月開催催される「FUJI ROCK FESTIVAL '16」の内容が反体制的だとして、ネット原住民たちの間で反発意識が広がっている。体制や権力に対して反発を示す思想や政治意識を表現に反映させるアーティストの存在が気に食わないのだという。しかしこの世の音楽ジャンルはほとんどが反体制と言う現実がある 更新日: 2016年06月19日 続きを読む

アノニマスの恨みを買い、執拗な攻撃を受け続けてもなお戦う女性ハッカー : ギズモード・ジャパン

2012/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アノニマス ギーク ハッカー集団アノニマス ミシガン州 恨み

普通じゃ耐えられなさそうです。 ハッカー集団アノニマスは、政府関係の機密情報を流出させたり、サイトをダウンさせたり、インターネット上で大暴れしてきました。活動が反体制的であることから、義賊集団のように感じた人もいたかもしれません。 でも、彼らによって自分や子供の生活まで脅かされている人もいます。アノニマスの裏の顔が、ここにあります。 ジェニファー・エミックさんは40歳のギークで、ミシガン州で夫と子... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)