はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 割増金

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 38 / 38件)
 

ファイルアップロード関連のjQueryプラグイン10:phpspot開発日誌

2011/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 Ajax swf 3D Models

10 jQuery File Uploading Plugins | 3D Models, Website Templates and Illustrations blog | Templates.com ファイルアップロード関連のjQueryプラグイン10 ファイルアップロードといってもSWFを使ったりAJAXを使ったりと方法が色々あって、いろんなやり方ができるjQueryプラグインです。 望み... 続きを読む

極限まで機能を削ったファイルアップロード/ダウンロードサービス「FileTea」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

2011/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook MOONGIFT 極限 閉鎖 ソフトウェア

FileTeaはC言語製のオープンソース・ソフトウェア。昔、Drop.ioというサービスがあった(Facebookに買収された後に閉鎖)。ファイルを選択するだけで共有できる、とてもシンプルで使いやすいサービスだった。人とファイルを共有するというのは意外と面倒な作業なので、あれくらいシンプルだと使いやすい。 0 続きを読む

Webブラウザにファイルをドロップするだけのファイルアップロード/ダウンロードシステム「tensoid」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向け

2011/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MOONGIFT Sendoid ドラッグアンドドロップ

ファイル宅急便的なサービスを使うのも良いが、もっと手軽にファイルを送りたい時をターゲットにしているのがsendoidというサービスだ。そしてそのsendoidからFlashをなくして実装されたクローンがtensoidになる。 0 tensoidはHTML5を使って、Webブラウザ上へのファイルのドラッグアンドドロップで動作するソフトウェアだ。任意のファイルをtensoidの指定場所に放り込むと自動... 続きを読む

HTML5 の Drag and Drop API と File API を使ってファイルアップロードを実装する - まめしば雑記

2011/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 411 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip API しば雑記 Drag and drop 中身 ブラウザ

HTML5 の Drag and Drop API を使うことで、ブラウザにドロップされたファイルの情報を扱うことが出来ます。そして File API を組み合わせることで、ファイルの中身まで扱うことが出来るようになります。そして FormData オブジェクトと XHR を組み合わせることでアップロード処理までを実装することが出来ます。完成図はこんな感じです。今回は JavaScript の処理... 続きを読む

PHPにおけるファイルアップロードの脆弱性CVE-2011-2202 - ockeghem(徳丸浩)の日記

2011/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ockeghem 現行バーション スラッシュ 徳丸浩 PHP

PHPの現行バーション(PHP5.3.6以前)には、ファイルアップロード時のファイル名がルート直下の場合、先頭のスラッシュを除去しないでファイル名が渡される問題があります。CVE-2011-2202として報告されています。 後述するように影響を受けるアプリケーションは少ないと思われますが、念のためアプリケーションの確認を推奨します。また、次バージョンPHP5.3.7のRC1で修正されていることを確... 続きを読む

小さな工夫で大きな改善。ドラッグアンドドロップでファイルアップロード「html5uploader」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

2011/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Flash HTML ソフトウェア ソース 手間

html5uploaderはHTML5製のオープンソース・ソフトウェア。HTMLで最も嫌だったのがファイルアップロードの手間が大きいことだった。一つのファイルボックスで一つのファイルしかアップロードできないというのはとても面倒だった。Flashで作られた擬似的アップロードツールでファイルが複数選択できるようになったのが救いでもあった。 0 続きを読む

Gmail風にドラッグ&ドロップでファイルアップロードが出来るjQueryプラグイン「jQuery HTML5 Uploader」 | Web活メモ帳

2011/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Uploader jQueryプラグイン デモ Gmail風

Gmail風にドラッグ&ドロップでファイルアップロードが出来るjQueryプラグイン「jQuery HTML5 Uploader」が良さそうだったのでご紹介。 HTML5対応ブラウザであれば、ローカルにあるファイルをドラッグするだけでアップロード出来るようになります。 ドラッグ時には複数ファイルを指定できるので、よく添付ファイルを送信するフォームにはおすすめの機能です。 ↑デモの様子。破れた穴の画... 続きを読む

『Titanium Media Sync』はAndroidのSDカードとDropboxをリアルタイム同期! : ライフハッカー[日本版]

2011/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dropbox モバイルアプリ ストレージ ライフハッカー

Android , GTD , Google , Webツール , ストレージ , 仕事術 『Titanium Media Sync』はAndroidのSDカードとDropboxをリアルタイム同期! 2011.04.10 16:00 コメント数:[ 0 ] Check Tweet Android:Dropboxのモバイルアプリでは、ファイルアップロードがマニュアル操作でしか行えません。これを残念と... 続きを読む

デスクトップからドラッグ&ドロップでファイルアップロードも可能なjQueryプラグイン「jQuery File Upload」:phpspot開発日誌

2011/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQueryプラグイン phpspot開発日誌 プラグイン

デスクトップからドラッグ&ドロップでファイルアップロードも可能なjQueryプラグイン「jQuery File Upload」2011年03月22日-jQuery File Upload Demo デスクトップからドラッグ&ドロップでファイルアップロードも可能なjQueryプラグイン「jQuery File Upload」 ファイルアップロード用のプラグインはよくありますが、このプラグインでは、デ... 続きを読む

ajaxで簡単ファイルアップロードが可能なjQueryプラグイン「jQuery.upload」:phpspot開発日誌

2010/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iframe 即時 非同期 Ajax ファイル

jQuery.upload: A simple ajax file upload plugin ajaxで簡単ファイルアップロードが可能なjQueryプラグイン「jQuery.upload」 同じページ内に生成したiframeへデータをPOSTすることで、非同期にファイルをアップロードが可能にするものです。 ファイルを選択すると即時にアップロードが開始するのが特徴 アップロードを完了すると次のよう... 続きを読む

ファイルの先頭8バイトだけで画像のフォーマットを調べる - bits and bytes

2007/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォーマット bits and bytes ファイル 画像

PHPでファイルをアップロードしたとき $_FILES にアップロードされたファイルについての情報が入っています。 そして $_FILES[...]['type'] にはアップロードされたファイルの MIME type が入っています。しかしここに入っている値は PHP: ファイルアップロードの処理 - Manual に $_FILES['userfile']['type'] ファイルの MIME... 続きを読む

IFRAMEを使って非同期にファイルをアップロードするサンプル - PHPプロ!ニュース

2006/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iframe XMLHttpRequest PHPプロ 構成

anyExample.comにて、PHPを用いて作成したIFRAME & JavaScriptによるファイルアップロードのサンプルスクリプトが掲載されています。 通常、Ajax(XMLHttpRequest)を使用して<input type="file">によるファイル送信はできませんが、IFRAMEをうまく活用することで非同期ファイルアップロードが可能になります。 このスクリプトの基本的な構成は... 続きを読む

バッチファイルでFTPアップロードを自動化する方法

2005/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パッチファイル 備忘録 FTP 全盛期 Blog

blogや日記(!)全盛期のいま、ウェブレンタルスペースにFTPでファイルアップロードをする機会は減っているのかもしれないですが、備忘録も兼ねて紹介しておきます。 upload.batというバッチファイルを用意します。内容は以下の通り。 ftp -s:upload.ftp -s:オプションは、upload.ftpに書いてある通りにFTPを行ってくれという意味です。 upload.ftpファイルの中... 続きを読む

(26 - 38 / 38件)