はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 初沢亜利

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

【総選挙2014】沖縄から基地がなくならない本当の理由:沖縄選挙区で投票する前に考えたいこと(樋口耕太郎) |ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

2014/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリタス 樋口耕太郎 縮図 基地 総選挙

撮影:初沢亜利 はじめに 本稿では、2014年の衆議院選挙に関する細かな分析は完全に割愛した。選挙において私たちがどのような行動をとるかは、私たちが社会をどのように解釈するか次第だ。このため、本稿は沖縄社会の基本的な構造についてのモデルを提示する構成となっている。沖縄選挙区に関心のない読者には適さないようにも見えるが、「沖縄問題はそのまま日本問題の縮図であり、日本と沖縄は入れ子構造になっている」、... 続きを読む

【総選挙2014】一羽の鳥について(あらゆる選挙に寄せて)(いとうせいこう) |ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

2014/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポリタス 選挙 総選挙 デモ 未来

【撮影:初沢亜利】 自分一人が投票したところで何も変わらない、と多くの人は思う。選挙を前にして自分が無力であると感じる。その感覚に傷ついて無関心になる人もいる。 だが、「自分一人が投票したところで何も変わらないと思う一人」が投票すると社会が変わる。 私は何度かそういう選挙を見てきた。 デモも同様である。 「私一人が出かけようが出かけまいが何も変わらないと思う」人が実際に出かけると、それが膨れ上がる... 続きを読む

北朝鮮にも美女がいる、喜怒哀楽の営みがある 写真家は迫った

2013/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 喜怒哀楽 JST 北朝鮮 美女 吉野太一郎

北朝鮮にも美女がいる、喜怒哀楽の営みがある 写真家は迫った The Huffington Post |  執筆者: 吉野太一郎 投稿日: 2013年12月22日 17時56分 JST  |  更新: 2013年12月22日 17時56分 JST Ari Hatsuzawa メルマガ登録: メルマガ登録 フォロー: 初沢亜利, 北朝鮮, 北朝鮮 写真, 北朝鮮 地方, 北朝鮮 地方 写真, 北朝鮮 ... 続きを読む

「被災者」という名前の人間はどこにもいない “お涙頂戴”で切り捨てられた真実に迫る写真家|対談 漂白される社会|ダイヤモンド・オンライン

2013/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対談 ダイヤモンド 真実 涙頂戴 オンライン

原発立地地域をはじめ、売春島、偽装結婚、ホームレスギャル、シェアハウスと貧困ビジネスといった、好奇の眼差しにさらされる、あるいは、「見て見ぬふり」をされている存在に迫り続ける社会学者・開沼博。同じく、イラク戦争、北朝鮮、被災地のように、決まりきったストーリーでしか語られない事象の真実を切り取る写真家・初沢亜利。目の前の対象と真摯に向きあう2人が、美しい“お涙頂戴”の震災報道で切り捨てられたものの本... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)