はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 内申

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

「希望の公立高校はほぼ無理」息子が怒り狂いながら理不尽な成績をつけられた通知表を持ってきた話 - Togetter

2019/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 配点 Togetter 筆記 公立高 上級

息子が怒り狂いながら理不尽な成績をつけられた通知表を持ってきた。 体育と音楽が2。運動神経抜群、筆記は平均点以上取って2。年に数度は演奏会でまあまあ上級レベルの演奏しているのに音楽2。 副科の内申の配点が大きい地域なので希望の公立高はほぼ無理。 息子を嫌う教師達は笑っているでしょう。 続きを読む

親の時代とは大違い 高校受験「内申書」の真実  :日本経済新聞

2013/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内申書 比重 通称 中学校 教育ジャーナリスト

高校受験シーズン本番。「先生に反抗すると内申に響く」などという表現をいまだに聞く。しかし、中学校においての成績評価の仕方や高校入試における内申点の扱いは、親の頃とは全く変わっているのだ。教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が謎に満ちた内申書の真実を東京都・神奈川県の例をもとに解説する。 ■高校入試における内申書の比重は低減傾向にある 通称「内申書」は、都道府県によって実際には「調査書」や「報告書」... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)