はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 入門者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

プログラミングに関するあまり知られていない7つの真実

2012/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 785 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング プログラマー エンジニア ソフトウェア 翻訳

プログラミングの入門者・初心者はもちろん、プログラミングとはそもそもどういう営みなのかを知りたい全ての人に参考になるであろう評判の人気記事です。エンジニアでライターでもあるDavid Veksler氏による文章の翻訳になります。 ソフトウェアを書くにあたってプログラマーとしての経験が教えてくれたいくつかのことがあります。コードを書くことについて、人々が驚き意外に思うことをいくつかここに紹介します。... 続きを読む

現代プログラマのレベル分け « Sazameki Lab

2010/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 744 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cocoa プログラマ Cocoa touch 大抵 特定

Cocoa / Cocoa touch プログラマとしての視点から、現代プログラマに不可欠だと思われる事項とそのレベルをまとめてみました。最低これくらいできれば大抵の技術が楽しく扱えると思います。 レベル1(入門者レベル) 環境が整えられた状態であれば、与えられたプログラムを実行できる。簡単なものであれば、特定の機能を実現しているコード箇所を特定して、思い通りの動作に修正できる。 基本のプログラム... 続きを読む

JavaScriptをやるなら覚えておくと超便利な、コードをブラウザ上で開発&発行できる「JS Bin」:phpspot開発日誌

2009/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip phpspot開発日誌 サーバ コード JavaScript

JavaScriptをやるなら覚えておくと超便利な、コードをブラウザ上で開発&発行できる「JS Bin」 2009年10月23日- JavaScriptをやるなら覚えておくと超便利な、コードをブラウザ上で開発&発行できる「JS Bin」というサイトを発見。 ちょっとした動作確認用のコードを書いたり、入門者の方がJavaScriptを学ぶのに非常に有用ですし、その結果も保存してサーバに置いてホスティ... 続きを読む

yohei-y:weblog: REST 入門

2005/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 888 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Weblog REST yohei-y 入門 論文

日本語の REST のリソース集を以前作ったのだが、 日本語では一般人向けの解説がない。 sheepman 氏の REST のページはすばらしいんだけど、多少わかっている人向けだ。 市山氏のプレゼン資料は RoyF の論文を詳しく解説していてよいのだけれど、いかんせんアカデミックすぎる。 技術的な要素も抑えつつ、入門者にもわかりやすい解説はないものかと探していたのだが、みつからない。 英語の文書を... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)