はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 先住民族アイヌ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

強制移住→疫病で400人犠牲…杉田水脈氏が人権侵害したアイヌ 悲しい歴史は本当に共有されているのか:東京新聞 TOKYO Web

2023/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疫病 アイヌ 要職 樺太アイヌ 杉田水脈氏

日本の先住民族アイヌの民族衣装を「コスプレ」と表現した現職国会議員が、いまだ党の要職を務めている。人権侵害は論外だが、そもそもアイヌ民族の歴史を社会は本当に理解できているだろうか。どれだけ知ろうとしただろうか。明治期に強制移住させられた「樺太アイヌ」や、ダム建設で集落を分断された「北海道アイヌ」... 続きを読む

アイヌ差別の歴史に持論 萩生田氏「価値観違いあった」:朝日新聞デジタル

2020/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 持論 萩生田氏 原住民 アイヌ差別 アイヌ

北海道白老町で今月12日に開業する先住民族アイヌをテーマとする初の国立施設「民族共生象徴空間」(愛称ウポポイ)をめぐって、萩生田光一文部科学相は10日の閣議後会見で、アイヌの人々が受けてきた差別の歴史をどう伝えるのかと問われ、「原住民と、新しく開拓される皆さんとの間で様々な価値観の違いがきっとあった... 続きを読む

ゴールデンカムイ描く「かわいそう」じゃないアイヌ民族:朝日新聞デジタル

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴールデンカムイ アイヌ民族 朝日新聞デジタル 伝承 演劇

長く差別を受けてきた北海道の先住民族アイヌの文化を伝承、発信する試みが、様々な課題を抱えながらも進んでいる。漫画や演劇では従来にない視点でアイヌ民族を描く作品が登場。衰退しつつあったアイヌ文化の現在地を探った。 漫画や演劇、内面踏み込み活写 週刊ヤングジャンプ(集英社)に連載中で今春アニメ化された... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)