はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 元ひきこもり

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

元ひきこもりの家族です

2020/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家族

過去に増田で実家に引きこもっていた弟について何度かエントリを書いていたものです。 実家に居るクズ引きこもり(弟)を叩き出したい https://anond.hatelabo.jp/20161019074216 逃げるは恥だが開き直ったクズからは逃げ切れない https://anond.hatelabo.jp/20170201173533 心を折られた人間はどう立ち直ればいいのか h... 続きを読む

あの事件と「自己責任」 元ひきこもりの写真家が 映す「不寛容すぎる社会」

2017/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事件 自己責任 社会 写真家

写真展(開催期間は9月30日まで)を企画したのは 岡本裕志さん (26歳)。 国内外のコンテストで受賞歴もある、新進気鋭の写真家である。岡本さんの作品は、いわゆる報道写真ではない。テーマに関連する写真を撮影し、取材で集めた資料なども同時に展示するスタイルだ。 テーマは「不寛容」 今井さんの行動、バッシングの善悪は問わない 写真展をそのものにストーリーに落とし込み、テーマを問う。今回は「不寛容」をテ... 続きを読む

開発者は「家に3年ひきこもっていた」 仮想世界で人と集まる「cluster.」正式オープン 狙いは (1/3) - ITmedia NEWS

2017/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cluster クラスター 大学院 正式 青年

大学院を中退し、家に3年間ひきこもった。理由は「なんとなく」。人と会いたくないわけではないし、好きな声優のライブにも行きたい。でも、移動時間がもったいないから、ただひたすら家の中にいた――そんな“元ひきこもり”の青年が開発した仮想空間サービス「 cluster. 」(クラスター)が5月31日、正式オープンした。 VR(仮想現実)でイベントスペースを立ち上げ、他ユーザーと触れ合ったり一緒にコンテンツ... 続きを読む

元ひきこもりのエンジニアが、何もかも失った後に技術と探究心でやり遂げた社会貢献とは? | ログミー[o_O]

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ログミー エンジニア 探究心 社会貢献 技術

元ひきこもりのエンジニアが、何もかも失った後に技術と探究心でやり遂げた社会貢献とは? 関連ワード: TED, TEDxSapporo, スピーチ, 浅田一憲 30代で起業、数年のうちに上場を果たすなど順風満帆な人生を歩んでいた浅田一憲氏。しかし40代に入ると一転、自らの会社を失い、挫折からひきこもり状態になってしまったといいます。そんな同氏は近年、色覚異常者向けの補助アプリ「色のめがね」を開発。そ... 続きを読む

満員列車内でお漏らしした子供に対して、声をかけた男性の言葉が神すぎた件 | 元ひきこもり、自閉症児のパパになる。

2014/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自閉症児 発端 パパ 乗客 空席

年明け早々から、何やらギスギスした話題が聞こえてきています。 超混雑だった新幹線の乗客が「立っているお年寄りや子供をグリーン車に乗せるべきだ」とツイートして炎上 炎上の原因?水面下で台頭していた「グリーン車に子供を乗せるな」論 事の発端は1月3日に発生した山手線沿線での火事により、長時間止まった新幹線の車内で、グリーン車の空席に子供やお年寄りを座らせるよう頼んだことに対して批判が殺到。関連して子供... 続きを読む

現実世界の自分の方がアバターのようだ - 灰色ハイジの観察日記

2013/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 灰色ハイジ アバター スゴイ 観察日記 社会

2013-03-26 現実世界の自分の方がアバターのようだ 考えごと よくいろんな人と会って話すと、 「ひきこもりには見えないですねー」とか「すごい、ちゃんと喋れてるじゃないですか」といった感じのことを言われる。元ひきこもりであって、現在は立派に社会復帰させてもらっております。。あまりにもいろんな人に驚かれたり、どうやって克服しましたか?と聞かれるので、自分でもどうしてなんだろうなーと考えてみた。... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)