はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 保護期間

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

初期ミッキーマウス、著作権切れでパブリックドメインに…「日本で自由に使える」は正解?誤解? 福井健策弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース

2023/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリックドメイン ミッキーマウス ハブ 福井健策弁護士 誤解

1928年に初めてウォルト・ディズニーの映画に登場したミッキーマウスが2024年1月1日、米国で著作権の保護期間を終えて、パブリックドメインとなる。 これまで、ミッキーマウスの著作権保護期間が終わりそうになると、米国では法律が改正され、保護期間が延長されてきた。「ミッキーマウス保護法」とも揶揄されたが、パブ... 続きを読む

無料で著作権切れの映画を見放題な「Public Domain Movies」が登場 - GIGAZINE

2019/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パブリックドメイン GIGAZINE 原則 知的財産 ウェブ上

映画作品などの知的財産は著作権で保護されており、勝手にウェブ上で公開することはできませんが、著作権の保護期間が満了すればパブリックドメインとなり原則として誰でも自由に公開することが可能になります。そんなパブリックドメインの映画を集めた「Public Domain Movies」が登場、実際に視聴することができます。 ... 続きを読む

「ミッキーマウス」の著作権を守るため、これまでどのような著作権法の変更が行われてきたのか? - GIGAZINE

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ミッキーマウス 短い キャラクター 事例

By Tom Bricker 1790年にアメリカで初めて著作権法が成立した時、著作権の保護期間は更新期間を除くと「14年間」という非常に短いものした。それから数十年が経過した2015年現在、いくつかの事例では著作権の保護期間が100年以上にまで更新されています。そんな著作権法に劇的な変化を与えた原因の全てはアメリカ文化のシンボル的キャラクターである「ミッキーマウス」にあるとも言われているのですが... 続きを読む

死後20年で著作権「共有財産」に 平田オリザ氏に聞く:朝日新聞デジタル

2015/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平田オリザ氏 女房 モチベーション 朝日新聞デジタル 主張

◇ 著作権の保護期間を死後70年に延長すれば、作家のモチベーションが上がるという主張がありますが、そんなことはあり得ません。延長しても自分の収入になりませんから。米国のディズニーに代表されるグローバル企業がもうかるだけなのです。 私は保護期間は死後20年くらいでいいと思っています。女房には迷惑をかけているけど、(著作権使用料で)孫の生活まで面倒をみるつもりはない。それが、私たち劇作家の一般的な意見... 続きを読む

「著作権保護期間70年への延長実現に最大限努力」鳩山首相が明言 -INTERNET Watch

2009/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 419 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明言 鳩山首相 JASRAC INTERNET Watch

鳩山由紀夫首相は18日に開かれた「JASRAC創立70周年記念祝賀会」において、著作権の保護期間を現在の「著作者の死後50年」から、欧米などと同等の「著作者の死後70年」に延長するために最大限努力するとの考えを示した。 日本音楽著作権協会(JASRAC)の船村徹会長が「なんとしても保護期間を先進国並みの70年にしたい」と発言したことを受けて、鳩山首相が「JASRACは70周年ですから、(保護期間も... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)