はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 企業統治

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

ずさん富士通に異例の「行政指導」、インフラ企業の統治に厳しい目

2023/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 統治 富士通 ガバナンス 行政指導 インフラ企業

総務省は6月30日、サイバー攻撃を受けた富士通に対し、異例の行政指導に踏み切った。「通信の秘密」を守る企業であるにもかかわらず、サイバー攻撃対策がずさんだったからだ。社会インフラを担う企業に対し、政府がガバナンス(企業統治)の不備を厳しく問うケースが増えている。 「管理があまりにもずさんだった」。総... 続きを読む

英紙が指摘「日本企業のデータ不正が明らかになるのは、企業がESGに取り組み始めたから」 | なぜ今数十年前からの不正が公になるのか

2022/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガバナンス ESG フィナンシャル・タイムズ 証拠 内部

日本企業によるデータ改ざんが相次いで発覚している。企業のガバナンスが問われるところだが、英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」は、問題が発覚しているのは、日本企業の企業統治が少しずつ整ってきている証拠だと指摘する。 日本企業による組織的不正 数年前、私は北海道にある日本製鋼所子会社の内部に入ることを... 続きを読む

日本ハムが植物肉、3月から参入 健康志向で需要増  :日本経済新聞

2020/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参入 需要増 健康志向 植物肉 ESG

食肉国内最大手の日本ハムが3月、植物性の材料を使う「植物肉」市場に参入する。大豆を主原料にしたハムやソーセージ風の商品を発売する。動物保護や健康志向の高まりといった観点から植物肉の需要は世界で急増し、2030年には9兆円市場になるとの予測もある。ESG(環境・社会・企業統治)への関心の高まりに食肉業界も対... 続きを読む

石炭火力発電「減らす」=ESG投資に注目-小泉環境相:時事ドットコム

2019/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ESG投資 石炭火力発電 時事ドットコム 霞が関 小泉環境相

石炭火力発電「減らす」=ESG投資に注目-小泉環境相 2019年09月14日07時29分 インタビューに答える小泉進次郎環境相=13日午後、東京・霞が関 小泉進次郎環境相は13日、時事通信などのインタビューで、温室効果ガスの排出が多い石炭火力発電について、減らしていく方針を示した。環境・社会・企業統治を重視した... 続きを読む

突然の手のひら返しに日産激怒 ルノーとの関係悪化必至:朝日新聞デジタル

2019/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルノー 棄権 日産自動車 手のひら返し ガバナンス

仏自動車大手ルノーが、連合を組む日産自動車の定時株主総会で、日産の経営改革案に「棄権」する意向を突然表明した。カルロス・ゴーン前会長に権限が集中していた体制を改め、ガバナンス(企業統治)を改善するための重要議案で、ルノーのジャンドミニク・スナール会長も賛成していた。総会まで約2週間のタイミングで... 続きを読む

スルガ銀、創業家企業に500億円融資 金融庁が問題視  :日本経済新聞

2018/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スルガ銀 使途 ガバナンス 金融庁 欠如

スルガ銀行が創業家の関連企業に500億円弱を融資していることが3日、わかった。実態のない企業や経営状態の悪い企業もある。スルガ銀の株式を持つ企業もあり、借入金の使途でも不透明な点が残る。立ち入り検査中の金融庁はスルガ銀の企業統治(ガバナンス)の欠如を示す例として問題視し、実態の解明を急いでいる。 創... 続きを読む

スルガ銀、融資先に暴力団員か ずさん審査改めて鮮明に - 共同通信

2018/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欠陥 スルガ銀 暴力団員 スルガ銀行 融資

スルガ銀行が住宅取得費として融資を実行した先に、指定暴力団組員が含まれていた疑いがあることが15日、分かった。シェアハウスなど不動産投資を巡るずさん融資で露呈した企業統治の欠陥に加え、反社会的勢力との関係も表面化した。貸し出し拡大を優先して、審査をおろそかにしてきた事業モデルの弊害が改めて鮮明にな... 続きを読む

東芝と山一證券の違いは「トップの保身」:日経ビジネスオンライン

2015/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保身 山一證券 コーポレートガバナンス 東芝 ひふみ投信

「経営者の自己保身が見えるのは残念。東芝のコーポレートガバナンス(企業統治)は無残な状況だ」。 レオス・キャピタルワークス創業者で、カリスマファンドマネージャーとして知られる藤野英人氏はこう語る。同氏が運用責任者を務める投資信託「ひふみ投信」は丹念な企業取材に基づいて投資先を選別し、国内トップクラスの運用成績を誇ることで知られる。 東芝の不正会計問題は、日本の株式市場への信用にも大きなダメージを与... 続きを読む

東芝の第三者委報告書は「落第点」:日経ビジネスオンライン

2015/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 落第点 コーポレートガバナンス 第三者委報告書 第一人者

「落第点」。コーポレートガバナンス(企業統治)に精通する久保利英明弁護士は、東芝の第三者委員会(委員長=上田広一・元東京高検検事長)が公表した調査報告書をこう評価する。 久保利弁護士は、牛丼チェーンの「すき家」などを展開するゼンショーホールディングスの労働環境問題に関する第三者委員会を率いた。「第三者委員会報告書格付け委員会」の委員長も務める、この分野の第一人者である。 格付け委員会の委員長ではな... 続きを読む

雪国まいたけ、脱・創業家へ切り札 経営陣と銀行団  :日本経済新聞

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雪国まいたけ 切り札 奥の手 コーポレートガバナンス TOB

創業家の関与で経営の混乱が続いてきた雪国まいたけが脱・創業家に「奥の手」を繰り出した。米投資ファンドのベインキャピタルが23日、雪国まいたけの全株取得を目指し最大約88億円でTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表し、経営陣は同日、TOBに賛同を決めたと発表した。経営陣と取引銀行6行がファンドと水面下で進めた買収劇は、日本のコーポレートガバナンス(企業統治)の行方にも影響を与えそうだ。 「経営の... 続きを読む

日本の企業統治:ついに革命の芽:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress 革命 日本ビジネスプレス 日本

(英エコノミスト誌 2014年5月3日号) ようやく日本企業は適切な外部の目にさらされることになりそうだ。 光学機器メーカーのオリンパスが2011~12年に日本で数十年ぶりとなる一大会計スキャンダルにまみれた時、多くの日本人大株主の沈黙は、この不祥事の最も憂慮すべき特徴の1つだった。 オリンパスの元社長から内部告発者に転じたマイケル・ウッドフォード氏が警鐘を鳴らした後、公に答えを要求する役割は外国... 続きを読む

金融庁が全地銀を一斉点検、収益力を把握 | Reuters

2014/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター ガバナンス 地銀 一環 立ち入り検査

[東京 26日 ロイター] - 金融庁は、地域銀行106行のすべてに対し、収益力や企業統治(ガバナンス)体制、反社会的勢力への対応について一斉点検を始めた。アンケートによる分析を進め、必要に応じ立ち入り検査も実施する。 分析結果は6月にかけて集計し、年次報告書で公表する予定。共通テーマに基づいて業界横断的に点検する新たな検査手法を昨年から導入しており、その一環となる。 金融庁は、地銀・第二地銀に対... 続きを読む

「社長」のつもりで「CEO」と名乗るのはちょっと危険(「CEO」の意味を理解してますか?) - Memorandum by zerobase

2013/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CEO Memorandum by zerobase 社長

2013-05-01 「社長」のつもりで「CEO」と名乗るのはちょっと危険(「CEO」の意味を理解してますか?) (意外とこういう話を聞かないので、ぼくの理解が間違っているかもしれないという前提で、書いてみますが) 概要 ふつう「CEO」という肩書きは米国型のコーポレート・ガバナンス(企業統治)を示唆します。それと異なる統治形態の企業が「CEO」という肩書きを使うと、受け手に誤解させる可能性があり... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)