はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 企業決算

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

株価 3万円台に値上がり およそ1年8か月ぶり | NHK

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHK 回復 およそ1年8か月ぶり コロナ禍 利上げ

17日の東京株式市場、日経平均株価は1年8か月ぶりに3万円台に値上がりしました。 17日の東京株式市場ではデパートや鉄道、航空といったインバウンドや、半導体関連の銘柄などに買い注文が出て、日経平均株価はおととし9月以来となる、3万円台に値上がりしました。 ▽日経平均株価の終値は16日より250円60銭高い、3万93円5... 続きを読む

日銀総裁「日本経済 下振れリスク無視できない」 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

2021/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀総裁 日銀 新型コロナ 黒田総裁 衆議院

日経平均株価が3万円台まで上昇していることについて、日銀の黒田総裁は衆議院の財務金融委員会で、企業決算の内容が「従来考えていたよりも少しよいものが出てきている」との見方を示す一方、経済の下振れリスクは無視できないとして、金融市場などの動向を引き続き注視していく考えを示しました。 この中で黒田総裁は... 続きを読む

米ダウ平均、2万3000ドル上回る 企業決算の上振れ期待強く (写真=AP) :日本経済新聞

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川内資子 NQNニューヨーク 日本経済新聞 節目 写真

【NQNニューヨーク=川内資子】17日午前の米株式市場でダウ工業株30種平均は一段高となっている。一時2万3002ドル前後まで上昇し、節目の2万3000ドルを取引時間中に初めて上回った。17日は医療保険のユナイテッドヘルス… 続きを読む

日経平均“人民元”で一時200円超下落(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

2015/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NNN 中継 動向 上昇基調 日経平均株価

日経平均“人民元”で一時200円超下落 日本テレビ系(NNN) 8月11日(火)16時55分配信 上昇基調だった東京株式市場・日経平均株価が11日、突然急落、前日比87円94銭安の2万720円75銭で取引を終えた。 東京証券取引所から経済部・広芝学記者が中継。 このところ上り調子だった日経平均株価は、中国の動向に振り回される展開となった。 11日の東京株式市場は、国内の好調な企業決算を背景に日経平... 続きを読む

ウォール街に響く「ドル、ドル」の声-業績悪化の犯人捜しで - Bloomberg

2015/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エコーチェンバー ドル高 Bloomberg ブルームバーグ

(ブルームバーグ):「ウォール街はエコーチェンバー(反響室)だ。それで頭痛になることもある」--ドイツ銀行の米国株ストラテジスト、デービッド・ビアンコ氏がこのように顧客に語った。 それについて異論はない。もしそう思わないなら、ここ数日間にまとめられたさまざまな調査リポートの抜粋を見ればよい。一連の企業決算で実績や見通しが市場予想を下回った原因はドル高にあるというものだ。以下はその一部だが、鎮痛剤を... 続きを読む

朝日新聞デジタル:コメ兵「アベノミクス」追い風過去最高益 単体決算 - 経済・マネー

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 全館 追い風 単体決算 コメ兵

4月末に全館新装して開店したコメ兵の本店=名古屋市中区4月末に全館新装して開店したコメ兵の本店=名古屋市中区  コメ兵が13日発表した2013年3月期の単体決算は、経常利益が前年比35・4%増の18億円、純利益が56・5%増の10億円と、いずれも過去最高だった。安倍政権の経済政策「アベノミクス」の追い風を受けた。14年3月期も、営業利益と経常利益、純利益で過去最高を予想している。 【特集】企業決算... 続きを読む

Business Media 誠:投資4コマ漫画『カブ・ジェネレーション』:今から株を買うなら? 都市に隠れた優良銘柄を探せ!

2013/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 優良銘柄 Business Media 株価 高値 チャート

相場は天井? それともまだ上がる? 専門家でも悩むところでしょう。株価の上昇カーブは緩やかになってきたものの、円安効果がきいてくる企業決算はこれからですし、「まだまだイケる!」と考える人がいるのも当然ですね。 しかし、どこの企業もチャートを見ると、今から買うのはためらわれる株価になってきています。出遅れ優良銘柄とかあったりするんでしょうか。まあでもここはひとつ、長期保有と割り切って高値でも買ってし... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)