はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中谷氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

香港市民の保護目指す国会議員連盟が発足へ 中谷元防衛相など | NHKニュース

2020/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発足 山尾氏 中谷元防衛相 超党派 国会議員連盟

中国の香港国家安全維持法をめぐり、来週、香港市民の保護を目指す超党派の国会議員連盟が発足することになりました。 中谷氏と山尾氏は香港国家安全維持法を導入した中国に強い姿勢で臨むべきだとして、海外の国会議員も参加する議員連盟の日本代表も務めています。 超党派の議員連盟は香港市民の自由や権利の保護を目... 続きを読む

セクハラ巡る対応「国民をなめている」 自民・中谷氏:朝日新聞デジタル

2018/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 決裁文書 福田淳一事務次官 セクハラ 森友学園

中谷元・元防衛相(発言録) (財務省の福田淳一事務次官によるセクハラをめぐる問題について)非常に対応がお上意識で、国民をなめているようだ。誠実さを感じない。もう(問題が)積もり積もっている。いまだに(森友学園への国有地売却を巡る決裁文書)書き換えの報告も明らかになっていない。他の省でも(加計学園問題では)証拠の文書が出てきているのに「記憶にない」と言う。このままでは国民は納得いかない。 若手の時に... 続きを読む

えこひいきを… 前防衛相、首相に「あいうえお」で忠告:朝日新聞デジタル

2017/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 加計学園 森友学園 中谷元 忖度 衆院議員

前防衛相の中谷元・衆院議員(高知1区)は3日、高知県南国市で開かれた自民党支部大会でのあいさつで、加計学園や森友学園を巡る問題に触れ、「もりそば、かけそば。忖度(そんたく)したのかという問題があるが、しっかり政府が答えを出すべきだ。李下(りか)に冠を正さずで、政治に公正性がなければ国民の理解は得られない」と述べた。 中谷氏は、支部長を務める党県第1選挙区支部大会の冒頭であいさつ。両学園の問題につい... 続きを読む

「防衛省が安保成立前提に資料」 共産追及、中谷氏が存在認める - 47NEWS(よんななニュース)

2015/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産追及 防衛省 資料 なニュース 47NEWS

共産党の小池晃氏は11日の参院平和安全法制特別委員会で、防衛省統合幕僚監部が安全保障関連法案の成立を前提とする内部資料を作成していたと指摘した。資料には「最も早いパターン」として8月に「法案成立」、来年2月ごろ「法施行」と書かれていた。中谷元・防衛相は同じ表題の資料の存在を認めたが、内容の確認は避けた。 小池氏は「戦前の軍部の独走と同じだ。これ以上議論できない」と納得せず、特別委は質疑を途中で打ち... 続きを読む

防衛相「軍部独走の反省でない」 文官統制で - 47NEWS(よんななニュース)

2015/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍部独走 経緯 閣議後記者会見 文官統制 反省

中谷元防衛相は27日の閣議後記者会見で、防衛省設置法に「文官統制」が規定されたのは、戦時中の軍部独走の反省からか、との質問に「そういうふうには私は思わない」と述べた。 中谷氏は、文官統制導入の理由や経緯について重ねて尋ねられると「私はその後生まれたのでよく分からない」と述べた。 政府は、背広組防衛官僚が制服組自衛官をコントロールする「文官統制」制度を全廃する同省設置法改正案を3月上旬にも閣議決定す... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)