はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中華粥

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

正月の疲れた胃に優しい「中華粥」美味に作るコツ

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正月 七草粥 コツ デンプン レパートリー

デンプンが液体に溶け出した一体感を味わう 穀物を粥状にした食べ物は世界中で食べられていますが、アジア圏の主役はやはり米粥。日本では1月7日には七草粥を食べる習慣がありますが、粥は年中食べてもおいしいものです。日本のお粥もいいですが、新しい定番としてレパートリーに中華粥を加えるのはいかがでしょう。 と... 続きを読む

フィリピンのお粥 “Lugaw” が物凄く美味しい | コーヒーサーバは香炉である

2013/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーヒーサーバ レアジョブ フィリピン 雑談 英会話レッスン

毎朝、レアジョブでフィリピンの先生の英会話レッスンを受けている。レッスン前には「ご飯はもう食べた?」「そちらの天気は?」といった挨拶や雑談になる。 ある日「最近中華粥ばっかり食べてます」という話をしたところ「フィリピンでもLugawというお粥が人気なので作ってみるといいですよ」と先生に教えてもらった。 その “Lugaw” という料理を実際作ってみたら物凄く美味しかったので、今日は私がネットで調べ... 続きを読む

簡単中華粥、魔女宅でおなじみミルク粥も 毎日食べたいお粥レシピ集 - はてなブックマークニュース

2011/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 274 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魔女宅 はてなブックマークニュース

「お粥」というと風邪を引いた時や胃腸が疲れている時に食べるイメージがありますが、消化がよく腹持ちもいいので、朝ごはんやダイエットにもぴったり。普段から食べたくなる美味しいお粥レシピをご紹介します。■基本のお粥レシピまずは基本的なお粥の作り方です。体調がすぐれない時や、離乳食にも使えます。▽ 基本のおかゆ&あんかけがゆのレシピ - [料理のABC] All About ▽ おかゆの作り方 〜 おいし... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)