はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 三体

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

【22時追記あり】「三体」が好きだった人にオススメしたいSF小説・前編

2023/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 676 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SF小説 前編

選抜条件自然科学、技術に対する信頼がある。宇宙の広大さ・希薄さに気が遠くなる。宇宙と比べた自分の一生や人類の歴史の短さに唖然となる。人類が地質学的時間の果てにヒトならざるものに進化・退化してしまう。何らかの形でエイリアン・地球外生命体と敵対する。政治的でない。あるいは、政治は扱われるがプロットの... 続きを読む

空前絶後の傑作SF「三体」3部作を読んだ。 - ぜぜ日記

2022/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 507 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空前絶後 ガジェット 作者 みなさま 傑作SF

劉慈欣先生ありがとうございます。翻訳者のみなさまありがとうございます。 三体を生んだ文化すべてに感謝。 三体 作者:劉 慈欣早川書房Amazon もうすごすぎる。 2019年ごろに噂を聞いて紙で1巻を買って、文化大革命からはじまるところに面食らって、魅力的なキャラクターやVRや突飛なガジェットがおもしろいな、と思い... 続きを読む

美少女JCお嬢様ですが、三体みたいなSFを教えてほしいですわ

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 921 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 劉慈欣 わたくし オバマ大統領 SF小説 中国SF

はてなの皆さんごきげんよう。わたくしは、美少女貞淑淫乱女子中学生お嬢様ですわ。 先日、生まれて初めてSF小説というものを読みましたの。タイトルは、劉慈欣『三体』。あのオバマ大統領も愛読しているという話題の中国SFですわ。 その感想は…… こんなおもしれぇもん初めて読みましたわ! 人類有数の大愚行である文化... 続きを読む

早川書房の1500作品が50%割引の大型電子書籍セールがきたのでオススメを紹介する - 基本読書

2021/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 1330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早川書房 大型電子書籍セール 黒暗森林 了済み 作者

三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣早川書房Amazon早川書房の1500作品が最大50%割引という大型の電子書籍セールが来たので、僕が読了済みのものからオススメの作品を一部紹介してみよう。早川書房は定期的に電子書籍セールをやるが、前回の大規模なものは確か2020年3月頃の1000点セールだったので、セール対象は増えて... 続きを読む

三体』の劉慈欣が「近未来SF小説の頂点」とまで言った、ページをめくる手が止まらない圧巻の中国SF──『荒潮』 - 基本読書

2020/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陳楸帆 劉慈欣 新書 北京 頂点

荒潮 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 作者:陳 楸帆出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2020/01/23メディア: 新書この『荒潮』は中国のSF作家を代表する一人と言われる陳楸帆による初の(そして今のところ唯一の)長篇SF小説である。陳楸帆の小説は、日本でも刊行された現代中国SFアンソロジーである『折りたたみ北京』... 続きを読む

中国だけで2100万部、話題性と本物のおもしろさを兼ね揃えたバケモノ級の中国SF──『三体』 - 基本読書

2019/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1617 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国SF 本物 劉慈欣 基本読書 中国

三体 作者: 劉慈欣,立原透耶,大森望,光吉さくら,ワンチャイ出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2019/07/04メディア: 単行本この商品を含むブログを見る『三体』とは! 中国の作家劉慈欣によって書かれたSF三部作の第一部目にして、中国国内だけで三部作累計2100万部を刊行し、さらに日本でも人気のケン・リュウによる... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)