はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ワイヤーフレーム作成時

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

デザイナーがワイヤーフレーム作成時に気をつけるべき6つのポイント | BLOG | FICC

2016/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワイヤーフレーム FICC トンマナ ディレクター ラフ案

Webサイト制作時に作成する「ワイヤーフレーム」。デザイナーの方は、ディレクターからワイヤーフレームを受け取り、それを元にデザインに着手することが多いと思います。 では、デザイナーの方がディレクターにステップアップし、実際にワイヤーフレームを作成する側の立場になった際、どのような点を押さえておくべきでしょうか。“デザインのラフ案”のように作成してしまうと、トンマナを確認するものなのか、構成を確認す... 続きを読む

ワイヤーフレーム作成時に役立ちそうなサイトや記事のまとめ | バンクーバーのうぇぶ屋

2014/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バンクーバー ワイヤーフレーム うぇぶ屋 住人 発想

僕の日本人クリエイター専用シェアハウス『Frog House』の住人の一人が、BCITという名門IT系専門学校へ通っているんですが(彼のような日本人クリエイター留学生の話は来月のセミナーでしたいと思ってます)、そこの課題にどうやら自由な発想でワイヤーフレームを作ってこいみたいな課題が出たらしく、先日『ワイヤーフレーム作る時に使ってるサイトや参考になるサイトは無いか』と聞かれたので、こりゃ住人に良い... 続きを読む

ワイヤーフレーム作成時に役立つツールや素材、参考になるショーケース | NxWorld

2013/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワイヤーフレーム NxWorld コーディング レイアウト

ワイヤーフレームとは、簡単に説明するとコンテンツやレイアウトなどを示した設計図や構成図のことを言い、これをしっかり作っておくことでデザインやコーディングといったその後の作業をスムーズに進めることができます。単にワイヤーフレームと言っても「ツールやソフトを使用する」「基本的に全て手書きで行う」など人によって作り方は違うと思いますが、個人的にワイヤーフレーム作成時に便利だなと感じたツールや素材を紹介し... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)