はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ リビア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

スーダン危機「世界の悪夢」になる可能性、前首相が懸念 - BBCニュース

2023/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪夢 懸念 BBCニュース 前首相 アブダラ

2019~2022年に2回首相を経験したアブダラ・ハムドク氏は、紛争がシリアやリビアでのものより悪くなる可能性があると指摘。戦闘が続けば「世界にとっての悪夢」になると語った。 続きを読む

世界のマスク市場が「無法化」、米の買い占めに各国が懸念も - ロイター

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 懸念 各国 マスク市場 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスに対応する医療従事者を守るためのマスクを確保する動きが世界中で加速しており、マスク市場は「ワイルド・ウエスト」(無法で粗野な米国開拓時代)と化している。リビアのマスク工場。3月撮影(2020年 ロイター/Ayman Al-Sahili ) [パリ/ベルリン 3日 ロイター] - 新型コロナウイルス... 続きを読む

救助された難民が貨物船乗っ取る 地中海 | NHKニュース

2019/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地中海 難民 貨物船 風当たり 乗組員

アフリカからヨーロッパに向かう難民があとを絶たない地中海で、貨物船に救助された難民が船を乗っ取る事件があり、ヨーロッパの国々で難民への風当たりがさらに強まることも懸念されています。 ところが、貨物船がそのまま目的地のリビアに向かおうとしたところ、救助された難民の一部が乗組員を脅して船を乗っ取り、地... 続きを読む

現代の奴隷、世界に4000万人以上 7割は女性と少女 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 奴隷 現代 少女 国際ニュース

モロッコの首都ラバトのリビア大使館前で行われた「リビアでの奴隷売買」に抗議するデモ(2017年11月23日撮影)。(c)AFP/FADEL SENNA 【11月25日 AFP】リビアで移民が奴隷として売買されているとする問題が明らかになったばかりだが、こうした問題は単独の事例ではない。昨年の統計では、世界で推計4000万人以上が現代の奴隷市場の犠牲となっており、うち約2500万人は強制労働、150... 続きを読む

アニメ祭り中止=「道徳攻撃」と主催者拘束-リビア:時事ドットコム

2017/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トリポリ コミコン トリポリAFP 時事ドットコム AFP

アニメ祭り中止=「道徳攻撃」と主催者拘束-リビア 2日、トリポリで開かれたアニメなどの祭典「コミック・コン(コミコン)」に登場したリビア人による日本食ブース(AFP=時事) 【トリポリAFP=時事】リビアの武装集団「抑止隊」は4日、フェイスブック上に声明を出し、首都トリポリで開かれていたアニメや漫画の祭典「コミック・コン(コミコン)」を中止させ、主催者たちを拘束したことを明らかにした。  会場には... 続きを読む

退屈な国から断交された国へ | はしりがき

2017/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バーレーン アラブ首長国連邦 イエメン モルディブ 退屈

世界一退屈な国で、いつも通り仕事をして寝るだけの生活を送っていて、平和だったわけですが、何を言っているのか分からないですが、今日起きたら4ヶ国に断交されてました。退屈を払拭するためのネタとしては強烈過ぎますね。その後、7ヶ国(バーレーン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、エジプト、イエメン、リビア、モルディブ)に増えて世界一退屈な国で、いつも通り仕事をして寝るだけの生活を送っていて、平和だったわけ... 続きを読む

米ステルス爆撃機、リビアでIS戦闘員80人超殺害 異例の空爆作戦 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP シリア空爆 空爆作戦 米中西部ミズーリ州 米国防長官

1/3 前へ 次へ 米中西部ミズーリ州のホワイトマン空軍基地からシリア空爆のため出撃するステルス戦略爆撃機B2。米国防総省提供(2017年1月18日撮影、同19日提供)。(c)AFP/US AIR FORCE/SENIOR AIRMAN JOVAN BANKS 【1月20日 AFP】アシュトン・カーター( Ashton Carter )米国防長官は19日、リビアにあるイスラム過激派組織「イスラム国... 続きを読む

シリア難民の子どもの遺体がトルコの浜辺に漂着した写真が引き起こした報道について: 極東ブログ

2015/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浜辺 シリア難民 遺体 トルコ 極東ブログ

シリア難民の子ども遺体がトルコの浜辺に漂着した写真を伴うニュースが国際的に話題になった。これまで難民遭難死の問題については、4月15日(参照)や8月5日(参照)にリビアからの難民が大量溺死しても、海外報道に比べれば、それほど大きくは扱ってこなかった日本のメディアだが、この件については注目しているようだった。が、その報道を見ていると、少し奇妙な感じがした。 報道の概要を知るという点からも、まずNHK... 続きを読む

NHK NEWS WEB 対IS 軍事作戦の誤算

2015/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤算 イスラミックステート 空爆 軍事作戦 イラク

対IS 軍事作戦の誤算 8月21日 17時39分 イラクとシリアにまたがる地域を支配下に置く過激派組織IS=イスラミックステート。忠誠を誓う組織がリビアやエジプトなどの国々でも活動を活発化させ、脅威が広がっています。アメリカがISに対する空爆を開始して1年がたっても、勢力拡大を止められないのはなぜなのか。カイロ支局の森健一記者が解説します。 IS支配続く 「ISが裁きを受け罰せられるまで、われわれ... 続きを読む

CNN.co.jp : コプト教徒を「集団処刑」 ISISが動画公開

2015/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後ろ手 CNN.co.jp コプト教徒 一派 ISIS

(CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」は15日、リビアの海岸でキリスト教の一派であるコプト教徒のエジプト人約20人の首をはねて殺害したとするビデオを公開した。 ISISの宣伝部門「アルハヤト・メディア」が約5分間のビデオを流した。オレンジ色の服を着て後ろ手に縛られた犠牲者ひとりひとりの背後に、黒装束の過激派メンバーらが立っている。 ビデオには英語を話す覆面の人物が登場... 続きを読む

「アラブの春」は今どうなっているのか?――「自由の創設」の道のりを辿る | SYNODOS -シノドス-

2013/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos シノドス クーデタ アラブ 道のり

「アラブの春」と呼ばれた、チュニジアとエジプトに始まる、アラブ世界の社会・政治変動が生じてから3年が経とうとしている。リビア、イエメン、シリアと急速に連鎖し、一時はバーレーンを通じて湾岸産油国に及ぼうかと見えた変革の波は弱まり、むしろ逆行しているようにさえ見えるかもしれない。今年7月3日のエジプトのクーデタでは、民衆のデモが、軍人による選挙で選ばれた政権の排除を歓呼して迎えた。シリアでは社会からの... 続きを読む

アルジェリア、イナメナス人質事件について: 極東ブログ

2013/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルジェリア イナメナス 全貌 極東ブログ マリ情勢

事件で犠牲になった各国の人々に哀悼します。 アルジェリアのイナメナスで起きたイスラム過激派による人質事件がひとまず収束した。事件の全貌はいまだにわからないが、報道などに触れてきた範囲で思うところを書いておきたい。 事件の背景には、フランスによるマリ空爆と、リビアの崩壊の二つがある。 一点目に関連するマリ情勢については、このブログでは昨年4月(参照)と12月(参照)に言及した。 今回の事件は2か月ほ... 続きを読む

「今夜死ぬかも」、領事館襲撃で死亡の米外交官 ゲーム仲間へ最期のメッセージ 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

2012/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 273 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最期 AFPBB News 死亡 米外交官 Benghazi

襲撃を受けたリビア・ベンガジ(Benghazi)の米領事館で炎上する車(2012年9月11日撮影)。(c)AFP 【9月14日 AFP】リビアの米領事館襲撃事件で死亡した米国人4人のうちの1人、ショーン・スミス(Sean Smith)外交官が事件の直前に、オンラインゲーム仲間に「今夜死ぬかもしれない」とのメッセージを送っていたことが分かった。 空軍退役兵士で領事館では情報管理を担当していたスミス氏... 続きを読む

カダフィが死んで浮かれてるリビア人はアホだな:哲学ニュースnwk

2011/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カダフィ NATO CNN 終結 Tweet

2011年10月22日23:45 カダフィが死んで浮かれてるリビア人はアホだな Tweet 1:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 15:38:08.83 ID:Yre7HFuv0 NATO、31日にリビア軍事作戦を終結へ カダフィ氏死亡受け (CNN) リビアの元最高指導者カダフィ大佐の死を受け、 北大西洋条約機構(NATO)は今後リビアにおける軍事活動の規模を縮小し、... 続きを読む

リビア内戦でトヨタの車両が大活躍 こいつらトヨタ車の使い方間違いすぎ RIDE THE WAVE 2ch

2011/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リビア内戦 catv トヨタ 局面 反カダフィ派

1:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/09/11(日) 19:14:29.96 ID:TtZCGGl80 ロイター通信によると、リビアの最高指導者だったカダフィ大佐派の拠点となっている西部バニワリードに9日、反カダフィ派「国民評議会」側勢力が進攻し、市内で戦闘が起きている。半年以上に及ぶリビア内戦は、バニワリードなど残る数カ所の大佐派拠点をめぐって最終的な局面に入る見通しが強まってき... 続きを読む

早くも米F15戦闘機墜落! これがリビア空爆「オデッセイの夜明け」作戦の軍備だ(ギャラリー&動画) : ギズモード・ジャパン

2011/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍備 リビア空爆 空爆 オデッセイ ギズモード

ミリタリー系 , 乗り物 , 飛行機早くも米F15戦闘機墜落! これがリビア空爆「オデッセイの夜明け」作戦の軍備だ(ギャラリー&動画)2011.03.23 13:00[0][0]シェアTweetCheckあ~3000万ドル(24.3億円)が一瞬にしてパー。イラク侵攻8周年の19日、米英仏率いる多国籍軍がリビアに空爆「オデッセイの夜明け」作戦を開始しましたが、さっそく米空軍F15戦闘機がベンガジ近郊... 続きを読む

多国籍軍によるリビア攻撃が始まった、つまりイラク戦争2.0開始: 極東ブログ

2011/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 多国籍軍 極東ブログ 社民党 未明 オデッセイ

米英仏を中心とする多国籍軍は日本時間で20日の未明にリビアへの攻撃を開始した(参照)。戦争がまた始まった。作戦名は「オデッセイの夜明け(Odyssey Dawn)」。読売新聞は「新たな旅立ち」と訳していた。ポケモンだろそれ。 日本の民主党政権もこの軍事行動を支持した(参照)。日本もまた戦争に荷担することになったわけである。すでに政権から離脱してしまった社民党だが、仮に依然政権に加わっていたらどうな... 続きを読む

ザ・商売人|Kozakai社長のアメブロ

2011/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 商売人 Kozakai社長 モラル イジメ 倒産

Kozakai社長のアメブロAKIBAで会社を経営しているヒマな社長です。。。ブログ内検索最近の記事一覧ザ・商売人大地震から1夜明けてイジメられっ子日本的なモラルや規制3月は倒産の季節前原大臣辞任のニュースを見て変わるという事私が絶対にしない事会社の不動産購入について若い頃の社員教育日本破綻が語られ始めたおー全力vsのんびり必死になる人ならない人人生で苦しかった事今さらながらリビアが大変だおー[一... 続きを読む

リビアが新しい方法でインターネットを切断

2011/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 切断 エジプト 遮断 サーバ 喪失

また始まった。約2週間前に6時間の遮断を告げたトラフィックモニタが再び、リビアのインターネット接続の喪失を報告している。とくに目立つのは、リビアからGoogleへの検索クェリがほぼ1日前から死んでいることだ(上図)。 先週リビアがオフラインになったときや、エジプトで接続を遮断するために使われた方法(単純にインターネットプロバイダがサーバを落とす)と違って、今回はもっと高度な技術で国をオフラインにし... 続きを読む

政変は中国に飛び火するのか? - Chikirinの日記

2011/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バーレーン Chikirin チュニジア 政変 サウジアラビア

チュニジアに続きエジプトでも独裁体制が崩壊し、リビアは内戦状態に突入、サウジアラビアやバーレーンでもデモが始まりました。加えて韓国は“中東では民主化デモで独裁者が倒れているぜ!”などと書かれた扇動ビラを北朝鮮にまき始め、中国でもデモの呼びかけがなされるなど、アジアにも影響が及び始めています。ちきりんも先日、「アラブの政変で負けようとしているのは誰なのか」というエントリで、中国にコトが及んだ場合の日... 続きを読む

幼児教育が人生に与える影響:研究結果 | WIRED VISION

2011/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 573 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WIRED VISION 幼児教育 影響 人生 研究結果

前の記事 リビア:反政府運動と弾圧をGoogle Mapsでマッピング幼児教育が人生に与える影響:研究結果2011年2月23日サイエンス・テクノロジーコメント:トラックバック (0)フィードサイエンス・テクノロジーJonah Lehrer米軍基地付属の幼稚園で本を読み聞かせるオバマ大統領夫人。画像はWikimedia政府の財務状況がますます乏しくなる中で、社会にとって有効な公共への投資は何かについ... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【リビア】 デモ隊や市民に無差別空爆 死者500人に - ライブドアブログ

2011/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ アルジャジーラ PLT 首都トリポリ デモ隊

リビア】 デモ隊や市民に無差別空爆 死者500人に1 名前: メトポン(秋田県):2011/02/22(火) 16:47:59.47 ID:RGcFO9Vx0● ?PLT リビア:無差別空爆、死者累計500人 カダフィ氏、退陣否定 【カイロ伊藤智永、和田浩明】中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、反政府デモが拡大した北アフリカ・リビアの首都トリポリや近郊都市で21日夕(日本時間22日未明)、... 続きを読む

Geekなぺーじ : リビアのインターネットとbit.ly

2011/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bit.ly Geek ccTLD インターネット 不安定化

Twitterなどを使っているとbit.lyというURL短縮サービスを良く見ますが、「.ly」というccTLD(country code Top Level Domain)はリビアです。現在、リビアが不安定化していますが、もしリビアのccTLDが停止した場合、bit.lyが影響を受ける可能性もありそうです。まず、最初にどの部分がどう影響があるのかを見てみます。bit.lyそのものはアメリカにありそ... 続きを読む

三菱東京UFJ銀行の中東情勢レポートの予想がことごとく外れてて酷いと話題に | ニュース2ちゃんねる

2011/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱東京UFJ銀行 予想 話題 ニュース2ちゃん 内紛

68:とびっこ(チベット自治区):2011/02/21(月) 08:11:05.01 ID:agMlh9ks01か月前俺が見たUFJ銀行のレポート 『チェニジアが内紛起こったけどエジプトはまあ大丈夫でしょ。普段から対策してるしww』 『リビア?マジあそこはないwカダフィだよwあるわけねえじゃん』 ちょっと、レポートの担当者こいw 三菱東京UFJ銀行のレポート「チュニジアの混乱は周辺国へ波及するのか... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)