はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ リアル本屋

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「マーケット感覚を鍛える」というリアル本屋の価値 - Chikirinの日記

2019/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip use Chikirin 前者 節約 リアル書店

先日、こういうツイートをしました。 マーケット感覚の本にも書きましたが、ネット書店は「決まった本を買う」には役立つけど、「新しい本と出会う」ためにはまったくもってuseless. 前者が「時間の節約」という価値しか提供できないのに対し、リアル書店は「世界を拡げてくれる」わけで、その価値の差は比べようもない... 続きを読む

電子書籍をリアル店舗で売るビジネスモデルに可能性はあるか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山本一郎 Yahoo 元年 電子書籍 リアル店舗

山本一郎です。電子書籍を読むようになってから、かえってリアル本屋に足を向けて本を眺める習慣ができました。まあレアケースなのかもしれませんが。 ところで、今年もまた何度目かの「電子書籍元年」がどこかのメディアで叫ばれたりするのでしょうか、もうさすがに浸透してきて市場の特性も見えてきたように思うんですけど。さすがにもう「元年」はこの数年の間で迎え、そういう時期は過ぎ去ってしまっているように思えます。た... 続きを読む

リアル本屋がなくなったらAmazonの売上が下がる | F's Garage@fshin2000

2013/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip F's Garage@fshin2000 Amazon

多分、その時には「本離れ」の方が深刻な問題になってる可能が高い。ネットは所詮リアルに見えるものには勝てない。目の前から本屋がなくなったら「なかったこと」になる。 ネットがリアルにお店で売ってるものに対しフリーライドな性質を持っているのは仕方のない事実だと思う。本来なら商圏として住み分けが行われていたものを、ITの力を使って時空をショートカットしてしまうのだから。 ただ本屋が死滅しかかっても、皮肉な... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)