はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ラウンドトリップ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

Google CloudのHTTPSロードバランサーがQUICプロトコルに対応 - Publickey

2018/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey QUICプロトコル IETF quic

Webにおける通信で使われるHTTPもしくはHTTPSは、エラー訂正機能を備え信頼性の高い通信が期待できるTCPのプロトコルをベースにしています。しかしTCPは信頼性を高めるために効率を犠牲にしている面があります。そこで、HTTPSに最適化したより効率の良いプロトコルとしてGoogleが提唱し、IETFでの標準化が進められているのがQUICプロトコルです。 QUICはラウンドトリップの短縮や通信の... 続きを読む

ES6 ModulesはHTTP/2によってconcat無しで使えるようになるのか - teppeis blog

2015/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip http ES6 Modules teppeis blog

2015-05-21 ES6 ModulesはHTTP/2によってconcat無しで使えるようになるのか javascript ecmascipt HTTP2 時代のサーバサイドアーキテクチャフィードバック - Togetterまとめ のあたりで話していたことのまとめ。 なぜ今までconcatしていたのか 理由は2つ。 コネクションを減らすため ラウンドトリップを減らすため 前者は、page1.h... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)