はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ユーゴスラビア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

「うっそだろ」浦沢直樹が驚く「石の花」 一人で描いた孤高の漫画家:朝日新聞デジタル

2023/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浦沢直樹 アニメーター カンヌ ひさし 戦乱

手塚治虫作品のアニメーターとしても活躍した坂口尚(ひさし)さん(1946~95)が40年ほど前に描いた漫画「石の花」が今年、「漫画界のカンヌ」と呼ばれるフランス・アングレーム国際漫画祭で「遺産賞」を受賞した。第2次世界大戦時のユーゴスラビアの戦乱を緻密(ちみつ)に描き、現在にも通じる戦争の愚かさを伝える。... 続きを読む

オシムが語るコロンビア戦。「日本は相手の退場で勝ったのではない」|サッカー代表|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

2018/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セルビア スポルティーバ 利根川 オシム クロアチア

ズドラフコ・レイチ●文 text by Zdravko Reic  利根川 晶子●翻訳 translation by Tonegawa Akiko W杯が始まった。各国の戦いを興味深く見ているが、なかでも特別な思いで追っているのは、かつてユーゴスラビアという名の同じ国であったクロアチアとセルビア、そして私が率いたことのある日本だ。 その日本が初戦でコ... 続きを読む

宇宙への啓示?SF的建造物が立ち並ぶ廃墟と化した旧ユーゴスラビア記念碑群:カラパイア

2011/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 啓示 カラパイア 廃墟 パルモ モンテネグロ

4月30日2011 宇宙への啓示?SF的建造物が立ち並ぶ廃墟と化した旧ユーゴスラビア記念碑群 記事データ パルモ コメント(0) 画像 自然・廃墟・宇宙 ユーゴスラビアは、1929年から2003年の間に存在した東ヨーロッパの国家。1991年からのユーゴスラビア紛争により解体され、2003年に国名をセルビア・モンテネグロに改称したため、ユーゴスラビアの名を冠する国家は事実上消滅した。 これらの建造物... 続きを読む

現地メディアによる「オシム語録」

2006/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オシム語録 オシム 名将 民族 現地メディア

現地発、クロアチア・サッカー報告(38) 現地メディアによる「オシム語録」 イヴィツァ・オシムが何かを語る時、日本人だけでなく、クロアチア人もこぞって耳を傾ける。 ここでは「オシム語録」という言われ方はないが、クロアチア・メディアもこぞってオシムの口から発せられるコメントを求めている。彼が率いたユーゴスラビアは崩壊し、それぞれの民族が憎しみあう中、「ユーゴ最高の名将」というオシムの評価はどの民族で... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)