はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ヤマトHD

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

ヤマトHD、“クロネコ貨物機”増機検討 A321P2F、需要見極め新就航地も

2024/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

ヤマトホールディングス(9064)の長尾裕社長は4月11日、同日に就航したエアバスA321ceo P2F型貨物機について、増機も視野に入れる意向を示した。現在は3機保有しており、需要動向などを見極めながら検討を進めていく。 成田空港を出発し滑走路へ向かうヤマトのA321ceo P2F貨物機初便の那覇行きIJ451便=24年4月11日 PHO... 続きを読む

ヤマトHD 自社専用貨物機 最初の機体が成田空港到着 日本航空と連携 | NHK

2023/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 機体 運航 ヤマトホールディングス 人手不足 成田空港

トラック運転手の人手不足が懸念される中、宅配大手のヤマトホールディングスは、日本航空と連携して自社専用の貨物機の運航を来年から始めることになり6日、最初の機体が成田空港に到着しました。 ヤマトホールディングスは、貨物専用の航空機3機をリース契約で初めて導入し、来年4月からの運航開始を前に6日、最初の機... 続きを読む

「ネコポス」「クロネコDM便」終了、日本郵便ベースに切り替えへ ヤマトと日本郵政が協業

2023/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 協業 クロネコDM便 ネコポス 一環 合意

ヤマトHDと日本郵政グループが、持続可能な物流サービス推進を目的とした協業について基本合意書を締結した。この合意の一環として、ヤマトが提供している一部のサービスを終了し、順次日本郵便を活用した新サービスに切り替える。 日本郵政と日本郵便、ヤマトホールディングスは6月19日、持続可能な物流サービス推進を... 続きを読む

「空飛ぶヤマトカー」実現“一歩前へ” JAXAとタッグ 物流eVTOL用貨物ユニット形状開発 | 乗りものニュース

2020/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA タック pupa 物体 実現

これが空飛んでたら二度見しますね。 ヤマトHD(ホールディングス)とJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は、2020年12月18日(金)、物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)への装着、地上輸送手段の両方で輸送できる大型貨物ユニット「PUPA(ピューパ)R8801」の空力形状(航空機など高速で空気中を移動する物体... 続きを読む

ヤマトHD 全従業員に見舞金最大5万円支給 新型コロナで  :日本経済新聞

2020/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 新型コロナウイルス ヤマトホールディングス 総額

ヤマトホールディングスは新型コロナウイルスの感染拡大で宅配需要が高まり、社員の負担が増えているとして、配達ドライバーなどグループの全社員約22万人に最大5万円の見舞金を支給した。総額は約70億円にのぼる。 フルタイム勤務の社員は原則5万円で、パート社員は勤務時間に応じた額を5月末に支給した。新型コロナの... 続きを読む

ヤマトHDが大赤字 値上げしたのになぜ?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

2019/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo THE PAGE 大赤字 ニュース

宅急便の大幅値上げで利益が増えているはずの宅配大手ヤマトホールディングスが赤字決算となっています。20%以上の値上げを実施したにもかかわらず、なぜ同社は赤字になっているのでしょうか。 ヤマトホールディングスが7月31日に発表した2019年4~6月期決算に市場関係者は驚きの声を上げました。大幅な値上げで収益が改... 続きを読む

ヤマトHDが営業赤字 値上げ効果はどこに消えた  :日本経済新聞

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 営業赤字 日本経済新聞

ヤマトホールディングス(HD)が31日に発表した2019年4~6月期の連結決算では営業損益は61億円の赤字だった。前年同期は95億円の黒字。「一連の値上げは何だったのか」と市場関係者は失望を隠さない。20年3月期通期の営業利益見通しは過去最高の720億円で据え置いたが、市場では下方修正懸念も出始めている。人手不足の... 続きを読む

ヤマトHDが「空飛ぶトラック」、米社と開発 人手不足解消へ無人輸送機  :日本経済新聞

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無人輸送機 人手不足解消 時速 米社 空中

ヤマトホールディングス(HD)は米社と共同で、無人輸送機の開発に乗り出す。最大450キログラムの荷物を時速約160キロメートルで運べる「空飛ぶトラック」で、空中での衝突回避など政府の法整備をにらみながら2020年代半ばまでに商用化する。深刻な人手不足に直面する物流業界で、技術面で課題克服を目指す動きが本格化... 続きを読む

ヤマトHD、値上げ効果で今期営業8割増益  :日本経済新聞

2018/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増益 日本経済新聞 業績 ヤマトホールディングス アマゾン

宅配便最大手、ヤマトホールディングスの業績が急回復する。2019年3月期の連結営業利益は500億円程度と前期推定比で約8割増加しそうだ。アマゾンなど大口法人顧客のほか、個人向けの料金を引き上げた効果が出る。人材確保のための費用は増加するものの、大幅な増益を確保する。これまでヤマトHDは人手不足などに苦しんできた。「値上げ」という経営判断が奏功し、4年ぶりの増益に転じる。  電子商取引の拡大で宅配便... 続きを読む

ヤマトHD、値上げで黒字 営業益10~12月400億円  :日本経済新聞

2018/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒字 日本経済新聞

宅配便最大手、ヤマトホールディングスの収益悪化に歯止めがかかった。2017年10~12月期は本業のもうけを示す連結営業利益が前年同期に比べ8%増の400億円程度になったようだ。四半期の営業黒字は1年ぶり。「宅急便」の取扱個数を抑えて外部への委託配送費などを減らしたうえ、昨年10月には個人向け料金を値上げした。ただ、依然として人手不足は深刻で宅配インフラの維持へ課題は多い。  10日に発表した12月... 続きを読む

ヤマトHD、値上げで黒字 営業益10~12月400億円  :日本経済新聞

2018/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黒字 日本経済新聞

宅配便最大手、ヤマトホールディングスの収益悪化に歯止めがかかった。2017年10~12月期は本業のもうけを示す連結営業利益が前年同期に比べ8%増の400億円程度になったようだ。四半期の営業黒字は1年ぶり。「宅急便」の取扱個数を抑えて外部への委託配送費などを減らしたうえ、昨年10月には個人向け料金を値上げした。ただ、依然として人手不足は深刻で宅配インフラの維持へ課題は多い。  10日に発表した12月... 続きを読む

アマゾンの自社配送強化でヤマトHDの買収はありえるか? - 外資系金融マンの読書ブログ

2017/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 買収 アマゾン Amazon.com 外資系金融マン 野望

2017 - 07 - 14 アマゾンの自社配送強化でヤマトHDの買収はありえるか? Tweet Amazon.comが自社配送を強化してヤマトHDを買収するとしたら、ヤマトHDが伸びるかもしれない Amazon.comの物流についての基礎知識 ちょうど今日「ジェフ・ベゾス果てなき野望」を読み終えた。長い本だったので読むのに4日間もかかってしまったが、そのことを書きたいわけではない。 ヤマトHDの... 続きを読む

[グラフ]ヤマトホールディングスの株主還元 - Think outside the box

2017/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グラフ ヤマトホールディングス 株主還元 原資 クロネコヤマト

2017 - 03 - 05 [グラフ]ヤマトホールディングスの株主還元 クロネコヤマト の ヤマトホールディングス が社員を長時間ただ働きさせていました。 www.asahi.com 必要な原資は数百億円規模にのぼる可能性がある。 ヤマトHDの2017年3月期の営業利益は約580億円の見通しで、未払い残業代の支給が経営に及ぼす影響は小さくない。「当然ダメージはあるが、まだ体力はある」(首脳)とし... 続きを読む

ヤマトHDに迫る「異常事態」 「取扱量が過去最高」でも喜べない : J-CASTニュース

2017/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うなぎ上り 業績 J-CASTニュース 運送 人手不足

ヤマトホールディングス(HD)は2017年1月10日、16年の宅配便の取扱量が、前年比8.9%増の18億4121万個と、過去最高を更新したと発表した。「アマゾン」をはじめとする通信販売による商品配送需要が高まっていることが大きい。ただ、年末には佐川急便の配達に遅れが出るなど、業界全体として人手不足への対応が追いついていない面も否定できない。人件費増などから業績もうなぎ上りとはいかないようだ。 運送... 続きを読む

楽天の危機 出店者数失速で無料ヤフーのわずか7分の1、出店料58万円の場合も | ビジネスジャーナル

2015/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビジネスジャーナル 危機 楽天 Kentin Yes

楽天本社(「Wikipedia」より/Kentin) ヤマト運輸を傘下に持つヤマトホールディングス(HD)と楽天は7月6日、インターネット通販で提携を強化すると発表した。発表会見には楽天から三木谷浩史社長、ヤマトHDからは山内雅喜社長が出席し、意気込みの強さを示した。 「楽天市場」出店事業者に対して、ヤマト運輸が「YES」という受注管理・配送・決済を一括で管理・支援するシステムを提供する。YESを... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)