はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ モバイルファースト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

モバイルファーストのウェブデザインがデスクトップに及ぼす悪影響

2024/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 287 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブデザイン 余白 フォント ユーザビリティ上 デスクトップ

モバイルファーストのウェブデザインは、デスクトップで閲覧する際に重大なユーザビリティ上の問題を引き起こす。長いスクロールページにコンテンツが過度に分散され、余白が広がり、画像やフォントが拡大されるため、ユーザーが情報を把握し、理解することが難しくなるのである。 The Negative Impact of Mobile-First ... 続きを読む

「次のモバイルファースト」がやってくる!UIと機能設計をIonic 2を使って学んでみよう | HTML5Experts.jp

2017/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レスポンシブデザイン 普及 モバイル 開発 スマートフォン

レスポンシブデザインが生まれたばかりの2009年には、はやくも「モバイルファースト」という言葉が使われ始めていました。 WebサイトはPCから見るものだったのは今や昔。今ではスマートフォンの普及により、多くのWebサイトではPCとモバイルからのアクセス数が逆転してるWebサイトも多く、「モバイルファースト」な開発も当たり前になりました。 しかし、2009年の「モバイルファースト」と、今の「モバイル... 続きを読む

AIファーストに近づいた、米メディア「Quartz」 | ビジュアルシンキング

2016/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 978 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Quartz ビジュアルシンキング 標語 ピチャイCEO 指針

GoogleのピチャイCEOは「モバイルファースト」から「AIファースト」に標語を変えました。 メディアはこれまで、プラットフォーム、デバイスの変化に振り回されてきました。その法則で言うと、AIファーストはGoogleらプラットフォームが言うだけではなく、メディア側にとっても重要な指針となります。 この新しい流れに対して、早くから動いているメディアがQuartzです。2012年に老舗メディアグルー... 続きを読む

Googleは「モバイルファーストからAIファーストへ」。その理由は、いずれデバイスという概念は消え去り、インテリジェントなアシスタントになるから - Publickey

2016/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 458 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey Alphabet Pichai デバイス

Googleは昨年8月に「Alphabet」とその傘下企業群という形に組織構造を変更したため、今年の手紙はGoogle CEOとなったSundar Pichai氏が本文を書いています。 この手紙ではGoogleの今後の方向性が明確に示されています。それは機械学習やAI(人工知能)への傾倒です。 Googleは創業当初からこの分野へ積極的に投資しリードしてきた存在ですが、今年の手紙の中でPichai... 続きを読む

モバイルファーストからモバイルオンリー時代へのシフトとGoogle/Apple/Facebookのポジション - FutureInsight.info

2014/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook Agile Cat ポジション Apple

2014-11-28 モバイルファーストからモバイルオンリー時代へのシフトとGoogle/Apple/Facebookのポジション Tweet ちょっと前の記事だが、以下の記事がおもしろかった。 クッキーは死んだ:そして Facebook/Google/Apple の広告が激変している | Agile Cat --- in the cloud これまでPCではWebブラウザのクッキー主体で行ってい... 続きを読む

超シンプルで簡単なフレームワーク「Responsive Grid System」でレスポンシブWEBサイトをつくろう(前編:導入編) | HTML5でサイトをつくろう

2014/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレームワーク レスポンシブフレームワーク タブレット

最近は様々なレスポンシブ対応のフレームワークがでていて、これらを使うことによって簡単にPC、タブレット、スマートフォンに対応したサイトが作成できるようになりました。 そこで今回は本ブログのリニューアルで使用した、モバイルファーストを意識した超シンプルで簡単なレスポンシブフレームワーク「Responsive Grid System」の使い方を解説していきます。 本ブログのリニューアルや、先日発売され... 続きを読む

テキスト周りで使えるCSSの小技いろいろ | Webクリエイターボックス

2014/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 799 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CSS ユーザビリティ Webクリエイターボックス 目次 小技

モバイルファーストの概念が広まり、コンテンツ主体の「読ませる」サイトが増えてきた昨今。テキスト周りをより便利に、より素敵に表示できるようなCSSをいくつか集めました。ユーザビリティの向上も図れるようなものもあるので要チェック!基本的なテクニックが中心なので、初心者さん〜中級者さんの参考になればと思います。 テキスト周りで使えるCSSの小技 目次 テキストを選択する時の色を変更 蛍光ペンで線を引いた... 続きを読む

あぁこれがパララックス効果の使い方かと納得のパララックスWebデザイン7つ | Flips Blog Web担の小技

2014/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 392 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パララックス効果 Web担 Flips Blog 納得 小技

今回は、パララックス効果を用いた結果、口コミで広がり、海外でもわりと多くのシェアを誇るサイトを7つご紹介。 実は2014年のトレンドの一つとして、海外では 表示速度をあげる 六角形(蜂の巣) 軽量化 最小限 モバイルファースト コンテンツ最優先表示 というのが上げられていまして、もしかすると今年パララックスは減少傾向になると予測されています。 しかし、コンテンツ最優先表示では、いまだパララックスが... 続きを読む

Bootstrap 3(2.xも)を活用する時に役立つリソースのまとめ | コリス

2013/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス スマプ Bootstrap インターフェイス リソース

Bootstrapは先日リリースされたBootstrap 3rc1で、モバイルファーストのフロンドエンド用のフレームワークに生まれ変わりました。2.xまでは、デスクトップ用のブラウザを想定したインターフェイスのコンポーネントを核にしていました。 Bootstrapをカスタマイズしたり、もっと活用するためのリソースを紹介します。 まずは、本家のBootstrapから。 Bootstrap 3 スマフ... 続きを読む

実直なHTML5/CSS3でつくられたモバイルファーストのフレームワーク -Markup Framework | コリス

2013/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UIエレメント コリス レイアウト ウェブサイト コピー

商用利用も無料、変更もコピーも再配布もOK、汎用性に優れたレイアウトやUIエレメントをスタンダードなHTML5/CSS3で実装したフレームワークを紹介します。 ウェブサイトを構築する際に、ベースとして利用するのによさそうです。 Markup Framework Markup Frameworkの特徴 Markup Frameworkのサポートブラウザ Markup Frameworkのデモ Mar... 続きを読む

レスポンシブデザイン・フレームワークの「Foundation」に新版が登場。「モバイルファースト」を強化してZeptoを採用

2013/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip zurb Zepto Bootstrap フレームワーク 観点

プロダクトデザインを手がけるZURBがFoundationの新しいバージョン(バージョン4)をリリースした。Foundationというのは、Bootstrapなどと同様のレスポンシブデザインのためのフレームワークだ。ZURBによると、新しいバージョンはモバイルファーストの観点から、完全に書き直されたものだとのこと。「デザイナーに新たな考え方を促すものとなるでしょう」としている。ページの開発にあたっ... 続きを読む

モバイルファーストは間違いだったのか « うめのんブログ

2013/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 471 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うめ TechCrunch 対談 ブログ 英語

最近、海外では”モバイルファーストは間違いだった”という意見がよくでてきている。 それにたいして、”これからはモバイルだ!モバイルだ!”とずっと言い続けていたTechCrunchのエース記者MG SIEGLERさんとの対談が非常に面白い。 動画はこちら。Mobile First Or Mobile Worst?(英語) この動画で語られている事は興味深すぎるので、出来る限りどんなことを話しているか... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)