はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ モデルナ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 169件)

立憲の獲得議席、維新を上回る 参院選 | 毎日新聞

2022/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 維新 獲得議席 立憲民主党 参院選

第26回参院選は10日投票が行われ、即日開票された。選挙区と比例代表を合わせた獲得議席で、立憲民主党が日本維新の会を上回ることが確実になった。 続きを読む

「参政党」、比例で1議席獲得 SNSで支持拡大、既存政党批判(共同通信) - Yahoo!ニュース

2022/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参政党 比例 政党要件 参院選比例代表 比例代表

比例代表で議席獲得が決まり、記者会見する政治団体「参政党」の神谷宗幣氏(左端)ら=10日午後8時22分、東京都港区 政治団体「参政党」は、参院選比例代表で1議席を獲得した。交流サイト(SNS)を通じて支持を拡大。比例代表には5人、全ての選挙区に候補者を立てた。公選法上の政党要件を満たす得票率2%以上の獲得を... 続きを読む

参議院選挙 宇都宮の投票所 260人に用紙交付ミス 投票無効に | NHK

2022/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参議院選挙 宇都宮 投票 NHK 有権者

10日投票が行われている参議院選挙の宇都宮市の投票所で、有権者260人に選挙区の投票用紙を交付する際、誤って比例代表の投票用紙を有権者に渡すミスがありました。 誤った用紙での投票はすべて無効になるということで、宇都宮市選挙管理委員会は今後、全員に謝罪することにしています。 宇都宮市選挙管理委員会によりま... 続きを読む

音楽業界4団体による特定候補者の支持表明、どこが、なぜ問題なのか? 業界で40年働く識者の見解 | CINRA

2022/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物議 生稲晃子氏 投開票 今井絵理子氏 自民党公認

7月10日に投開票が行なわれる第26回参議院議員通常選挙に自民党公認で立候補した生稲晃子氏(東京選挙区)、今井絵理子氏(比例代表)を、音楽業界4団体(日本音楽事業者協会、日本音楽制作者連盟、コンサートプロモーターズ協会、日本音楽出版社協会)が支持することを表明し、物議を醸している。 音楽業界内において大... 続きを読む

音楽業界4団体の生稲晃子ら支持に「SaveOurSpace」が抗議声明。賛同人は2,000人超え | CINRA

2022/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SPEED 投開票 生稲晃子氏 CINRA 両者

7月10日に投開票が行なわれる第26回参院議員選挙に、自民党公認で東京選挙区から生稲晃子氏、比例代表に今井絵理子氏が立候補した。両者は元「おニャン子クラブ」のメンバー、元「SPEED」のメンバーと、ともに若くして芸能界で活躍したという共通点がある。 そんな2人を、音楽業界4団体(日本音楽事業者協会、日本音楽制... 続きを読む

参政党が議席獲得か 維新が比例で野党第一党に躍進も 比例区情勢 参院選 中盤情勢調査 | TBS NEWS DIG

2022/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 躍進 参政党 比例 維新 議席獲得

7月10日投開票の参院選について、JNNでは7月2日と3日、毎日新聞と携帯電話を使ったインターネット調査を行い、取材を加味して比例代表の中盤の情勢を分析しました。自民党は前回2019年の参院選で得た19議席には届… 続きを読む

維新だけ「支持率下落」のなぜ 松井代表「自民党ピリッとさせる」と吠えても有権者に響かない(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

2022/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有権者 議席 日刊ゲンダイDIGITAL 政党 参政党

議席にどう響くのか。参院選の中盤に突入したタイミングで「日本維新の会」の支持率が急落している。共同通信が26~28日「比例代表の投票先」を聞いた世論調査によると、主要政党の中で維新だけが支持を減らしているのだ。 参院選台風の目に…新興勢力「参政党」ってどんな政党? ■他党は支持を増やしているのに… 投票先... 続きを読む

参政党はなぜ気持ちがいいのか~スピリチュアリティに理屈はいらない - 宮原ジェフリーいちろうOfficial Blog

2022/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イニシアチブ スピリチュアリティ 知名度 参院選 参政党

参政党の勢いが止まらない。2020年に誕生した新しい政治団体ながら、来たる参院選には比例代表への5人に加え、全45選挙区に1人ずつ候補者を擁立するという大規模な展開を予定している。 しかしこの参政党、特に知名度が高いタレント的な候補者がイニシアチブを取っている訳でもなければ、有力な業界団体や宗教法人が支... 続きを読む

「ごぼうの党」が参院選届け出 比例代表に11人立候補 | 毎日新聞

2022/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴボウ 毎日新聞 立候補 ボーカル 奥野氏

第26回参院選が22日公示され、政治団体「ごぼうの党」が比例代表に11人の立候補を届け出た。代表者は、会社経営、奥野卓志氏。奥野氏も立候補した。 俳優の山田孝之さんや歌手で俳優のGACKTさん、人気ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカルのTakaさんらが賛同しているとされ、注目を集めていた。 団体のホームページ... 続きを読む

渡辺喜美元行革相が政界引退へ 参院選出馬せず「私の第3極を作るもくろみは終了いたしました」 - 社会 : 日刊スポーツ

2022/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政界引退 参院選 日刊スポーツ 去就 政界

無所属で参院議員の渡辺喜美元行政改革担当相(70)が22日公示の参院選に立候補せず、政界を引退する意向を21日、明らかにした。自身のフェイスブックで公表した。同氏は比例代表で出馬を目指すと公言していたが、態度表明の時期がずれ込んでおり、去就が注目されていた。 投稿は、「私の第3極を作るもくろみは、終了い... 続きを読む

参院選出馬の水道橋博士氏 プロレスパフォーマンス不発「猪木イズムが、世代差があるのか届かない」 – 東京スポーツ新聞社

2022/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 造詣 出馬 浅草キッド プロレス ジャーナリスト

山本太郎代表(左)と水道橋博士氏(東スポWeb) お笑いコンビ「浅草キッド」の水道橋博士氏(59)が、7月投開票予定の参院選にれいわ新選組から比例代表で出馬することを正式表明した。 芸人のみならず作家、ジャーナリストと幅広いフィールドで活動する博士氏は、政治からプロレスまで造詣が深いことで知られる。出馬... 続きを読む

「顔で選べば1番」維新石井氏が発言 女性5人出馬の参院選栃木選挙区巡り(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース

2022/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立候補 下野新聞SOON 容姿 参院議員 あいさつ

日本維新の会北関東ブロック長の石井章(いしいあきら)参院議員(65)=比例代表、1期=は15日、参院選栃木選挙区(改選数1)に立候補を予定する同党新人の事務所開きのあいさつで、「女性5人が出るが年齢は1番若く、顔で選んでくれれば1番を取るのは決まっている」と、候補予定者の容姿を取り上げる発言をした。石井氏は... 続きを読む

松野明美氏が参院選出馬表明 比例代表、維新から 「得票数トップ目指す」(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

2022/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 維新 出馬 熊本日日新聞 比例代表 Yahoo

参院選比例代表への出馬を表明する松野明美氏(右)。日本維新の会の馬場伸幸共同代表も同席した=26日、熊本市北区 元五輪選手で熊本県議の松野明美氏(53)は26日、熊本市北区植木町の後援会事務所で記者会見し、日本維新の会から夏の参院選比例代表に立候補すると表明した。松野氏は「障害児の母である経験を生かし、... 続きを読む

【速報】落選中の辻元清美氏が参院選出馬を表明 会見で涙も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

2022/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FNNプライムオンライン 集会 表明 参議院選挙 参院選出馬

立憲民主党の辻元清美元衆議院議員(61)は31日、今年の夏に行われる参議院選挙に比例代表で出馬することを支持者向けの集会で表明した。 【画像】会見で涙を見せた辻元清美氏 辻元氏は地元・大阪での集会で、今年の夏の参議院選挙に比例代表で立候補することを明らかにした。 集会で、辻元氏は「全国のみなさんの声を国... 続きを読む

連合「共産との共闘は推薦せず」参院選方針案に地方からブーイングの嵐!|日刊ゲンダイDIGITAL

2022/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 波紋 共産党 人物本位 ブーイング 立憲民主党

選挙で立憲民主党と国民民主党を支援してきた「連合」が今夏の参院選に向けてまとめた基本方針案が波紋を広げている。 「参院選では支援政党を明記せず、共産党と連携する候補者を推薦しない」というもの。「比例代表、選挙区ともに個人名の徹底。人物本位・候補者本位で臨む」とも記されているという。2月17日の中央執... 続きを読む

夏の参院選比例投票先、「自民」が最多27% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

2022/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 政党 毎日新聞 自民党 最多

夏の参院選の比例代表で、どの政党に投票したいか聞いたところ、自民党が27%で最多で、日本維新の会が21%で続いた。この他、立憲民主党11%▽共産党5%▽国民民主党4%▽公明党4%▽れいわ新選組3%▽NHK受信料を支払わない国民を守る党1%▽社民党1%――などとなった。「わからない」は22%で、投票先をまだ決めていない有権... 続きを読む

自民 泉田議員 “選挙で金銭要求された” 県議は否定し離党届 | NHKニュース

2021/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 県議 泉田議員 自民 離党届 泉田裕彦衆議院議員

先の衆議院選挙で新潟5区から立候補した際、星野伊佐夫県議会議員から金銭を要求されたと自民党の泉田裕彦衆議院議員が主張していることをめぐり、星野氏は20日、泉田氏の主張を重ねて全面的に否定したうえで「党に迷惑をかけた」などとして離党届を提出しました。 先の衆議院選挙で新潟5区から立候補し、比例代表で復活... 続きを読む

「れいわ新選組」の国会議員 「政党要件」満たすのになぜ質問できない? 21日に会期末:東京新聞 TOKYO Web

2021/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政党要件 閣僚 国会議員 衆参両院 会期末

先の衆院選で3議席を獲得し、所属議員が衆参両院で5人となったれいわ新選組は、臨時国会では、各党代表質問などで岸田文雄首相や閣僚に質問する機会がないまま、21日の会期末を迎える見通しです。5人の所属議員がいると、公職選挙法上は国政選で比例代表に候補者を出せる「政党要件」を満たしますが、国会では質問... 続きを読む

小選挙区と特定野党「問題」 : やまもといちろう 公式ブログ

2021/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマ 小選挙区 問題 公式ブログ 目下

人口減少に伴う衆議院議員の区割り変更(ゲリマンダー)について、10増10減ということで固まりまして、目下面倒な作業が発生しています。 私の住む東京都は小選挙区が5議席増、比例代表が2議席増ということで、まあ人口面では大変だなと思う一方で、住んでいる地域で選挙区を割り、住民の一人一票を確実なものにする場合... 続きを読む

衆院選 比例代表 立民と国民の略称「民主党」に約200万票 | NHKニュース

2021/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 略称 民主党 得票 衆院選 比例代表

先の衆議院選挙の比例代表で、立憲民主党と国民民主党がともに略称として使用した「民主党」と書かれた票が、少なくとも34の都道府県で約200万票にのぼることがわかりました。 これらの都道府県に限ると、全国の比例代表で3議席を獲得したれいわ新選組の得票を大きく上回りました。 先の衆議院選挙の比例代表では、立憲... 続きを読む

略称「民主党」見直し、国民が立憲と話し合いへ 玉木氏、本家強調 | 毎日新聞

2021/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 略称 毎日新聞 民主党 玉木氏 立憲

国民民主党の玉木雄一郎代表は5日の記者会見で、同党と立憲民主党がともに先の衆院選の比例代表で略称「民主党」を使った問題を受け、有権者が今後混同しないよう立憲側と対応を話し合う考えを示した。衆院選では両党の得票割合に応じて票を割り振る「案分」が多数発生していた。 玉木氏は「両党で話し合い、有権者から... 続きを読む

衆院選で当選 維新候補者の運動員 買収の疑いで逮捕|NHK 関西のニュース

2021/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 買収 衆院選 ひら 逮捕 NHK

10月の衆議院選挙で兵庫4区から立候補し、比例代表で当選した日本維新の会の候補者の運動員が知り合いに対しビラ配りの選挙運動の報酬として違法に現金を渡す約束をしたとして公職選挙法違反の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは10月31日に投票が行われた衆議院選挙で、兵庫4区から立候補し、比例代表で当選... 続きを読む

衆院選「民主党」案分票は400万票? 「有権者の思い反映されず」 | 毎日新聞

2021/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 案分票 得票 有権者 略称 毎日新聞

衆院選投開票日を迎え、投票する有権者=東京都千代田区で2021年10月31日午前10時17分、宮間俊樹撮影 全国で400万票もの票が「案分票」となっていたら、公正な選挙と言えるだろうか――。10月31日に投開票された衆院選の比例代表で、立憲民主党と国民民主党がそろって略称を「民主党」として届け出たため、得票の割合に応... 続きを読む

太田光、炎上した選挙特番を反省40分「何も反論できない」…二階氏、甘利氏への暴言の真意も説明 | SmartFLASH

2021/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛否両論 落選 討論 みらい 甘利明氏

爆笑問題の太田光が、11月2日放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)で、10月31日放送の『選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)でおこなった政治家との討論を40分にわたって振り返った。選挙区で落選(比例代表で復活当選)した甘利明氏に「ご愁傷様」と告げたことなどが賛否両論を巻き起こし、ト... 続きを読む

立民 枝野代表 辞任の意向表明 衆院選 議席減で引責 | NHKニュース

2021/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 805 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議席 引責 参議院選挙 衆議院選挙 意向

立憲民主党の枝野代表は党の役員会で、衆議院選挙で選挙前の議席を下回ったことについて「私の力不足だ」と陳謝したうえで「新しい体制を整えて来年の参議院選挙などに向かっていかなければならない」と述べ、代表を辞任する意向を表明しました。 立憲民主党は10月31日に投票が行われた衆議院選挙で、小選挙区と比例代表... 続きを読む

(26 - 50 / 169件)