はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ モデリングソフト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

MagicaVoxel - 高性能ボクセル(3Dドット)モデリングソフト!レンダリングも可能!無料!Win&Mac対応!

2015/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パストレーシング MagicaVoxel レンダリング 用途

GLtracy ( @ephtracy )がオープンソース(GPLv2)で開発を進めている、ボクセルモデリングソフト『MagicaVoxel』パストレーシングによる高品質なレンダリングも可能で、映像素材やゲームアセット、レベルデザイン、イラスト素材等、様々な用途で使えますよ!ボクセル系ゲームのアセット制作者にはお馴染みですかね。 続きを読む

約2万円で高精度な出力を楽しめるユニボディ3Dプリンター「TIKO」 - GIGAZINE

2015/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ブラウザベース 出力 精度 入手

簡単に持ち運び可能なコンパクトサイズながら、50~250ミクロン解像度の高精度な出力が楽しめ、出力用のデータはブラウザベースのモデリングソフトで作成できるユニボディ3Dプリンターが「TIKO」です。約2万円というお手頃価格で入手可能ですが、使用者目線でさまざまな部分がデザインされており、非常に使い勝手の良いものになっています。 TIKO http://tiko3d.com/ TIKOがどんな3Dプ... 続きを読む

人体の細部を3Dモデルで見られるWebサイトが凄い。

2013/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人体 細部 Webサイト 3Dモデル Daz

仕事上良く人体の構造を確認したり、イラストを使用したりするのですが、3DのモデリングソフトであるDaz studioなんかをいちいち立ち上げてモデルを探して…という手間をかけるより、ブラウザでさっと見たい時に使用するWebサイトをご紹介します。 Zygote Body こちらは元々Google Body BrowserというGoogleマップの様に人体を見る事ができるサイトだったのですが、いつの間... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)