はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ムーヴメント

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

暴力とハラスメントが止まらぬ米音楽業界に、なぜ「#MeToo」の波は押し寄せないのか?|WIRED.jp

2018/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip metoo ハラスメント 暴力 プロデューサー 分野

SHARE INSIGHT 2018.06.04 MON 08:30 暴力とハラスメントが止まらぬ米音楽業界に、なぜ「#MeToo」の波は押し寄せないのか? 映画からIT、そして科学に至るまで、さまざまな分野へと影響が広がっている「#MeToo」ムーヴメント。しかし米国の音楽業界では、著名なプロデューサーや人気アーティストなどがハラスメントや暴力で告発されても盛り上がりに欠け、大きなうねりが起きる... 続きを読む

「EDM」は20代のテーマパークなのか - Yahoo!ニュース

2016/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 300 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EDM 異変 Yahoo 観客 テーマパーク

日本の音楽イベントに異変が起きている。この2年あまり、EDM(エレクトロニックダンスミュージック)という新たなムーヴメントのフェス(音楽祭)が、20代の「パーティピープル」に人気を博し、ケタ違いの観客動員力を見せているのだ。なぜ若者はそこに集まるのか。人気はより広い世代へと拡大していくのか。観客、関係者の話を軸に探った。(ライター・岡本俊浩/Yahoo!ニュース編集部) 6月のとある日曜日の夕方。... 続きを読む

【今週はこれを読め! SF編】異形環境と化した世代宇宙船、はたして最終的な寄港地は? - 牧眞司|WEB本の雑誌

2015/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 牧眞司 寄港地 SF編 雑誌 WEB本

SFの古典的題材である世代宇宙船を正面から扱ったオールディスの第一長篇。オールディスはJ・G・バラードとならぶ英国ニューウェイヴの旗頭だが、本書はそのムーヴメントが勃興する以前、1958年に発表された作品だ。しかし、すでにこの作家の特質がありありとうかがえる。ここに描かれる世代宇宙船内の異形化した世界は、物理的な環境であると同時に、ひとつの精神空間なのだ。 この船内で生まれた主人公コンプレインは地... 続きを読む

続・年間通してベスト・アルバム選び:チルウェイヴ/ウィッチハウス総括、あるいは2012年からのヒップホップ入門

2012/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒップホップ入門 各々 アーティスト 幅広い ロック界

2012年01月09日 チルウェイヴ/ウィッチハウス総括、あるいは2012年からのヒップホップ入門 チルウェイヴとは何だったのだろうか?  縮小化・多様化が進み、大きなシーンが生まれにくくなっているロック界において、このムーヴメントは爆発的とも言える盛り上がりをみせた。しかし、各々のアーティストを比べてみてみると、その音楽性はあまりに幅広い。さらには、ウィッチハウスなるサブ・ジャンルとも別ジャンル... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)