はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ミッドウェー諸島近海

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

ハリケーンが「台風8号」に 日本への直接の影響はない見込み | NHK

2023/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハリケーン ドーラ 見込み NHK はるか南東

12日午前、日本のはるか南東のミッドウェー諸島近海で台風8号が発生しました。日本への直接の影響はない見込みです。 気象庁の観測によりますと、東太平洋を西へ進んでいたハリケーン「ドーラ」が日本のはるか南東のミッドウェー諸島近海で日付変更線に達し、気象庁の予報区域に入って台風8号に変わりました。 中心の気... 続きを読む

熱帯低気圧 再び台風12号に(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

2015/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日直予報士 熱帯低気圧 日本気象協会 赤道 台風12号

台風12号「Halola(ハロラ)」は、13日9時に発生。 ミッドウェー諸島近海を進んでいた『トロピカルストーム』が、日付変更線を越えて北西太平洋に進んで来たため、『台風』に名前が変わりました。 12号は、ゆっくりと西へ進みながら弱まり、18日15時に南鳥島近海で熱帯低気圧になりましたが、再び発達し、20日9時に南鳥島近海で台風になりました。 ※トロピカルストーム 北東太平洋(太平洋の赤道より北、... 続きを読む

ハリケーンが台風13号に(日直予報士) - 日本気象協会 tenki.jp

2014/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハリケーン 日直予報士 現象 北太平洋 台風

ミッドウェー諸島近海を西よりに進んできたハリケーンが、東経180度を超えたことで、 7日15時に、台風第13号になりました。 ハリケーンと台風は、現象は同じものですが、 発生した地域などで、区分けされています。 同じ北太平洋で発生しても、東経180度を境に、 アメリカ大陸側では「ハリケーン」ですが、日本側では「台風」と呼ばれます。 「ハリケーン」として発生しても、 東経180度を超えて、西へ進んで... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】台風16号(イートゥー)が変なところで発生 - ライブドアブログ

2013/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ エクスプロイダー 速報 暇人 発生

【画像あり】台風16号(イートゥー)が変なところで発生 Tweet 1: エクスプロイダー(WiMAX):2013/09/01(日) 14:33:34.88 ID:3Y+punfaP 台風16号が発生 9月1日 11時58分 1日午前、日本のはるか東の太平洋で台風16号が発生しました。 気象庁の観測によりますと、午前9時、日本のはるか東のミッドウェー諸島近海で 熱帯低気圧が台風16号に変わりました... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)