はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ボルテスV

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ボルテスV レガシー」10月18日から劇場公開! 日本の観客のためにフィリピン製作陣が用意した“超電磁編集版” : 映画ニュース - 映画.com

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観客 Ltd 劇場公開 映画ニュース 映画.com

ホーム > 映画ニュース > 2024年6月4日 > 「ボルテスV レガシー」10月18日から劇場公開! 日本の観客のためにフィリピン製作陣が用意した“超電磁編集版” 「超電磁マシーン ボルテスV」が熱狂的な支持を受けているフィリピンで実写化!(C)TOEI Co. Ltd, Telesuccess All Rights Reserved テレビアニメ「超電磁マシーン ... 続きを読む

ひとつマジレスするとな この傾向は1970年代のロボットアニメの時代からあっ..

2022/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロボットアニメ 傾向 時代 建前 回顧

ひとつマジレスするとな この傾向は1970年代のロボットアニメの時代からあって 『超電磁マシーン ボルテスV』(1977年)のプリンス・ハイネルだの 『闘将ダイモス』(1978年)のリヒテルだの当時の女子にすごく人気があった 老害じじいの回顧になるが、当時から主人公側のキャラってのは 正義の建前があるからあんまり個... 続きを読む

カスガ on Twitter: "私、世代的に「敵にも敵の事情があり、民衆が巨大ロボットの足元で死んでいくようなリアルな戦争を描いたロボットアニメは、ガンダムが最初だった」みたいなリアルロ

2021/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民衆 足元 カスガ on Twitter ロボット ザンボット

私、世代的に「敵にも敵の事情があり、民衆が巨大ロボットの足元で死んでいくようなリアルな戦争を描いたロボットアニメは、ガンダムが最初だった」みたいなリアルロボット史観を無邪気に信じてたんで、ボルテスVやザンボット3を初めて見たときは… https://t.co/FZzQata0pN 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)