はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ブラウザ用プラグイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

GoogleがWebの問題児Internet Explorer対策を発表: IEをChromeにしてしまう

2009/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 648 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chrome 怨嗟 Chrom web Google

IE6を嫌いな人は多い。Webの至る所に、IE6に困らされた人たちの怨嗟の声がある。でも、会社がアップグレードしないからなどの理由で、いまだに使っている人も多い。そこでGoogleが、その対策に乗り出した。 Googleが開発したChrome Frameというブラウザ用プラグインは、Internet Explorerの中でChromeブラウザを体験させてくれる。もっと分かりやすく言うと、Chrom... 続きを読む

[Internet]全世界10都市でGoogle Developer Day開催--目玉は「Google Gears」の発表 - CNET Japan

2007/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Internet Google Gears 発表 長年 技術

UPDATE Googleのエンジニアたちは、インターネットユーザーが長年待ち望んでいた技術を実現した。それは、オフラインでもウェブアプリケーションが使えるようにするというもの。 Googleは米国時間5月30日、インターネットにPCがつながっているかどうかに関係なくウェブアプリケーションを稼働できるブラウザ用プラグイン「Google Gears」を発表した。 同社は、全世界10都市で丸1日をかけ... 続きを読む

サイトの危険度を赤・黄・青で示すツールバー「SiteAdvisor」が日本語対応

2006/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スパイウェア Firefox アイコン 言語 ドイツ語

スパイウェアを配布していたり、隠しリンクが存在するようなサイトを訪問すると、ツールバーが赤や黄色のアイコンに変化して警告してくれるブラウザ用プラグイン「McAfee SiteAdvisor」が日本語やフランス語、ドイツ語など6言語に対応した。  Internet Explorer 5.5〜6.0用(Windows XP/2000に対応、英語版のみWindows Me/98にも対応)とFirefox... 続きを読む

見る前に危険なサイトを警告するプラグイン「SiteAdvisor」配布開始

2006/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 従来 プラグイン 配布開始 セキュリティ企業 インターネット

危険なサイトでは赤になる。バルーン内の「View site details」をクリックすると、SiteAdvisorが用意したそのサイトの概要説明ページ(最後の写真参照)が表示される 従来のセキュリティ企業とは異なる方法で安全にインターネットを利用できる環境の実現を目指している米SiteAdvisorが1日、ブラウザ用プラグインソフトの無料トライアルバージョン配布を開始した。このサービスはすでに注... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)