はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フロントエンド開発者向け

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

AWS Amplifyを無理して使わなくてもいいケースについて挙げてみる - Sweet Escape

2020/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWS Amplify AWS Sweet Escape

AWS AmplifyといえばAWSが提供しているフロントエンド開発者向けのライブラリやツールセットです。今回はそんなAWS Amplifyについてです。 はじめに おさらい AWS Amplifyはフロントエンド開発者にとっての銀の弾なのか 無理して使わなくてもいいケース バックエンド側のライフサイクルや開発部隊が分かれてる場合 AWSの... 続きを読む

私がMVCフレームワークをもはや使わない理由

2016/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 738 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MVCフレームワーク 原文 レスポンス API フォーマット

原文(投稿日:2016/2/3)へのリンク 最近の私の最悪の仕事のひとつはフロントエンド開発者向けのAPIを設計することです。それは次のような会話になります。 開発者 – この画面にはxとyとzの要素がある。… だから{x: , y:, z: }というフォーマットのレスポンスを返すAPIを作ってくれないかな。 Me – はい。 もうこれ以上議論したくありません。プロジェクトは最終的には頻繁に変わる... 続きを読む

フロントエンド開発者向けのAlfred Workflow - アインシュタインの電話番号

2013/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アインシュタイン Alfred Workflow 電話番号

1ヶ月前に、Web開発者にオススメなAlfred用のWorkflowをまとめたGitHubリポジトリが2,000 starsを超える人気を博していて、その中に自作のFont Awesome Workflowも選ばれていて、それをきっかけに開発者向けのWorkflowが盛り上がっていることを知った。 つい最近だと、Googleのエンジニアで著名なAddy Osmaniがプレゼンで紹介していたり、フロ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)