はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フツー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 126件)

知らなきゃソンする?ドライトマトの作り方 - ぽぽぐち日記

2012/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1046 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドライトマト 直売所 競争率 時期 作り方

この時期に欠かせない保存食作り。 それがドライトマト。 もう作り始めて5年くらいになるかなぁ。。 でも、その辺でフツーに売っているトマトぢゃ駄目なの。 作るなら、加熱用トマト、サンマルツァーノ種が断然オススメ!! ぽぽぐちは毎年蓼科の山荘付近の直売所で買い漁るのだけど、 どうも人気がないらしく、いつも売れ残っているの。 競争率がないのはいいけど、売れないから年々生産者が減っていて、 今年はあまり手... 続きを読む

フツーに聞いてくれ - 藤本タツキ/遠田おと | 少年ジャンプ+

2022/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 687 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤本タツキ 少年ジャンプ

JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 続きを読む

はてなのふつーの人のColabo暇空周りに対する考え

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 529 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてな

ホッテントリの人気コメントに出てくるようなのが村人の総意みたいに思われるの勘弁してほしいなと思ったので。 だいたい一般はてな民はこんな考えだと思ってるけどどうだろう。 ★Colaboについて Colaboの会計不正はあった。少なくとも適正な運用ではなかった。責任は主に監督官庁にある。そこに対する追及が不足してい... 続きを読む

フツーの収入でも 共働きならラクラク1億円貯まる!|結婚したらやっておくべきお金のこと|ダイヤモンド・オンライン

2011/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 516 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド 収入 オンライン お金

結婚したらお金のこと、ふたり一緒に真剣に取り組もう  貯金1億円も夢じゃない 銀座の宝石店で働く友人が、震災の後、震災前以上に忙しくなったと言う。彼女の担当は婚約指輪とブライダル・リング。これらを買い求めるカップルが以前よりずっと増えたらしい。ただし単価は下がっているから、忙しくなったのに儲からないとこぼしていた。 震災は若いカップルの意識を変えたらしい。 命がはかないこと、限りがあることに思い至... 続きを読む

弁護士が教える、めんどうな人を説得、反論、かわすときのコツ | ライフハッカー[日本版]

2015/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 475 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反論 説得 ライフハッカー 中略 真意

相手はAというつもりで発言した。あなたはBという趣旨だと受け取って反応した。このようなコミュニケーションロスで多くのトラブルが起きている。目の前の相手を「めんどうな人だ」と思うとき、多くはこのロスが原因である。あなたが「ラクだから」とフツーにしている反応は、相手にとってはフツーではないかもしれない。(中略)ちょっと違う反応をして真意を探ってみると、めんどうな人との関係が変わる。(「はじめに」より)... 続きを読む

RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Core

2008/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 458 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip core feed RSSリーダー www 理念

FEEDは便利。だからRSSリーダーも便利。でも、フツーの人たちはこれからも使わないだろうな。あれだけ普及するって言われてたけど。 確かに理論的に「便利」なものってたくさんあると思う。ソーシャルブックマークだってそう。 でもフツーの人たち向けのサービスを作るなら、理論より感情を優先させるべきらしい 例えば無断リンク禁止論。WWWの理念を出せば一蹴できちゃう考えのはずなのに、ところがどっこい今でも根... 続きを読む

フツーの会社でフツーに働く人にオススメするAI・データサイエンティスト本12選|マスク・ド・アナライズ|note

2020/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note マスク 会社

新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 ここ数年「もう終わりだろう」と言われ続けたAIブームは、コロナウ... 続きを読む

フツーの人にこそ読んでほしい、米ギャップ社のソーシャルメディアガイドライン | PR FREAK

2012/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 439 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PR FREAK ソーシャルメディアガイドライン

ギャップ、バナナ・リパブリックなど展開する米ギャップ社は、ここ数年、インディテックス(ZARA)、H&Mに押され、アパレル市場で世界3位に甘んじています。 再び特別な存在に返り咲くべく、世界134,000人の従業員に対してソーシャルメディアで自由に行動させ、いい評判が広まった1980年代、90年代の再現を試みてるようです。 米ギャップ社が、英ビジネス誌「Ethical Corporation誌」が... 続きを読む

弁護士「男子数人がゲーム感覚で女子トイレを盗撮することがあるんだけど「あなたが被害届をださなければ、3人の生徒が助かる」とか、フツーに言われる」 - Togetter

2021/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 436 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter stat shouwarame 被害届 生徒

らめーん @shouwarame これ、いじめをはじめとして生徒間の事件とかでよく学校が言うやつ。男子数人がゲーム感覚で女子トイレを盗撮することがあるんだけど「あなたが被害届をださなければ、3人の生徒が助かる」とか、フツーに言われる。 twitter.com/CatRobotP/stat… 2021-08-19 12:41:26 らめーん @shouwarame 生徒の... 続きを読む

「ネットの真実」と「現実」の違い - @fromdusktildawnの雑記帳

2012/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事象 大部分 酷いこ fromdusktildawn 事例

ネットでは極端な事例ばかりが人気ランキングやトレンドキーワードにひっかかるので、そういう事例を通して世の中を見て「なにか日本社会はどこもかしこも酷いことになっているのでは!?」とたまに勘違いする人が出てくるが、現実の大部分は、ニュース性のない「フツー」で「退屈」な事象で構成されている。 続きを読む 続きを読む

FPN-「件名なし」のメールを「常識」とする若者たち

2007/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 359 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケータイ 若者 コミュニケーション 友人同士 FPN

■ネットとライフスタイル 「件名なし」のメールを「常識」とする若者たち 2007-8-27 7:06:00 by teranishi 10代の若者が、友人たちとケータイでメールをし合うとき、 「件名なし」(=タイトルなし) がフツーの世界になっています。 友人同士のコミュニケーションでそれが成り立つのであれば、社会人の目から見ると「好ましくない」と感じる方も多々いるでしょうが、「(自分は好ましくな... 続きを読む

「100年安心年金」なんて超不要! - Chikirinの日記

2011/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chikirin アタマ 復興財源 自民党 ちきりん

自民党のゴネゴネ作戦により、復興財源は向こう25年の所得税増税でまかなうことになりそうです。25年って、時限増税ではなく完全にふつーの恒久増税でしょってかんじですが、ちきりんが一番、「自民党のアタマの古さがよく表れているよね」と思うのが、この「時間感覚」です。年金についても「100年安心年金」という言葉が使われ、それが実現できないことに批判が集まっていますが、そもそも「向こう100年も安心」という... 続きを読む

まあ、皆ほんとに労働しない(と思われている)人嫌いだよね - 猿゛虎゛日記(ざるどらにっき)

2008/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とらにっき 猿゛虎゛日記 バッシング 熱意 フリーター

労働 野宿者に対する、あるいは野宿者排除に反対する人へのバッシングに向ける、「フツーの」人々の大変な熱意、というのにはおどろかされます。これは、「まあ、皆ほんとに労働好きだよね」の正確なうらがえしである、「まあ、皆ほんとに労働しない(と思われている)人嫌いだよね」だと思うのですが、すこしそのへんに関連する話を紹介してみます。 さて、大人たちのなかには、若者をバッシングして「フリーターだのニートだの... 続きを読む

ドイツ人に見る、「ボードゲームが普及する」ということ - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 303 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さいころ pen and dice ペン Blog ドイツ人

2015-06-17 ドイツ人に見る、「ボードゲームが普及する」ということ ボードゲーム 思ったこと ボードゲームといえばドイツ、ということで出張でドイツに来たついでにまた写真を撮ってきました。 ドイツのメジャーなデパート(Muller)の地下一階。 特殊なお店じゃなく、街中にフツーにあるデパートでこの品揃え。 この写真全部が一店舗のもので、この規模のお店が一つの町にいくつもあります。 どれだけ市... 続きを読む

やらない偽善よりやる偽善という言葉がかなりのレベルで嫌い

2024/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偽善 バイアス おまえ やる偽善 寄付

ボランティアとか寄付とか、ふつーに善じゃん おまえの小さい器が、かってにバイアスで偽善に仕立て上げてるだけ 馬鹿は言葉を定義するな 以上 続きを読む

1発で水商売経験者だと見抜くやつ

2017/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤツ 1発 度肝 女の子 超能力者

どう見ても清純というかフツーの社会人出たての女の子なのに、この子は水商売経験者だ、って言うやつがいて、実際当たってて度肝抜かれて。 経験者だなんてどうやってわかったのだろう。まるで超能力者みたいで怖いんだが。 続きを読む

とみ on Twitter: "凶悪事件が起きたら「犯人は韓国人だ」 東京五輪が失敗したら「まるで韓国だ」 N国党のやり方は「韓国みたいだ」 いや、フツーに韓国関係ないし、めっちゃ日本だよこれ

2019/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犯人 凶悪事件 on Twitter お前 韓国

凶悪事件が起きたら「犯人は韓国人だ」 東京五輪が失敗したら「まるで韓国だ」 N国党のやり方は「韓国みたいだ」 いや、フツーに韓国関係ないし、めっちゃ日本だよこれ そんな書き込みしてるお前も含めて日本が腐ってるよ なんて言うと、お前は韓国人か?と言われそうだけど 何人でもいいわ 続きを読む

なぜネガティブな人の話は面白くて、ポジティブな人の話はつまらないのか。 - 体調わる子の毒吐きブログ

2013/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 体調わる子 毒吐きブログ アッー コミュ障 ノリ

2013-10-11 なぜネガティブな人の話は面白くて、ポジティブな人の話はつまらないのか。 世の中 コミュ障 ライフハック ポジティブ最高!フッー!アッー! おまえら最高ー☆ ☝ ....................。 ああ、嫌だ。 おいらは、このノリが苦手だ。 昨日のはてぶのホッテントリでも「ポジティブ嫌い」って内容の記事をみかけた。 ポジティブが苦手って人、結構多いんだなーと思って安心し... 続きを読む

妊娠も育児も家事も、フツーに仕事じゃんか - Tech Mom from Silicon Valley

2009/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech Mom from Silicon Valley

週末になったので、「発言小町」解禁して読んでいた。昨日のアクセストップは、「混んだ電車で席を譲ってもらうように毎日周囲に頼んでいる、妊娠中幼稚園児連れのワーキングマザー」の話。この方は、あまりひどく混む前に乗れるように、朝5時半に幼稚園児をたたき起こして電車に乗るが、6時台でも席はいっぱいなので、いつも優先席で元気そうに見える人に「席を代わってもらえないか」と頼んでいるが、なかなか席を譲ってもらえ... 続きを読む

お金のはなしの心の持ち方について | ヨツピー | note

2019/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨッピー anond Note はなし ベクトル

こんにちは。ヨツピーです。大きい方の「ツ」の者です。 先の記事 anond:20190704095800 はたくさんの人に読んでもらえたようで嬉しかったです。もちろんそれは御本家があってのことではありますが。 御本家ヨッピーさんはもともと「下向きのベクトル」が面白かった方なのに、なにそんな「フツー」のポジションから「ち... 続きを読む

購読フィード数1000以下の人間を「フツー」と呼ぶのはもうやめよう - アンカテ(Uncategorizable Blog)

2008/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンカテ プログラマ 常識 ソーシャルブックマーク ストック

RSSリーダーがフツーの人に普及しなかった訳 - Coreこれはよくわかる。というか、私もRSSリーダーやソーシャルブックマークを回りに勧めて、誰も使わないので???となっている口だ。そもそも、もう25年間もこういう業界にいるので、プログラマと「フツーの人」の常識の違いを思い知らされる経験については、相当なストックがある。一番印象的だったのは、とあるネットワーク関連ソフトのサポートの人から聞いた話... 続きを読む

golangで書いたアプリケーションのstatic link化 - okzkメモ

2016/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip golang Path インスコ アプリケーション $ cd

2016 - 08 - 03 golangで書いたアプリケーションのstatic link化 「goで書いたアプリケーションは実行ファイルひとつコピーするだけでいいので インスコ 超ラクチン」なんて思ってたんですが、 go1.4からnetパッケージを使っているアプリケーションは、フツーにビルドすると dynamic link になるようになってました。 $ cd /path/to/your_app... 続きを読む

通信速度制限ナシ! iPhone4をドコモ回線で定額利用できるマイクロSIMカードが正式発表!!

2010/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定額 ドコモ回線 iPhone4 マイクロSIMカード ドコモ

日本通信はSIMロックのかかっていない海外版『iPhone4』や『iPad』で利用できるマイクロSIM型のFOMAカードを正式に発表しました。 SIMカードの発行は無料、利用料金はどんなに使っても月額6260円で、これに無料通話1050円ぶんが含まれる形になります(明日発売の週刊アスキー本誌には異なる情報が記載されていますが、こちらが正しい情報になります。ご了承ください)。ドコモでフツーに使うと1... 続きを読む

サンダー3 - 池田祐輝 / 第1話 スモール3 | コミックDAYS

2022/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミックDAYS 冒険 マンガ 新境地

サンダー3 池田祐輝 フツーの仲良し中学生トリオが、ひょんなことから奇想天外な冒険の旅へ――…!? 全世界驚愕間違いなし! マンガの新境地を切り開く超・衝撃作!!! 続きを読む

暇空さんに乗っかってColaboボロクソに叩いてた人たちはどこへ行ったのか

2023/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 旗色 Colabo 言説 最盛 あたり

暇空さんの旗色が悪くなってきたあたりから「まあ暇空もColaboもどっちもどっちだよね」みたいな言説が増え始め、Xに謝罪文が投稿されたのを機にどっちもどっち論が最盛を迎えています。 ゛はてなのふつーの人”の日記にも「ほぼ同意」「ほぼこれ」というコメントが目立ちます。せっかくなのでそうしたコメントをしている... 続きを読む

 
(1 - 25 / 126件)