はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フェミ系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

家族に対して不満や怨念持ってるのはいいけど なんでそれを何の関係もない彼氏にぶつけてんのかって話だよ。   フェミ系の漫画や論客がおかしいのはだいたいそれなんだよ。 自分がな

2023/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家族 関係 論客 セクハラ 復讐

家族に対して不満や怨念持ってるのはいいけど なんでそれを何の関係もない彼氏にぶつけてんのかって話だよ。 フェミ系の漫画や論客がおかしいのはだいたいそれなんだよ。 自分がなんか生まれ育ちで辛い目に遭ったとかセクハラや痴漢に遭ったとか それはそれやった奴に対してきっちりやり返せばいいし、筋の通った復讐な... 続きを読む

めっちゃわかる。燃えそうな話題というか、フェミ系の話題は絶対公開ブク..

2022/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムーブ 話題 界隈 粘着性 URL

めっちゃわかる。燃えそうな話題というか、フェミ系の話題は絶対公開ブクマしない。 界隈の人の粘着性というか、後でブクマしてた人を掘り返してどうのこうの言うムーブに巻き込まれたくない(けど、その記事のURLは控えておきたい) 続きを読む

斎藤環 【小林秀雄賞】『心を病んだらいけないの? うつ病社会の処方箋』新潮選書 on Twitter: "フェミ系のみなさんが表現規制に割くエネルギーの半分でも女性のリプロダクティブライツ

2020/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とばっちり 処方箋 斎藤環 新潮選書 on Twitter

フェミ系のみなさんが表現規制に割くエネルギーの半分でも女性のリプロダクティブライツに振り向けてくれればとてもうれしいです(とばっちり)。 続きを読む

思想が攻撃的な人はコミュニティから排除してほしい

2018/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思想 コミュニティ ふぇみ 増田 待遇

増田でこういう事言うのもあれなんだけど、自分はフェミなわけ。 やっぱり痴漢で傷つく女性を減らしたいと思うし、性別で分けられることがない待遇って必要だと思う。 だから、フェミ系の活動家をフォローしたりして応援している。 そんなもんだから自分のTLはフェミ活動している人でうまるわけだけど、 「あ、この人い... 続きを読む

『日本ロリコン文化は強い女を敬遠』『米国はオタクでも強い女性キャラが好きなんだな~と感心』というフェミ系の話 - Togetter

2017/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見当 読解 Togetter 当たり判定 翻訳

よくわからない。 私個人の読解としては、 当人いわくの「強い女」=「男から自立して女性としての主張を持つ女」みたいな理解になった。 だが、 『おっぱいが強調されていれば”男性のためにデザインされた女性キャラ”だ、くらいの見当はつくでしょう。』 という雑な当たり判定のせいで、結局よくわからない。 翻訳など手がけているらしいのだけど、「強い」をもうちょっと分かりやすく表してみないか 続きを読む よくわ... 続きを読む

未だに「童貞イジり」してるのサブカル系・フェミ系ばっかじゃね?

2017/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サブカル系 未だ ホモソーシャル 圧力 童貞

本来「いかんぞ童貞なんて」「童貞にいい仕事は出来ない」なんつって ホモソーシャルの世界にこそ童貞イジりとか圧力があったはずなんだが 俺自身社会に出てみたらそういうのに遭遇したことがない (まあ職場の先輩や上司の品がいいということでもあるかもしれないから感謝) 要するに、 いまだに童貞イジりしてるのってネットか変なメディアだけで しかも顕名でマジ顔トーンでやってるのはサブカル系とかフェミニスト系の人... 続きを読む

*minx* [macska dot org in exile] - 多様性を好意的に紹介すればそれでいいのか

2005/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Sean minx 絵本 読売新聞 団体

■多様性を好意的に紹介すればそれでいいのか 以下に紹介するのは、今年の出したり受け取ったりしたメールを処理していて発掘したもの。読売新聞の記事でSEANというフェミ系の団体が子ども向けの絵本を分析して作った報告書について知り、その中で引っかかった部分についてその団体に送った意見が以下。一応丁寧なお返事をもらってそれは良かったのだけれど、後にこの団体が反ポルノ講座みたいなのをやってるのを知って「いま... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)