はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ フィルム一眼レフカメラ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

キヤノンがKissにさようなら──ドル箱ブランドEOS Kiss終息間近で販売激減 - BCN+R

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KISS キヤノン BCN+R ReBeL 北米

Kissの初号機は1993年発売のフィルム一眼レフカメラ「EOS Kiss」だ。実はKissブランドを冠したのは日本市場のみ。アジアやヨーロッパでは「EOS 500」として発売。北米では「EOS REBEL XS」という名称だった。ちなみにREBELは反逆者という意味。一見、Kissとは真逆のブランドイメージだ。しかし、両者には通じるものもあ... 続きを読む

懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」 | ギズモード・ジャパン

2020/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード I'm デジカメ フィルムカメラ ジャパン

懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」2020.04.29 15:00 三浦一紀 Image: Kickstarter ボディもレンズもそのまま使える! Kickstarterで支援受付中のプロジェクト「I'm Back 35」は、フィルム一眼レフカメラをデジタルカメラに変身させてくれるデジタルバックです。 Image: Kickstarterハッセルブラ... 続きを読む

フィルムカメラ販売終了 キヤノン、80年の歴史に幕 - 共同通信

2018/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キヤノン 共同通信 歴史 現行機種 唯一

キヤノンは30日、フィルムカメラの販売を終了したと明らかにした。唯一の現行機種だったフィルム一眼レフカメラ「EOS―1v」の出荷を同日付で終了した。2010年に生産は終了しており、在庫分の出荷を続けていた。キヤノンのフィルムカメラは約80年の歴史に幕を閉じる。 キヤノンは前身会社が1936年に35ミリフィルムカメラ「ハンザキヤノン」を発売してから一貫してフィルムカメラを販売してきた。 大手メーカー... 続きを読む

キヤノン、同社最後のフィルム一眼レフカメラ「EOS-1v」を販売終了 - CNET Japan

2018/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キヤノン フラッグシップモデル CNET Japan 倍率

EOS-1vは、2000年に発売されたフィルム一眼レフカメラのフラッグシップモデル。マグネシウム合金製ボディ、アルミダイキャスト製ミラーボックスを採用し、防塵防滴仕様など剛性や耐久性を高めている。また、視野率約100%、約0.72倍の倍率を実現した光学ファインダー、45点エリアAF、最高約10コマの連写性能など、フィルムカメラとして最高の性能を誇っている。 同社では、販売終了にあたりサポート期間を... 続きを読む

ニコンミュージアムの展示内容がリニューアル - デジカメ Watch

2017/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニコンミュージアム ニコン ハンズオンコーナー ユニフォーム

新ユニフォーム 株式会社ニコンは、同社の歴代製品および技術の展示を行なう「ニコンミュージアム」の展示内容およびスタッフのユニフォームを7月24日にリニューアルすると発表した。 ニコン創立100周年を記念した事業の一環で、展示について代表的なリニューアル内容としては「映像とニコン」エリアの展示を一新する。具体的には、歴代のフィルム一眼レフカメラ約10機種を手に取れる「ハンズオンコーナー」とフィルムカ... 続きを読む

α7R・α7 イントロダクション | ソニー

2013/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原点 小型ボディ 選択肢 デジタル 最軽量

理想であり、原点となる。新たなフルサイズ一眼。α7R α7 フィルム一眼レフカメラがデジタルへと置き換わり、デジタルの利便性の前にいつしか諦めていた。画質至上主義を貫くべきか、それとも気軽に持ち歩ける小型ボディか。その選択肢を無意味にする、新たなデジタル一眼が誕生した。誰もが想像しながら、誰も作らなかったカメラが、ここにある。世界最小・最軽量*フルサイズ一眼、α7R・α7誕生。 *α7R。35mm... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)