はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ファミリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intel「第8世代Core」に見る、微細化準備が整っても、製品を移行させない/させたくない理由 - PC Watch

2017/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Intel core 後藤弘茂 TDP プロセッサ

14nmプロセスの第8世代Core  Intelが新世代のCPU「第8世代Core」ファミリを発表した。従来の「Kaby Lake」の後継となるプロセッサだ。最初に投入されるのは、TDP(Thermal Design Power:熱設計消費電力)が15Wの「U-Series」だが、デスクトップから高性能ノートまで、全ラインナップでファミリとして投入される。  今回発表の第8世代Coreの製造プロセ... 続きを読む

Broadcom Wi-Fiの脆弱性「Broadpwn」詳細。ワームの悪夢再び ~Wi-Fiをオンにしているだけで突かれる可能性、Galaxy/Nexus/iPhoneなどが標的に - PC Watch

2017/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Broadcom ワーム GALAXY 標的

セキュリティ研究者のNitay Artenstein氏は26日、BroadcomのWi-Fiチップ「BCM43xx」ファミリに任意のコードを実行できる脆弱性「Broadpwn」の詳細を発表した。悪用されれば、2000年前後に流行した“ワーム”の悪夢が再来すると警鐘を鳴らしている。なお、Appleの「iOS 10.3.3」および「macOS Sierra 10.12.6」ではこの脆弱性が修正されてい... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】AMDが次世代CPU「Ryzen 7」ファミリを3月2日から発売 ~最上位のRyzen 7 1800Xで59,800円 - PC Watch

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ryzen AMD TDP 後藤弘茂 Weekly海外ニュース

Ryzen 7ファミリ3モデルを発売  AMDは、次世代CPU「Ryzen 7」シリーズを3月2日に発売する。同社は、米サンフランシスコで開催した発表会で、Ryzenの製品概要を明らかにした。最もハイパフォーマンスな「Ryzen 7 1800X」は8コア16スレッドで、ベース3.6GHz、ブースト4GHzで価格は米499ドル、日本は59,800円、TDP(Thermal Design Power:... 続きを読む

任天堂、主力機「Wii U」生産終了 年内にも  :日本経済新聞

2016/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 473 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 任天堂 Wii U 主力機 年内 Wii

任天堂は主力の据え置き型ゲーム機「Wii U」の生産を年内にも終了する。人気ソフトが少ないことなどから、前機種「Wii」に比べ、販売が振るわず、回復が見込めないと判断したもようだ。同社は今年中にも、新型ゲーム機を発表する予定。ゲーム機メーカーは次世代機の発売後も一定期間、旧型機の生産を続けることが多いが、不振が続くため、早めの生産終了に踏み切る。  任天堂は国内外で約6200万台を販売したファミリ... 続きを読む

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】Intelが18 CPUコアの超巨大「Haswell-E」ファミリを発表 - PC Watch

2014/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haswell-E Intel IDF 後藤弘茂 CPUコア

後藤弘茂のWeekly海外ニュース Intelが18 CPUコアの超巨大「Haswell-E」ファミリを発表 (2014/9/9 01:00) Intelでは過去最大規模のマルチコアサーバーCPU Intelは、米サンフランシスコで今週(9月9日~11日)開催する技術カンファレンス「Intel Developer Forum(IDF)」に合わせて、サーバー向けの18コアCPUを含む「Intel X... 続きを読む

サムスン Galaxy カメラ発表。Android 4.1搭載で光学21倍ズーム、WiFi / 4G対応 - Engadget Japanese

2012/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WiFi Engadget Japanese ATIV 度肝

Galaxy Note II やWindows 全域カバーな ATIV ファミリなど多数の新製品が披露されたサムスン IFA 2012 イベントですが、ある意味もっとも度肝を抜いたのはこのGALAXY Camera かもしれません。サムスン EK-CG100 『GALAXY Camera』 は、名前から想像できるとおりのAndroid採用カメラ製品。 AndroidをカメラOSのベースにしたり、素... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)