はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ファウル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 105件)

【領収書が捨てられる】やったー!やったー!やったー! | オモコロ

2022/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 647 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オモコロ オモコロ編集部 領収書 ご存知 改正電子帳簿保存法

とある日、オモコロ編集部に一通のメールが届いた。 2022年1月から改正電子帳簿保存法が施行されることになり 領収書が捨てられるようになることをご存知でしょうか? フグッァ!? 法はよくわからないけど、今までは7年間保存しておかなきゃいけなかった紙の領収書がすぐ捨てられるようになるのか!? ※法人/個人事業主... 続きを読む

電子帳簿保存法に対応!Amazonの領収書を保存する最良の方法とは

2021/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電子帳簿保存法 領収書 Amazon フリーランス 方法

副業している 2022年1月からデータで受け取った領収書が紙で保存できなくなるって知ってる? 電子帳簿保存法ってやつが改正されて、事業をやってる人はみんな対象らしいよ。 あ、それ最近聞いた。よく知らないけど。 でも私は、請求書は紙で郵送してるし、私には関係ないと思うんだけど… フリーランス 副業している 備... 続きを読む

領収書の電子保存、義務化2年猶予 経理デジタル化遅れ

2021/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 領収書 電子保存 与党 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 政府・与党は2022年1月に施行する電子帳簿保存法に2年の猶予期間を設ける。電子データで受け取った請求書や領収書を電子保存するよう企業に義務づけるのを延ばす。紙で... 続きを読む

岸田首相、安倍元首相「茨城6区」応援演説に「日当5000円」でサクラ動員…公選法違反の可能性も(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

2021/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日当 SmartFLASH 国光さん 支部 明記

「私は、総裁選で医療難民ゼロの政策を打ち出したが、こういう政策は、国光さんの思いが詰まったものばかりだ!」 【証拠文書入手】日当を「5000円/人」と明記…支援団体が茨城県内の支部に送付した募集文書。さらには10月27日付、日当の領収書も。この日は安倍元首相が応援演説をおこなった日だった 10月26日火曜日、14... 続きを読む

菅内閣、官房機密費で13億円使う 昨年9月から1年間:朝日新聞デジタル

2021/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅内閣 官房機密費 朝日新聞デジタル 国庫 加藤勝信官房長官

加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、昨年9月の菅内閣の発足以降、内閣官房報償費(官房機密費)として9月末までに国庫から約13億3千万円を支出したことを明らかにした。このうち官房長官が管理し、領収書も不要な「政策推進費」は約11億6千万円だった。 支出された機密費のうち、2020年度分として使い切らずに21年3月末... 続きを読む

いつまで印紙税、見果てぬDX デジタルなら非課税の怪: 日本経済新聞

2021/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経 複製 領収書 会議資料 印紙税

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 17世紀オランダで始まり、日本で1873年(明治6年)に導入された印紙税。契約書や領収書などの「紙」に課税するため、文書税とも呼ばれるが、同じ内容でもメールや電子... 続きを読む

「桜」問題、安倍前首相ら不起訴 夕食会費補填 | 共同通信

2021/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京地検特捜部 政治資金規正法違反容疑 不起訴処分 領収書

「桜を見る会」前日の夕食会の費用補填問題で、東京地検特捜部は30日、領収書を廃棄したなどとして、政治資金規正法違反容疑で新たに告発された安倍晋三前首相ら4人を不起訴処分とした。 続きを読む

長女に領収書を貼る作業を手伝わせようとしたら「私は将来そんなことをしない仕事に就く」と言ってきた - Togetter

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter マカオ 出没 教員 長女

えっぐたると二世 @eggtart708_2nd 都内某私大の教員。中2と小3の娘の父。板橋至上主義者。池袋・牛丼牛若丸ファンクラブ元会長(公認)。まれに台湾、マカオに出没。演芸アカは @carbonara708 researchmap.jp/yamazakinaoya えっぐたると二世 @eggtart708_2nd 長女(中2)に領収書を糊で紙に貼る作業を手伝わせようとし... 続きを読む

異邦人 on Twitter: "日本学術会議の予算10億円にケチを付けていた菅義偉首相が、たった1人で年間11億円も領収書なしに好き放題使っていた事実を取り上げただけで、今日の小池晃書記局長に

2021/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小池晃書記局長 菅義偉首相 異邦人 on Twitter 事実

日本学術会議の予算10億円にケチを付けていた菅義偉首相が、たった1人で年間11億円も領収書なしに好き放題使っていた事実を取り上げただけで、今日の小池晃書記局長による質問は一見の価値がありますよ。日本学術会議の場合は使途が明白ですが… https://t.co/nJWCtpDzk3 続きを読む

安倍事務所、再び提示拒否 桜前夜祭のホテル領収書 野党に回答 - 毎日新聞

2021/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党 毎日新聞 答弁 衆参 桜前夜祭

立憲民主党など野党4党の「桜を見る会」追及本部は12日、前夜祭の疑惑を巡り、安倍晋三前首相に再送付した質問状に対する回答を受け取ったと明らかにした。 会場となったホテルが発行した明細書や領収書の提示を重ねて求めたが、安倍氏側は「すでに記者会見や衆参の議院運営委員会での答弁、1月5日付回答書で回答してい... 続きを読む

安倍事務所、明細書は「公表の予定ない」 夕食会問題で [桜を見る会]:朝日新聞デジタル

2021/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 公表 安倍事務所 補塡 野党

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前日の夕食会の費用を補塡(ほてん)した問題をめぐり、立憲民主党などの野党がホテルの明細書や領収書の提出を求めたのに対し、安倍事務所はいずれもホテル側による再発行は難しいなどとして、応じなかった。野党側が6日、事務所の書面での回答を明らかにした。 野党は昨年12月... 続きを読む

有田芳生 on Twitter: "今朝の新聞各紙に眼を通していちばん驚いたのは「赤旗」の矢野昌弘記者のスクープでした。菅首相が官房長官として在任した7年8か月あまり(2822日)、政策推進費とし

2021/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 赤旗 スクープ 官房長官 新聞各紙 菅首相

今朝の新聞各紙に眼を通していちばん驚いたのは「赤旗」の矢野昌弘記者のスクープでした。菅首相が官房長官として在任した7年8か月あまり(2822日)、政策推進費として領収書なしで使える官房機密費を1日平均307万円、合計86億8000… https://t.co/LsjF2WvdC7 続きを読む

安倍氏が提出渋る「明細書」「領収書」の意味 桜夕食会 [桜を見る会]:朝日新聞デジタル

2020/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 領収書 安倍氏 桜夕食会 補塡

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた夕食会の費用を補塡(ほてん)していた問題で、安倍氏が国会で説明した25日の質疑では、疑惑の全容は解明されなかった。野党側は、疑惑を解明し、安倍氏の政治的責任がどれだけあるのかを明確にするためにも、カギを握る「明細書」「領収書」を提出するよう求めた... 続きを読む

安倍氏「全ての発言に責任」 信頼性揺らぐ答弁振り返る:朝日新聞デジタル

2020/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答弁 補塡 宛名 朝日新聞デジタル 国会

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた夕食会の費用を安倍氏側が補塡(ほてん)していたとされる問題をめぐり、安倍氏が国会で積み重ねた答弁の信頼性が揺らいでいる。安倍氏は国会で何を語ったのか、振り返る。 辻元清美氏 「明細書はホテルからもらっていない。宛名のない領収書をホテルが発行した。... 続きを読む

Sonota on Twitter: "そういえば、産経新聞が2月に出したこの5000円の領収書って何だったんだ。 ANAホテル領収書 桜夕食会の宛名は「上様」 首相答弁と一致 https://t.co/sAGmhoid5j @Sankei_newsより

2020/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宛名 Sankei_news 首相答弁 ANAホテル領収書

そういえば、産経新聞が2月に出したこの5000円の領収書って何だったんだ。 ANAホテル領収書 桜夕食会の宛名は「上様」 首相答弁と一致 https://t.co/sAGmhoid5j @Sankei_newsより 続きを読む

安倍氏側、「桜」領収書廃棄疑い 夕食会補填900万円超:中日新聞Web

2020/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中日新聞Web 安倍氏側 東京地検特捜部 政治資金規正法 取材

安倍晋三前首相の後援会が主催した「桜を見る会」前日の夕食会を巡り、安倍氏側が不足分の費用を補填した際にホテル側が発行した領収書を、安倍氏側が廃棄した疑いがあることが25日、関係者への取材で分かった。補填額は昨年までの5年間で計900万円を超えることも判明した。東京地検特捜部が、政治資金規正法など... 続きを読む

桜を見る会 懇親会領収書 安倍事務所関係者「廃棄した」と説明 | 桜を見る会 | NHKニュース

2020/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 説明 東京地検特捜部 周囲 詳しい経緯

「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐり安倍前総理大臣側が費用の一部を負担した際にホテル側が発行した領収書について安倍事務所の関係者が「廃棄した」と周囲に説明していることが関係者への取材で分かりました。 前総理大臣側は少なくとも800万円以上を負担したとみられ東京地検特捜部は詳しい経緯につい... 続きを読む

安倍氏側、「桜を見る会」夕食会に5年で916万円負担:朝日新聞デジタル

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 安倍氏側 夕食会 宛名 東京地検

安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に主催した夕食会をめぐり、安倍氏側が2019年までの5年間に、費用の不足分として総額約916万円を負担していたことが、関係者への取材で分かった。支払いを受けたホテル側が発行した領収書の宛名が、安倍氏が代表を務める資金管理団体「晋和会」だったことも判明。東京地検... 続きを読む

「桜を見る会」の懇親会 領収書は安倍前首相代表の団体宛て | 桜を見る会 | NHKニュース

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 領収書 懇親会 NHKニュース 宛名 安倍前総理大臣側

「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐり、安倍前総理大臣側が費用の一部を負担していたことを示す、ホテル側の領収書の宛名が、安倍前総理大臣自身が代表を務める資金管理団体になっていたことが、関係者への取材で新たに分かりました。前総理大臣側は懇親会の費用のうち、少なくとも800万円以上を負担してい... 続きを読む

【独自】安倍氏側が5年間で800万円超を補填か…「桜」前夜祭、ホテル側が差額受領の領収書(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2020/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 差額 東京地検特捜部 補填 総額 安倍晋三前首相

安倍晋三前首相(66)側が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、会場のホテル側に支払われた総額が、昨年までの5年間に計約2300万円に上ったのに対し、参加者からの会費徴収額は計1400万円余りにとどまっていた疑いのあることが関係者の話でわかった。東京地検特捜部は、差額の計800万円超を安倍氏側が... 続きを読む

“安倍前首相側 800万円以上負担”示す内容 ホテル側領収書に | 桜を見る会 | NHKニュース

2020/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 東京地検特捜部 内容 経緯 去年

「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐる問題で、会場のホテル側が作成した領収書には去年までの5年間にかかった懇親会の費用のうち安倍前総理大臣側が少なくとも800万円以上を負担したことを示す内容が記されていることが、複数の関係者への取材で新たに分かりました。 東京地検特捜部もこうした経緯を把握し... 続きを読む

“安倍前首相側が一部費用負担”示す領収書などホテル側が作成 | 政治資金 | NHKニュース

2020/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 802 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政治資金 領収書 安倍前首相側 NHKニュース ホテル側

「桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会について、安倍前総理大臣側が費用の一部を負担していたことを示す領収書や明細書を会場となったホテル側が作成していたことが複数の関係者への取材で新たに分かりました。 懇親会をめぐっては政治資金収支報告書に収支を記載しなかった政治資金規正法違反などの疑いでの告発状... 続きを読む

「とにかく税金に対する恨み節の勢いがすごい」元税務調査官が書いた『あらゆる領収書は経費で落とせる』という本が死ぬほど意識低くて面白い - Togetter

2020/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 恨み節 経費 税金 勢い

田中大介?メドレー執行役員 @DaisukeMAN 医療ITの株式会社メドレーでオンライン診療やクラウドカルテなど医療機関向けSaaSの事業責任者。その前はGoogleでG suiteの「エバンジェリスト」として年100回以上セミナーに登壇。ベストボディジャパン2016千葉5位入賞/2017横浜決勝進出。得意技はプレゼン/筋トレ/Salesforce活... 続きを読む

ANAホテル領収書 桜夕食会の宛名は「上様」 首相答弁と一致 - 産経ニュース

2020/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宛名 国会答弁 首相答弁 首相 一致

「桜を見る会」前日に安倍晋三首相の後援会が主催した夕食会に関し、会場となったANAインターコンチネンタルホテル東京(旧全日空ホテル)が発行したとする領収書を参加者が実際に受け取っていたことが21日、分かった。宛名は「上様」と記され、首相の国会答弁と一致している。 産経新聞は、参加者が保管していた領... 続きを読む

「桜」前夜祭でANAホテルは明細書を発行したのか 首相答弁の「矛盾点」 - 毎日新聞

2020/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 首相答弁 答弁 川田雅浩撮影 前夜祭

衆院予算委員会の集中審議で「桜を見る会」の前夜祭の会場となったホテルから代金支払いや領収書などについて野党議員側に提出された資料を手に答弁する安倍晋三首相=国会内で2020年2月17日午後2時16分、川田雅浩撮影 「桜を見る会」の「前夜祭」を巡って、17日の衆院予算委員会の集中審議では、安倍晋三首相の答弁と、... 続きを読む

(26 - 50 / 105件)