はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ パワプロ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

ウマ娘訴訟の争点はどこ? コナミに聞いた 回答全文 「遊びを奪うのが目的ではない」

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コナミ 争点 Twitter Cygames 回答全文

2社はゲームシステムやプログラムについて特許権周辺の協議を進めていたが、結論がまとまらず訴訟に発展。コナミはCygamesに40億円と遅延損害金を請求するとともに、同作の生産、使用、提供の差し止めを求めている。 Twitterでは「ウマ娘の育成システムがコナミの野球ゲーム『パワプロ』シリーズに似ているのが原因なの... 続きを読む

ウマ娘のアプリがリリースされたのでプレイしてみた感想

2021/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウマ娘 アプリ 感想 サクセス ダービー

ゲームシステムガチャでウマ娘(便宜上、基盤キャラと呼ぶ)を引いて、それを育成モードで育てる(便宜上、ここでは育成キャラと呼ぶ)のが基本。 育成モードはパワプロのサクセスを思い浮かべるのが早い。3年の期間中にトレーニングとレースを繰り返して成長させていく。数ターン毎に目標(ダービーで3着以内に入るな... 続きを読む

王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた

2018/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 1454 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボヤキ 貞治 球界 長嶋茂雄 野村克也

王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた 1994年にスーパーファミコン用ソフトとして第一作が発売されて以降、来年にはシリーズ25周年を迎える『実況パワフルプロ野球』(以下、『パワプロ』)。 最新作『パワプロ2018』で... 続きを読む

野球中継を「パワプロ」仕様で生配信、AbemaTVが実施 プロ野球中継史上初の試み - ねとらぼ

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AbemaTV 内野手 外野手 赤色 緑色

AbemaTVがプロ野球の試合中継を、人気野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」(パワプロ)仕様で生配信するコラボ企画を実施します。中継するのは9月14日・15日のDeNA対巨人戦の2試合限定。パワプロ仕様は日本のプロ野球中継史上初の試みです。 アツすぎる……! 中継では、投手は赤色、内野手は黄色、外野手は緑色で表示した... 続きを読む

みんなの時間を溶かしたい!あわよくば廃人にしたい!『ダンジョンメーカー』を広めたいゲームライターが考えて実行したこと

2018/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダンジョンメーカー ゲームライター 廃人 みんな ローグライク

『ダンジョンメーカー』を流行らせたい。 5月18日、私は『ダンジョンメーカー』と出会った。出会って、ハマって、即座に6時間遊んでしまった。 不親切なところはあるが、ビジュアルはすごくキャッチーだし、理想のダンジョン像を描きながらランダムな3択報酬を選ぶ「運と選択」のゲーム性も好きだ。 このゲームは有料ゲームTOP10に入るぐらいのポテンシャルはある。 『パワプロ』と『ローグライク』を足して3で割っ... 続きを読む

【ゲームの企画書】『パワプロ』×『みんなのGOLF』開発者が初対談。初代『パワプロ』企画書も公開! コントローラで我々はスポーツの何を楽しんでいるのか?

2017/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コントローラ golf 初代 我々 初対談

※ファミコンソフトの売上TOP20。『2003 CESAゲーム白書』(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会・2003)のP40「3. 国内歴代ミリオン出荷タイトル」より、ファミコンの国内累計出荷本数のみ抜粋して編集部で製作(元データで採用された有効数字(3桁)の問題で、19位が同率となっています)。  さて、そんなスポーツゲームだが、このジャンルがRPGやFPSや音ゲーのような一つの「... 続きを読む

スマホ版「パワプロ」がガチャで炎上 対象キャラ排出されず、お詫び配布もユーザーの怒り収まらず (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

2015/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイヤ ガチャ KONAMI側 実況パワフルプロ野球 批判

スマートフォン版「実況パワフルプロ野球」で、一部のガチャから対象キャラクターが排出されない不具合が見つかり炎上しています。KONAMI側は急きょ問題のガチャをゲームから削除し、ガチャを回したユーザーにはお詫びを配布すると発表。しかしユーザーの怒りは収まらず、ネットでは「詐欺じゃねえか」「金返せよ」など批判が噴出しています。 【以前問題になった「ダイヤのA」ガチャの表記。上が修正前、下が修正後】  ... 続きを読む

神の子やらかした! 田中将大選手が考えたパワプロの新シナリオが完全にギャルゲー - ねとらぼ

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギャルゲー コナミ 大リーグ・ヤンキース とらぼ ゲー

大リーグ・ヤンキースの田中将大選手が、コナミの野球ゲームアプリ「実況パワフルプロ野球」の新シナリオ「北雪高校」をプロデュースして注目を浴びています。気になる内容ですが、なんと「女子選手しかいない野球部」が舞台。「男子、オレだけ……!?」という状況の中、主力部員である女子4人が「全員彼女候補」になるんだそうで――ってこれ完全にギャルゲーじゃねーかマー君何考えてんの!!!!!!!!! おい何か違うゲー... 続きを読む

横浜が優勝するにはイチローが何人必要か、パワプロのペナントで検証してみた « パワプロ « 日刊やきう速報@なんJ

2012/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペナント CRF イチロー 全盛期イチロークラス 横浜

1:風吹けば名無し:2012/02/29(水) 20:55:23.39 ID:3HrH7Qab パワプロ2011のペナントを使用 全盛期イチロークラスの選手が何人いれば2011シーズンの横浜は優勝できるのか試してみた 試合は全オート、イチロー投入以外はだいたい基本設定のままです 2:風吹けば名無し:2012/02/29(水) 20:55:39.18 ID:CRf/r+IN ほう 4:風吹けば名無し... 続きを読む

横浜が優勝するにはダルが何人必要か、パワプロのペナントで検証してみた : なんJ(まとめては)いかんのか?

2012/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 455 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペナント ダル 投手 試合 パワプロ2011

横浜が優勝するにはダルが何人必要か、パワプロのペナントで検証してみた [ 2012年02月25日 08:41 ] コメント(2) | 漫画ゲーム, 横浜 | | ツイート 1:風吹けば名無し:2012/02/25(土) 01:18:17.86 ID:pmd2KxmI パワプロ2011のペナントを使用 ダルビッシュクラスの投手が何人いれば2011年シーズンの横浜は優勝できるのか試してみた 試合は全オ... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`):「パワプロ」開発者、中学生の「マジコン対策しましたか?」の質問にブチギレ

2009/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マジコン ブチギレ コナミ 中学生 痛いニュース

1 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/02/16(月) 20:04:26.85 ID:X2ni7/QY ?2BP 『パワプロ』(コナミ)といえば、驚異的人気のプロ野球ゲームシリーズだ。さまざまな機種で発売され、いまもなお、多くのファンを虜にしている。その要因は、丁寧に作りこまれたゲーム性と、野球をしている楽しさが実感できるプレイ感覚、そしてスタッフの歪みない努力のたまものといえよう。 しか... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)