はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ バリキャリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

トイアンナが嫌いだ

2021/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トイアンナ Note 外資系 彼女 設定

現在、noteで脱フェミニスト宣言をして燃え上がっているトイアンナが嫌いだ。 いや、もともとは好きだった。彼女がまだ外資系に勤めるバリキャリ(って設定だったのか?)だった頃のブログは楽しく読んでいたし、彼女がおすすめする店なんかも好きでいくつかは食べに行った。明快なものの考え方と聡明さと都会派っぽい振... 続きを読む

バリキャリは夢を捨てよ:この世にパワーカップルなんて存在しない、マジで。 - トイアンナのぐだぐだ

2019/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 550 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世帯所得 世帯年収 専業主婦 年収 従来

パワーカップルという、はかない夢を見ていた。 パワーカップルとは、夫・妻ともに年収が高い共働きカップルのことだ。従来、日本では世帯所得が高いグループを調べると「男性が稼ぎ頭、女性が専業主婦」のパターンが多かった。 1人養うのだから、世帯年収が高い男性に専業主婦率が高まるのは不思議ではない。ただし、今... 続きを読む

男性もバリバリ働かなくて良いが彼氏だと複雑 - モテ貯金

2016/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼氏 男性 専業主夫 フリーター 男女平等

2016 - 02 - 20 男性もバリバリ働かなくて良いが彼氏だと複雑 価値観・社会ネタ 私は男性でも仕事はバリバリ働きたくない人は働かなくて良いと考えていますし、専業主夫希望でも別に構わないという考えです。 男女平等 男性でも仕事やりたくない人もいるし働くこと自体が向いてない人もいます。 女性がバリキャリの道を志す自由もあれば、男性がゆったり働くフリーターや専業主夫になる希望を尊重するのが本当... 続きを読む

生活レベルを維持するため「普通の男性」と結婚するのが高望み扱いになった世界で、私たちができること - 外資系OLのぐだぐだ

2015/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 577 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高望み 外資系OL 都会 大半 公務員

2015 - 12 - 21 生活レベルを維持するため「普通の男性」と結婚するのが高望み扱いになった世界で、私たちができること 女性の生き方 「普通の人と結婚したい」と思う女性たちがいる。 彼女らの大半は円満な家庭に育ち、それなりに本人も頭がいい。地方ならば公務員、都会ならば総合職でバリキャリか。同級生はみんな「良いところ」で働いている。だから 気づかない。年収600万円が高収入であることに。 学... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)