はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ハックルベリー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 78件)

友人が殺された。(2,799字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2018/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 418 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボク 記述 ダイアリー Hagexさん 刃物持ち出頭

友人が殺された。 41歳男性刺され死亡、刃物持ち出頭の男逮捕へ Hagexさんは友人だった。 友人になったきっかけは、以前、彼が彼のブログでぼくを擁護してくれたことだ。 ハックルさんこと「岩崎夏海」氏の恐ろしさ この記事の中に、こんな記述がある。 ==================== はてなダイアリーで... 続きを読む

みなもと太郎さんが本格的な「マンガ史」を執筆(2,487字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2017/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物心 物資 ど真ん中 ひらがな 団塊世代

『風雲児たち』という歴史マンガでお馴染みのマンガ家・みなもと太郎さんは、1947年生まれだから団塊世代のど真ん中だ。物心ついた頃からマンガを読み、ひらがなは全部マンガで覚えたという。当時は物資が不足している時代で、当然マンガも少なかったけど、そういう中でみなもとさんは貪るようにマンガを探し、読み続けていたという。 それが、小学校に上がったり中学校に上がったりする頃になると、状況が変わってくる。一つ... 続きを読む

キングコング西野さんの絵本の売り方について(3,823字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2017/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip えんとつ町 プペル 奴隷解放宣言 タイトル 西野さん

キングコング西野さんの『えんとつ町のプペル』の売り方について、感想を聞かれたので書いてみたいと思います。 1月19日に、西野さんがブログの記事を上げました。 それは、こんなタイトルです。 お金の奴隷解放宣言。 その中で、こんなふうに書いています。 少し長いですが、引用します。 ========== その中で一通、とても気になった声がありました。 それは、 「2000円は高い。自分で買えない」 とい... 続きを読む

SEALDsが失敗する理由(1,909字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2015/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter SEALDs 言論 身の回り 殺害予告

SEALDsという組織は失敗するだろう。 その理由を、以下に、なるべく簡潔明瞭に書きたい。 まず、SEALDsの奥田愛基さんに殺害予告が来たという。 それに対し、奥田愛基さんはTwitterこう述べた。 「学校の方に、僕と家族に対する殺害予告が来ました。なんか、僕だけならまだしも、なんで家族に対してもそうなるのか…。何か意見を言うだけで、殺されたりするのは嫌なので、一応身の回りに用心して、学校行っ... 続きを読む

ぼくが作った映画を『進撃の巨人』の脚本を担当し『もしドラ』を酷評した町山智浩さんに見てもらいたい(3,436字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) -

2015/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古今 時分 暗中模索 名画 秋元康

ぼくは幼い頃から映画が好きで、映画館、テレビ、ビデオ、ネットなどでたくさんの作品を見てきた。特に高校、大学の時分(1980年代後半)に、「ぴあ」を片手に関東の名画座を巡って、古今の名画を渉猟するように鑑賞を重ねてきた。 そうするうちに、将来の職業として映画監督を志すようになった。そこから、どうやって映画監督になったらいいのかを暗中模索し、東京芸術大学に進んで美や建築(空間)の勉強をしたり、秋元康さ... 続きを読む

[号外]「#どうして解散するんですか?」が人々を苛立たせた本当の理由(2,045字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2014/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 面識 Tehuくん Tehu氏 炎上 ボク

「どうして解散するんですか?」というサイトと、それを製作した責任者の青木大知氏、それに、実際にサイトを組み上げたTehu氏が炎上した。ぼくは、青木氏とは面識がないが、Tehu氏とは親しくしているので、あえて「Tehuくん」と書かせてもらうが、今回の炎上は、おそらく2人がなぜ炎上したかを理解していないと思う。それが興味深かったので、書かせてもらうことにした。 2人が炎上した理由は、「小学生4年生を騙... 続きを読む

部屋を片付けられない人がおちいりがちな5つのワナ(ヘヤカツまとめ):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2014/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 433 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワナ 言論 実例 あさイチ 考察

NHK「あさイチ」で紹介される 長年、「気持ち良い部屋」というものを研究する中で、ついには昨年、その考察や作り方をまとめた本まで出してしまった。 この本を出したことによって、今度は部屋を片付けられないことに悩む人にアドバイスしたり、手助けしたりする機会を持つようにもなった。 (※実例はこちら「ヘヤカツドットコム」) そこで、例えば津田大介さんのオフィスを片付けたり―― 津田大介(ネオローグ)ヘヤカ... 続きを読む

[Q&A]リトマス試験紙として「虚構新聞」あるいは「ちきりん」を利用する(2,251字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会・言論

2013/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 比喩 ハックルさん ボク 言論 未来予測

[質問] ハックルさん、こんにちは。 ハックルさんは以前、自分はよく未来予測が当たったり、人の見極めができると仰っていましたが、そういう判断をするときの何かコツというのはあるのですか? [回答] ぼくはいつも、何かの判断をするときに「リトマス試験紙」を用いるようにします。 「リトマス試験紙」というのはもちろん比喩で、対象そのものを直接的に見るのではなく、何かに反応したり、何かに映った姿を見るという... 続きを読む

[期間限定無料公開]「ゆとり教育は成功だった」という身も蓋もない理由(2,180字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く - ニコニコチャンネル:社会・言論

2013/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矢先 インターン ゆとり ボク 若者

ぼくはお笑い養成所の講師をしたり、所属している事務所に大学生がインターンで来ていたりする関係で、二十歳前後の若者と接する機会は比較的多い。そんな中で、いつも何度でも痛感させられるのが、やっぱり「ゆとり教育」というものの存在だ。若者の中に独特の「ゆとり」を感じてしまって、いつも歯がゆい思いをさせられる。「そんな考えでこの先、生きていけるのだろうか」と、何度でも心配させられる。 そんな矢先、ある人から... 続きを読む

ユニクロ柳井正会長の炎上案件から分かったネット民の正体(2,459字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く - ニコニコチャンネル :社会・言論

2013/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疲弊 柳井会長 ユニクロ 柳井正会長 競争

ユニクロの柳井正会長が、新聞のインタビューで「世界同一賃金」の導入を発表し、ネットでは大きな批判を浴びている。 というのも、そこで柳井会長は、これからは競争が激化し、優秀な人材は年収が1億円にもなる一方、能力のない人は百万円になっても仕方ない――と発言しているからだ。 これが、多くのネット民の神経を逆なでした。柳井会長のこの発言は、お金持ちの傲慢な考えであったり、あるいは社員の疲弊を招くとして、批... 続きを読む

【“体罰”こう思う】全否定の弊害に目を向けろ 作家・岩崎夏海さん+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

2013/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 体罰 弊害 MSN産経ニュース 作家 全否定

--岩崎さんは自身の有料メールマガジン「ハックルベリーに会いに行く」で「体罰は悪くない」とつづっている 「自分が子供の頃は親や教師、先輩からも殴られた。小学校担任からはルールを破ったときにたたかれ、深く反省した。逆に高校時代、みせしめ的にたたかれたときは反発した。体罰には良い体罰と悪い体罰がある。だから体罰を全否定すると、もっとひどいひずみを生む。殴られたことがなければ、その痛さや不条理さ、殴られ... 続きを読む

はてなと別れ、メルマガを始めるぼく:ハックルベリーに会いに行く - ニコニコチャンネル:メディア・社会

2012/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AKB48 アイドル 向こう 前田敦子さん 時期

ついにこの時が来たと言うべきか、はてなでブログを始めてから四年とちょっと、ぼくはとうとうはてなを卒業する日が来た。 それは奇しくも、前田敦子さんがAKB48を卒業する時期と重なったのは、単なる偶然ではあるまい。ぼくは、前田敦子さんと知り合いである。一緒に写真を撮ってもらったこともある。向こうもたぶんぼくのことを認知してくれている、と思う。あの日本一のアイドルと、ぼくは知り合いなのだ、と思う。それっ... 続きを読む

ネタバレ『おおかみこどもの雨と雪』評 - ハックルベリーに会いに行く

2012/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おおかみこども

このエントリーはほぼネタバレで構成されています。 映画のどこをどう読むか (ジブリLibrary―映画理解学入門)作者: ドナルドリチー,Donald Richie,三木宮彦,司馬叡三出版社/メーカー: スタジオジブリ発売日: 2006/01メディア: 単行本クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COL... 続きを読む

iPhoneのデザインが人を引きつける理由を感覚的にではなく論理的に説明する - ハックルベリーに会いに行く

2012/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美点 iPhone 結論 努力 清水さん

清水さんが、自身のブログでiPhoneのデザインの美点について説明しようとしているけど、結局のところ彼は、「これは説明できないもの」という結論ありきで論を進めているので、惜しいかないいところまでは肉薄しているけど(そのための努力を相当払っているというのは初めて知った)、しかし最後の壁が乗り越えられないでいる。最後の壁を乗り越えた人にとっては、iPhoneの良さは自明であり、それは言わずもがなだから... 続きを読む

若い頃先輩が教えてくれた、なんでも譲り渡すというライフハック - ハックルベリーに会いに行く

2012/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライフハック

ぼくが放送作家に成り立ての頃、聞けばなんでも教えてくれる先輩がいた。仕事のやり方、営業の仕方、業界のしきたり、テレビマンという職業の習性、求められるキャラクター、さらには、女の子との仲良くなり方まで。あるいは、ネタの作り方や企画の出し方なんかも教えてくれた。「若手はとにかく根性を見せないといけないから、ネタ出せと言われたらすぐ出さなきゃいけないんだけど、あまり早すぎてもなめられるんで、翌日の朝4時... 続きを読む

子育てがしんどい人は自分の感覚を疑ってみよう - ハックルベリーに会いに行く

2012/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ameba くわばたりえオフィシャルブログ ボク 子育て 感覚

最近、子育てに「しんどさ」を感じる人がいて、いろいろ問題になっているようだ。参考:しんどいよな|くわばたりえオフィシャルブログ「やせる思い」 by Ameba ところで、子育てに「しんどさ」を感じる人に対してぼくが言えることがあるとすれば、それは「自分の感覚を疑ってみよう」ということだ。「しんどく思う自分自身に、何か問題があるのではないか?」という問い立てをしてみよう――ということだ。こう書くと、... 続きを読む

ネットを捨て、街へ出て分かったこと - ハックルベリーに会いに行く

2012/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先方 ハックルさん ボク 作家 方々

ぼくは、作家としてデビューする前にまずネットの世界で有名になった。まだ本が出る前のこと、たまたま株式会社はてなとは比べものにならないくらい大きくて有名な、某ネット企業の社員の方々と食事をする機会があったのだけれど、そこで先方にいたく感激されたことがあった。「あの有名なハックルさんに会えるなんて光栄です」と。それで、「ぼくのことなんて知ってるんですか?」と聞くと、「ネットの会社に勤めてて知らない人は... 続きを読む

マンガの原稿料を4倍にする方法 - ハックルベリーに会いに行く

2012/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 職業 友だち 佐藤秀峰 コストカット 佐藤秀峰さん

こちらのブログ記事を読みました。佐藤秀峰 日記 | 漫画 on Webマンガ家佐藤秀峰さんの友だちが、原稿料を7千円に減らされて、食べていくのもかつかつの状況になり、「このままではもうマンガ家という職業は成り立たないのでは?」という問題に直面しました。そこで佐藤秀峰さんは、マンガ家という職業を存続させるために、7千円の原稿料でも食べていけるよう、「制作費のコストカットは如何にすれば実現できるか」と... 続きを読む

音楽業界はなぜ縮小したか? - ハックルベリーに会いに行く

2012/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 575 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボク 下落 カラオケ 若者 ヤバ

音楽業界はなぜ縮小したか? を文系的に考察する。 「生活必需品としての価値の下落」音楽業界が産業として最も大きくなったのは(最も売上が高かったのは)1990年代半ばから後半にかけてとのことで、その当時ぼくは20代の若者だった。その頃のぼくの気分というものを振り返ると、CDを買って聞いていないと、ちょっと人間関係的にヤバいなぁみたいな雰囲気があった。というのも、一つには「つき合いのカラオケ」というの... 続きを読む

「G.A.W.」の人へ : web-g.org

2012/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip G.A.W G.A.W. うんこ web-g.org カキコミ

ぼくは結局、認められないだろう - ハックルベリーに会いに行くhttp://anond.hatelabo.jp/20120616105328引用するのメンドクサイので、興味ある人はリンク先読んで下さい。下のリンクははてダの有名ブログ「G.A.W.」の中の人と思われる閉鎖宣言。ハックルベリーの人は自分の作品が世の人々に認められないことを書いてて、G.A.W.の人は俺のカキコミはウンコなんだと言ってる... 続きを読む

すたでぃぎふとの面白さを素人に伝える - ハックルベリーに会いに行く

2012/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネイティブアメリカン 横目 モヒカン族 騒動 ボク

ここ数日すたでぃぎふとの騒動を面白おかしく横目で眺めているんだけど、これが実にWEB的な面白さで、ぶっちゃけ素人には伝わらないんだよね。ぼくの妻なんかは説明してもなかなか分かってもらえない。だけど、そんな妻に説明するつもりで、つまりすたでぃぎふとの面白さを説明するつもりでこのエントリーを書いたら面白いかと思ったので、書いてみるよ。まず初めに、ネットの世界にはモヒカン族というとネイティブアメリカンに... 続きを読む

2年間で講演を200回以上やったことによって見えてきた現代に欠如するもの - ハックルベリーに会いに行く

2012/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 計算 ボク 去年 とら 選択肢

『もしドラ』を出してから、ぼくは数えると200回近くの講演を行った。去年(2011年)はおおよそ3日に1回講演をしていた計算になり、それまでは一度もしたことがなかったので、これはぼくの生活を激変させるような大きなチャレンジだった。ぼくは講演をすることがそもそもの仕事ではないから、「講演をしない」という選択肢もあった(つまり講演をしなくても生活することはできた)。それでも(生活を激変させてまで)講演... 続きを読む

障害者への理解が進まない理由を考える - ハックルベリーに会いに行く

2012/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 隔絶 生来 ビートルズ 差異 両者

「障害者とは何か?」というのはぼくの生来のテーマである。ぼくは幼少の頃より自分と他者との間にいつも大きな差異を感じ、その隔絶に悩んだり苦しんだりしてきた。「他人と違う」ということに大きな優越感とコンプレックスとを抱き、その両者の間を行ったり来たり、あるいは間に立って引き裂かれそうになったりしてきた。しかしやがて、ビートルズの――というよりジョン・レノンの作った『ストロベリー・フィールズ・フォーエバ... 続きを読む

これからはローカルで勝てる人材こそ求められる - ハックルベリーに会いに行く

2012/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 398 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茂木健一郎さん グーグル トレンド エンジン グローバル

エンジン01で茂木健一郎さんとお話しした時も出た話題なのだけれど、グローバルで勝てる人材というのはどう考えても「いま」のトレンド」なわけであって、いまトレンドだということは、次の世代においてはもはや時代遅れということであり、これから社会人になるという人が目指すには不適切だ思う。これからの時代に必要な人材とは、変化の激しい世の中に柔軟に対応していける人だと思うから、こういう(グーグルで最も出世した日... 続きを読む

ノマドワーキング歴14年のぼくがいかにして年収を365倍にし美しい妻と結婚するようになったか - ハックルベリーに会いに行く

2012/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノマドワーカー ノマドワーキング NEC 原稿 ノートパソコン

ぼくは今一応会社組織に所属しているけれど、ノマドワーカーと言えばノマドワーカーだ。原稿をファミリーレストランで書き始めるようになったのは1998年のことで、NECから「mobio NX」というイカす軽量型のノートパソコンが出ていたのだけれど、これを購入してから一気にノマドワーキングの世界が広がった。それまでぼくは家のパソコンで原稿を書いていたのだけれど、この軽量型パソコンを手に入れたことで一気に世... 続きを読む

 
(1 - 25 / 78件)