はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ネット原住民

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

BlueskyやThreadsに受け継がれたネット原住民の叡智

2024/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bluesky threads 旧聞 叡智 Techdirt

BlueskyやThreadsに受け継がれたネット原住民の叡智 2024.04.15 Updated by yomoyomo on April 15, 2024, 14:17 pm JST 旧聞に属しますが、少し前にBlueskyを眺めていて、マイク・マズニックが「ガチギレしてごめん。我慢ならなかった」とTechdirtの記事を告知する投稿をみて、相変わらず意気盛んだなと微笑ましく思った... 続きを読む

この世の殆んどの音楽ジャンルが「反体制」だった!?フジロック問題で喚くネット原住民が知らない現実 - NAVER まとめ

2016/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER FESTIVAL この世 権力 反発

来月開催催される「FUJI ROCK FESTIVAL '16」の内容が反体制的だとして、ネット原住民たちの間で反発意識が広がっている。体制や権力に対して反発を示す思想や政治意識を表現に反映させるアーティストの存在が気に食わないのだという。しかしこの世の音楽ジャンルはほとんどが反体制と言う現実がある 更新日: 2016年06月19日 続きを読む

平子理沙、震災めぐるブログ炎上が「たったの6人の仕業」だったと明かす ネット原住民の法規制を訴える - NAVER まとめ

2016/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 仕業 平子理沙 炎上 タレント

ファッションモデルの平子理沙が、自身のブログ上で熊本地震について言及したところ誹謗中傷が殺到したことに悩まされた問題で、弁護士に相談するなどしたところ、悪質な書き込みはたったの6人の仕業であったことがわかった。震災以降、理不尽なタレントの炎上が相次いでいた 更新日: 2016年04月26日 続きを読む

ネット原住民と日本の未来 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

2011/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼び名 エントリ 未来 性質 ボク

前回のエントリでネット原住民というものが存在するという話をした。ネット原住民とはリアルの世界ではなくネットの世界を中心に住むことを決めたひとたちにぼくが勝手につけた呼び名だ。 ネット原住民というものはどういう性質をもっているか、今後、どうなっていくとぼくが予想しているかについて今回は書いてみたい。 ネット原住民とは基本的にはリアル社会から疎外されているひとたちである。リアル社会からネット社会にうつ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)