はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ トロッコ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
(26 - 50 / 84件)

ウクライナ侵攻「欧州にとどまらず」 安倍氏マレーシアで講演

2022/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 特使 欧州 講演 岸田文雄首相

マレーシアの大学で講演する安倍元首相=12日、マレーシア・スランゴール州(共同)岸田文雄首相の特使としてマレーシアを訪問中の自民党の安倍晋三元首相は12日、マレーシア国際イスラム大学で講演し、ロシアのウクライナ侵攻に関して「力による一方的な現状変更の試みであり、ルールに基づく国際秩序に対する深刻... 続きを読む

ロシア軍が日本周辺でも 中国と歩調合わせ、防衛省内「不気味」:朝日新聞デジタル

2022/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歩調 ウクライナ侵攻 ウクライナ 根幹 岸信夫防衛相

ウクライナに侵攻したロシア軍は近年、日本周辺でも活動の活発化が確認されている。海洋進出を強める中国と歩調を合わせるような動きも目立ち、自衛隊が警戒している。 今月1日。ウクライナ侵攻について、岸信夫防衛相は会見で「アジアを含む国際秩序の根幹を揺るがす行為であって、明白な国際法違反」と非難し、こう述... 続きを読む

佐藤優「もしもアメリカがトランプ大統領のままなら、ロシアのウクライナ侵攻は起こらなかった」 「ロシアが軍事介入するなら、アメリカも軍を送る」と脅せたはず

2022/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 武力 プーチン ウクライナ 武力行使

プーチンは精神を病んだのか 2月24日、ロシアのプーチン大統領はウクライナへの軍事侵攻に踏み切りました。 すべての国連加盟国は武力による威嚇や武力行使に訴えてはいけないという、戦後長らく守られてきた国連憲章第2条4項の約束事を露骨に破り、既存の国際秩序を破壊したわけですから、ロシアの責任は法的にも道義的... 続きを読む

kemofure on Twitter: "日曜討論 鈴木一人「ロシアは今回の軍事侵攻で今までの国際秩序を完全にひっくり返した。現行の世界にはこのような国際秩序の崩壊に対応する手段がない」 小泉悠「これ

2022/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軍事侵攻 現行 日曜討論 小泉悠 国際秩序

日曜討論 鈴木一人「ロシアは今回の軍事侵攻で今までの国際秩序を完全にひっくり返した。現行の世界にはこのような国際秩序の崩壊に対応する手段がない」 小泉悠「これは大きな戦争であり、20世紀前半の大きな戦争を再びロシアがやり始めた。… https://t.co/f63PlenWAc 続きを読む

自信深めた中国、アジアでの信頼なくした米国 ウクライナ危機の深層:朝日新聞デジタル

2022/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深層 ウクライナ危機 ウクライナ侵攻 非難 朝日新聞デジタル

ロシアのウクライナ侵攻を受け、米国や欧州、日本は経済制裁の強化を相次いで発表しました。一方、中国は外交的な解決を求めつつも、ロシアへの非難は避けています。国際秩序を揺るがすロシアの行動は、アジア地域での米中対立にどのような影響を及ぼすのか。シンガポールの南洋理工大で中国の外交政策やアジア太平洋の... 続きを読む

安倍元首相 ロシア「許さない」に千件超コメ「プーチン説得して」「同じ未来見てたのでは?」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

2022/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プーチン 戦地 瓦礫 侵攻 ウクライナ

安倍晋三元首相が25日、ツイッターに投稿。「ロシアによるウクライナへの侵攻は、戦後私たちがつくってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいきません」と批判した。 【写真】瓦礫に立ち上る煙、戦地と化した首都キエフ 「G7と連携し直ちに対抗処置を取らなければなりません」と記した。 「プ... 続きを読む

世界の警察官に戻らない米国、嘆くより受け入れを アメリカ総局長:朝日新聞デジタル

2022/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル アメリカ総局長 警察官 米国 バイデン政権

ロシアのウクライナ侵攻は、民主主義と国際秩序の担い手を自任する米国のバイデン政権に大きな課題を突きつけた。 米政府はこの間のロシアの動きを詳細につかんでいたようにみえる。インテリジェンス(機密情報)をもとにロシア側の攻撃の口実づくりの工作から全面侵攻にいたるシナリオを世界に発信し、「危機をあおって... 続きを読む

岸田首相「ロシアを強く非難」各国と同様の制裁措置を検討 | NHKニュース

2022/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岸田首相 非難 制裁措置 ウクライナ 各国

ウクライナ情勢をめぐり、岸田総理大臣は、24日夜、オンライン形式で開かれたG7=主要7か国の緊急首脳会議に参加し、ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を強く非難したうえで、金融や輸出管理などの分野で各国と同様の制裁措置を検討する方針を示しました。 そして「法の支配に基づく国際秩序に対する挑戦だ。ロシア... 続きを読む

安倍元首相「国際秩序に対する深刻な挑戦」 ロシアのウクライナ侵攻非難

2022/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 矢島康弘撮影 会合 国際秩序 永田町

あいさつする安倍晋三元首相=24日午後、東京・永田町の自民党本部(矢島康弘撮影)安倍晋三元首相は24日、ロシアによるウクライナ侵攻について「戦後、私たちが作ってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいかない」と非難した。自民党本部での会合で語った。 安倍氏は「民主主義国家であるウ... 続きを読む

ウクライナ侵攻 安倍元首相「断じて許すわけにはいかない」

2022/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 会合 自民党 戦後 国際秩序

ロシア軍によるウクライナ侵攻について、安倍元総理は「断じて許すわけにはいかない」と非難しました。 安倍晋三元首相 「これはまさに戦後、私たちが作ってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいかないわけであります」 安倍元総理は自民党の会合でこのように述べたうえで、例えばとして、ロシア... 続きを読む

国際秩序軽視のロシア、力まかせの侵略戦争阻止を ヨーロッパ総局長:朝日新聞デジタル

2022/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル ヨーロッパ総局長 ロシア 暴挙 主権

(視点)ヨーロッパ総局長・国末憲人 ロシアによるウクライナへの攻撃が始まった。これは、欧州の一角で起きた一紛争にとどまらない。主権の尊重や国際法順守などの原則に基づく国際秩序を揺るがしかねない暴挙だ。大小の主権国家が共存する知恵として培われたルールが、これを機にむしばまれ、力まかせの攻撃や侵略が... 続きを読む

「国際秩序、根本から問われる」細谷雄一教授 ウクライナ危機の深層:朝日新聞デジタル

2022/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細谷雄一教授 深層 細谷雄一 ウクライナ危機 ウクライナ

ロシアがウクライナに侵攻する恐れが強まっています。米欧側とロシアの駆け引きが続いていますが、両者の間ではどのような認識のずれがあるのでしょう。細谷雄一・慶応大教授(国際政治学)は、そもそも米ロでは「双方に理解不能といえるほど国際秩序への考え方が違う」と指摘します。今、ロシアに加え、中国の軍事的台... 続きを読む

露軍の集結は「国際秩序への挑戦」、G7外相会合が共同声明…早期撤収を要求(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

2022/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 集結 国際秩序 共同声明 露軍 要求

【ミュンヘン=池田慶太】先進7か国(G7)は19日、緊迫するウクライナ情勢を巡ってドイツ南部ミュンヘンで開かれた緊急外相会合の共同声明を発表した。声明は、ウクライナ付近におけるロシア軍の威嚇的な軍備増強に「重大な懸念」を表明し、早期の部隊撤収をロシアに要求した。 【写真】ロシア南部で軍事訓練後に移... 続きを読む

中国の行動、国際秩序への挑戦 NATO:時事ドットコム

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NATO 野心 ブリュッセル時事 北大西洋条約機構 首脳会議

中国の行動、国際秩序への挑戦 NATO 2021年06月15日00時20分 【ブリュッセル時事】北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は14日、共同声明を出し、中国の野心と強引な振る舞いは「国際秩序への挑戦」だと断言した。また、米欧間の揺るぎない絆を再確認した。 国際 台湾問題 香港問題 ウイグル問題 続きを読む

G7 菅首相 議論を宣言に反映と評価 五輪開催「全首脳が支持」 | G7サミット | NHKニュース

2021/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅首相 議論 支持 反映 全首脳

G7サミット=主要7か国首脳会議の一連の討議を終えたあと、菅総理大臣は記者団に対し議論の内容を首脳宣言に反映できたと評価し、新型コロナウイルス対策や権威主義との競争などでG7が国際秩序を主導していく考えを示しました。 また、東京オリンピック・パラリンピックの開催に全首脳から力強い支持を得たことを明らか... 続きを読む

ベラルーシの「誘拐」が作った危険な前例 中国やイラン、ロシアが注視、国際的な無法状態を許すな(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)

2021/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress ベラルーシ ミンスク 前例 ポリス

ベラルーシのルカシェンコ大統領(4月21日、ミンスクでロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談時、写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 英国のボリス・ジョンソン首相は一時、この言葉を使うのをやめるよう政府高官に指示する検討をしたことさえある。 だが、ルールに基づく国際秩序の必要性を疑う人がいたとすれば、... 続きを読む

首相 国際会議でメッセージ 法の支配に基づく秩序の重要性強調 | NHKニュース

2021/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 念頭 秩序 菅総理大臣 海洋進出 国際秩序

菅総理大臣はオンライン形式で開かれた国際会議にメッセージを寄せ、海洋進出を強める中国を念頭に、力ではなく法の支配に基づく国際秩序の重要性を強調し、アメリカなどと連携して「自由で開かれたインド太平洋」を戦略的に推進していく考えを示しました。 菅総理大臣は日本国際問題研究所が開いた国際会議「東京グロー... 続きを読む

ナゴルノカラバフ紛争再燃 緩む国際秩序にほくそ笑むロシア  WEDGE Infinity(ウェッジ)

2020/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェッジ WEDGE Infinity アルメニア 国際秩序

旧ソ連のアルメニアとアゼルバイジャンで、凍結状態にあったナゴルノカラバフ紛争が再燃した。武力による現状変更が半ば追認される現状は、冷戦後の国際秩序の変化を示している。 本稿について、小泉悠氏(東京大学先端科学技術研究センター特任助教)による解説「ナゴルノカラバフ紛争で際立つ、きな臭いロシアの〝同盟... 続きを読む

米国政府、中国との全面対決を公文書で宣言 米国主導の国際秩序に挑戦状、問われる日本の立ち位置(1/5) | JBpress(Japan Business Press)

2020/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 義久 JBpress 根底 公文書 総括

(古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 5月末、米国政府が議会に対して対中国政策の総括を改めて宣言する公文書を送った。 米国政府は同文書で、中国が米国主導の国際秩序を根底から壊そうとしていると断じ、その野心的な動きを抑えるために中国と対決することを政府の基本方針として明示... 続きを読む

【新型コロナウイルス】白井聡氏が米中対立激化懸念「疫病は国際政治をも動かす」|日刊ゲンダイDIGITAL

2020/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疫病 帰結 日刊ゲンダイDIGITAL 新型コロナウイルス

白井聡氏(政治学者) 新型コロナウイルス危機は世界を変えるのか。それとも遠からず危機は収まって元通りの世界に戻るのか。国際秩序の行方を考えてみたい。 今回しばしば引き合いに出されるスペイン風邪(1918~20年)は、第1次世界大戦の帰結に影響を与えたといわれる。アメリカのウィルソン大統領はベルサイ... 続きを読む

自民が「コロナ後」の国際秩序創造本部設置 座長に甘利氏 - 産経ニュース

2020/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 座長 岸田文雄政調会長 自民 ポストコロナ 甘利氏

自民党の甘利明税調会長は2日、安倍晋三首相と首相官邸で面会し、「ポストコロナ」に向けた新たな国際秩序のあり方を議論する「新国際秩序創造戦略本部」を党本部に設置することを報告した。甘利氏が座長を務め、本部長は岸田文雄政調会長が就く。 甘利氏は面会後、記者団に「日本社会や世界の現システムの脆弱(ぜいじ... 続きを読む

WEB特集 パンデミックは世界のパワーバランスを変えるのか | NHKニュース

2020/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンデミック 痛手 試練 新型コロナウイルス 共通

ウイルスはこれまで幾度も「戦争」に匹敵するほどのダメージを人類にもたらし、国際秩序にも多大な影響を与えてきた。「第二次世界大戦以来最大の試練」と言われる新型コロナウイルスのパンデミック。この地球規模の危機により最も大きな痛手を受けているのは、超大国アメリカだ。ウイルスという共通の敵を前に世界を連... 続きを読む

武漢研究所、実は米国が資金 「米中新冷戦が固定化」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 武漢研究所 朝日新聞デジタル コロナ 米国

「米中争覇」の先行きを複雑にするのが、世界を襲う新型コロナウイルスの感染拡大だ。「コロナ」は米中対立にどのような影を落とし、いかに国際秩序を変えるのか。 2018年末に始まった連載「米中争覇」は、軍事から宇宙、技術、情報戦など様々な分野で米中が激しく対立する現場を特集してきた。新型コロナウイルスの世界... 続きを読む

ロシアに加え中国も急浮上―「政治的武器」としてのフェイクニュース工作が世界を席捲する(平和博) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平和博 急浮上 ロシア Yahoo 政党

フェイクニュースなどのソーシャルメディアへの工作が、政府や政党による「政治的武器」として、急速に世界を席捲している―。 オックスフォード大学が9月末に発表したフェイクニュースの世界的な状況をまとめた報告書「フェイクニュースの国際秩序」は、そんな危機感を指摘している。 報告書によれば、ソーシャルメディ... 続きを読む

G7サミット「首脳宣言」採択見送り 1975年の開始以来初めて | NHKニュース

2019/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 採択 首脳宣言 戦後 安倍総理大臣 国際秩序

フランスで開催中のG7サミット=主要7か国首脳会議で、1975年の第1回のサミット以来、発出されてきた包括的な首脳宣言の採択が見送られることが決まりました。世界経済の成長や戦後の国際秩序の維持などを主導してきたG7各国の影響力の低下も懸念される事態です。 安倍総理大臣やアメリカのトランプ大統領ら各国首... 続きを読む

(26 - 50 / 84件)