はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ トキドキ投資旬報

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

失われた10年の元凶は「大手町・丸の内不況」だった!? 時価総額101位以下の企業をベースにすれば日本は確実に成長している!  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2014/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トキドキ 元凶 前々 常態化 本社

毎月4日、14日、24日と3回書くと約束した「ふっしーのトキドキ投資旬報」が最近は月1回ペースが常態化してしまい、あまりに"トキドキ"過ぎると怒られております。ごめんなさい。 非大手町・非丸の内には元気な企業が多く存在する じつは最近また、暇でもないのに暇なことを調べました。東京の中心部である千代田区・中央区に本社がある会社(上場企業)に投資をしたら儲からないということを証明しよう、と。前々からこ... 続きを読む

「いつかは処分が下る」と思っていた「いつかはゆかし」~金融詐欺や不当販売に騙されたいための心得とは~  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2013/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 処分 講談社 金融詐欺 現代ビジネス

「いつかはゆかし」という金融商品サービス名で大々的に広告をしていた「アブラハム・インベストメントバンク」が金融商品取引法に違反していたとして、証券取引等監視委員会が金融庁に同社を行政処分をするよう、10月3日、勧告をしました。おそらく業務停止処分などの重い処分が下されるものと思います。 私自身、同社から難癖としかいいようがない脅しの内容が含まれた内容証明が複数回来たり、明らかに同社の関係者と思われ... 続きを読む

カギは「5分だけ」にあり!やりたいことがいろいろあってなかなかできない方に「八ヶ岳戦法」をおすすめします  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2013/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カギ 講談社 現代ビジネス 5分

このコラムを読んでいる方の中には、暇で暇でしょうがないという人は少ないのではないでしょうか。多くは時間がないなか、あれこれいろいろされているかたが多いでしょう。でも実際にはやりたいことはあるのだけれども、なかなかできないでイライラしている人も多いのだと思います。 私自身は、短気なところもあるし、飽きっぽくあるのですが、継続することがわりと得意です。特段これといった才能があるわけでもない私が、なんと... 続きを読む

人身売買が横行していては「美しい国」とはいえない!橋下発言が浮き彫りにした日本に潜む女性やアジアの人々に対する醜い差別  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2013/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮き彫り 橋下発言 人身売買 講談社 アジア

維新の会の橋下徹さんの慰安婦や売春についての発言が物議をよんでいます。私自身、もちろんこれらの発言についてまったく支持しないし、感心しないと思っているのですが、そのことに関しての釈明ツイートで橋下さんは以下の様な話をツイートしていました。 「批判者は、風俗業=売春業=性行為と短絡的に考えているね。日本人は賢いから、性行為に至る前のところで、知恵をこらしたサービスの提供を法律の範囲でやっているよ。そ... 続きを読む

アベノミクス相場にこれから参入しようと思っている人にすすめる5つの視点と6つの本  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2013/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス相場 ひふみ投信 講談社 視点 現代ビジネス

アベノミクス相場で日本の株式市場が堅調で、そのせいか当社のひふみ投信にもお金が急激に集まって来ました。もちろんそのことそのものは私たちにとってとてもよいことで、将来的にベストな運用をするようにつとめるだけです。、とはいえ、複雑な心境でもあります。 というのは、株式市場のリスクをきちんと考えている方がどの程度いるのかということです。いや、株式市場のリスクを考えてない人はいないでしょう。しかし株式市場... 続きを読む

あえてきついこと言わせてもらいます。都会と田舎の格差はますます広がっていくのに、地方のみなさん、ちょっとのんびりしすぎじゃないですか  | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビ

2012/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格差 都会 現代ビ 田舎 みなさん

私はこの3年間、日本全国を旅しています。旅しているといっても、遊んでいるのではありません。投資の大切さやすばらしさをアピールする講演会を開いています。草食投資隊という名前のチームで、長期投資の素晴らしさを伝えるために、全国津々浦々話をしにいっています。コモンズ投信の渋沢会長、セゾン投信の中野社長と私が草食投資隊のメンバーです。 一昨年まではまさに手弁当で回っていました。今年からは東京証券取引所と東... 続きを読む

高速バス事故の事故の責任は、あなたにも私にもあるかもしれない。ブラック企業を生み出す「ブラック消費者」という問題   | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2012/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講談社 死傷 高速バス事故 もら 事故

藤岡市の関越自動車道を走行中の高速ツアーバスが道路左側の防音壁に衝突し、乗客45人が死傷、うち7名が死亡した事故は大変ショッキングな事故でした。運転手の居眠りが原因だと思われており、現在取り調べをされている最中です。本当にあってはならない事故であるし、亡くなられた方には心からご冥福をお祈りします。 現在はこの事件についてさまざまな問題提起がされています。高速バスそのものの安全性の問題、運転者のモラ... 続きを読む

あなたの「孤独」を埋める者があなたからお金を一番抜き取る。「孤独消費」が21世紀の最大の成長産業だ   | ふっしーのトキドキ投資旬報 | 現代ビジネス [講談社]

2012/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 729 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講談社 ひふみ投信 成長産業 現代ビジネス 最大

私が属している産業は資産運用業で、私はひふみ投信という個人投資家のための投資信託を提供しています。ところが、成績がよくてもマーケティングにはとても苦労をしていてなかなかお金が集まらない。どうしたらたくさんの人に注目をしてもらえるのか、を日々考えています。 一方で、この業界での最大のヒット商品は、毎月分配型投資信託です。実はこの商品は金融庁から販売に伴う規制がかかり、今後は今までのように売れるかどう... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)