はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デジタルアーカイブ化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

SF作品の同人誌・約1万点がデジタル化されて誰でも無料で閲覧可能に - GIGAZINE

2015/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE アイオワ大学 紙面 http 同人誌

SF小説好きによる小説好きのための同人誌(fanzine・ファン雑誌)を1万冊以上所蔵しているアイオワ大学が、雑誌の紙面が傷んでしまう前に内容を保存するべく、収集したファン雑誌をデジタルアーカイブ化して誰でも無料で見られるようにウェブ上で公開しています。 Hevelin Collection http://hevelincollection.tumblr.com/ 10,000 zines and... 続きを読む

Google、「樹花鳥獣図屏風」を70億画素で提供、肉眼では見られない筆のタッチまで -INTERNET Watch

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肉眼 INTERNET Watch タッチ 博物館 美術館

ニュース Google、「樹花鳥獣図屏風」を70億画素で提供、肉眼では見られない筆のタッチまで (2015/7/29 13:11) グーグル株式会社は29日、世界の博物館や美術館の展示・コレクションをデジタルアーカイブ化して公開する「Google Cultural Institute」に、新たに日本の美術館7館が加わったと発表した。静岡県立美術館所蔵の「樹花鳥獣図屏風」(伊藤若冲作)など486点を... 続きを読む

「ゼンリン地図の資料館」所蔵史料デジタルアーカイブ化、ウェブで220点公開 -INTERNET Watch

2014/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゼンリン地図 INTERNET Watch ウェブ 資料館

ニュース 「ゼンリン地図の資料館」所蔵史料デジタルアーカイブ化、ウェブで220点公開 (2014/11/6 19:42) 株式会社ゼンリンのウェブサイト内に「ゼンリンバーチャルミュージアム」がオープンした。北九州市にある「ゼンリン地図の資料館」の所蔵史料約8000点の中から220点を厳選してデジタルアーカイブ化。ウェブブラウザー上で鑑賞できるようにした。 「ゼンリンバーチャルミュージアム」トップペ... 続きを読む

J 日本スポーツ初!93年から全試合をデジタルアーカイブ化 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

2013/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Jリーグ 着手 サッカー観戦 ニーズ Annex

J 日本スポーツ初!93年から全試合をデジタルアーカイブ化 Jリーグが日本初となる画期的な映像ビジネスを計画していることが26日、分かった。Jリーグメディアプロモーションは映像事業の大手、株式会社イマジカ・ロボットホールディングスとパートナー契約を締結し、来年2月からサッカー映像のデジタルアーカイブ化に着手。今後、さまざまなニーズに合わせた映像提供を進め、サッカー観戦に新たなスタイルをもたらす。 ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)