はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ デザイン制作

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

bosyuというサービスを作って譲渡するまでの流れ|坪田 朋

2018/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1039 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bosyu 坪田 MVP きっかけ プロトタイプ開発

bosyuをCasterさんに譲渡しました。 bosyuの運営会社についてbosyuは株式会社Basecampのサービスとしてリリースしました。普段はデザイン制作、プロトタイプ開発を仕事にしています。 9月で設立1周年を迎えるのでロゴを新しく作りました。 bosyuを作ろうと思ったきっかけ自分が欲しいと思ったのが一番のキッカケで、MVP... 続きを読む

デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ | NxWorld

2017/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 935 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有償 NxWorld アイコン 素材 商用利用時

見つけてはメモしていたものがかなり増えてきて自分用に整理したのでシェアします。 ベクター・ラスター・テクスチャ・パターン・アイコン・フォント・モックアップなど、デザイン制作をする際に便利な素材を配布しているサイトの一覧です。 中には条件付きで使用可能とか商用利用時は有償という素材が中心に配布されているところもありはしますが、紹介しているのは基本的にフリーで使用できるものが中心または多く配布されてい... 続きを読む

Photoshop Vip » 総まとめ、ダウンロードしておきたい筆記体フリーフォント厳選50個まとめ

2011/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 852 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Photoshop Vip フォント NEWS フォント選び

News Home > News > 総まとめ、ダウンロードしておきたい筆記体フリーフォント厳選50個まとめ 総まとめ、ダウンロードしておきたい筆記体フリーフォント厳選50個まとめ 2011年6月10日    デザイン制作において適切なフォント選びをすることで、デザイン全体のイメージをより高めてくれます。 Webデザインだけに限らず、雑誌などでもよく利用されるフォントのひとつが筆記体ではないでしょ... 続きを読む

わたしの「ふつう」と、あなたの「ふつう」はちがう。愛知県の人権週間啓発ポスターがすごく良い | COROBUZZ

2016/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 774 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お互い 一人ひとり 金山駅 個性 価値観

一人ひとり「違い」があるのは当たり前。多様な価値観を受け入れて、お互いの個性を認め合う。 わたしの「ふつう」と、あなたの「ふつう」はちがう。それを、「わたしたち」の普通にしよう。(画像出典元・関連 : @gyouzafly , 愛知県HP ) 愛知県の人権週間啓発ポスターがすごく良い 大橋裕之さんに漫画を描いてもらって、愛知県の人権週間啓発ポスターのデザイン制作をやらせていただきました!金山駅にめ... 続きを読む

Photoshopで人や物を消す5個の超簡単テクニック 完全まとめ - PhotoshopVIP

2018/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 741 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト ひと 除去 PhotoshopVIP 用途

Photoshopで画像から人や物などのオブジェクトを除去する方法は、デザイン制作において重要なテクニックです。しかし、用途に応じてツールを使い分け、除去レタッチ作業を行っているというひとは、どれだけいるでしょう。 今回は、Photoshopの各種ツールを駆使した除去、消去テクニックと、いつその技を使うのがベストな... 続きを読む

フラットデザインの定番トレンド配色 + お手本Webサイトまとめ - Photoshop VIP

2013/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 667 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VIP 配色 フラットデザイン エントリー com

海外デザインブログDesignModo.comで、フラットデザインを活用した配色のポイントや具体的参考サイトをまとめたエントリー「Making It Work: Flat Design and Color Trends」が公開されていたので、今回はご紹介します。 フラットデザインを作成するときのポイントや注意点の他に、参考配色サンプルも公開されているので、実際にデザイン制作に応用することもできそう... 続きを読む

超ハイクオリティな無料写真素材をダウンロードできるサイト9個まとめPhotoshopVIP |

2013/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 648 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 超ハイクオリティ ハイクオリティ 無料写真素材 エントリー

デザイン制作において、よくお世話になる写真素材は、いつでも使えるようにストックを増やしておきたいものです。「Webデザインに利用したい、高画質な無料写真素材を公開するサイトUnsplash」というエントリーを、つい先日ご紹介したのですが、最近のトレンドとして、高品質なイメージ写真を無料公開しているサイトが増えてきています。 海外デザインブログFunction.comで、ハイクオリティな無料写真素材... 続きを読む

ワイヤーフレームに使える素材いろいろ | DesignWalker

2010/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 644 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DesignWalker ワイヤーフレーム ウェブサイト

以前、このブログでご紹介した「ウェブサイトの設計図 ワイヤーフレームを活用しよう」 ウェブサイトをデザインする前に、用意すると、とっても便利なワイヤーフレーム。 ページの各要素をレイアウトして、デザイン制作をスムーズに行うことが出来ます。 今回は、そんなワイヤーフレームに使える素材をいろいろとまとめてみました。 Design Stencils – Design Pattern Library – ... 続きを読む

Photoshop VIP ☞ Illustratorのすご技を体感、デザインチュートリアル30個まとめ 2012年3月度

2012/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Illustrator Photoshop HOME 体感

Home >  まとめ > その他まとめ > Illustratorのすご技を体感、デザインチュートリアル30個まとめ 2012年3月度 デザイン制作でもよく利用されているグラフィックツール、Adobe Illustrator。 Photoshopとの互換性もあり、組み合わせて利用することで、よりデザイン表現の幅を広げてくれるツールです。 海外デザインブログDesignBeepで、新しいテクニック... 続きを読む

Photoshop Vip » クリックひとつで完成するPhotoshopレイヤースタイル30個まとめ

2011/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Photoshop Vip レイヤースタイル くら NEWS

News Home > News > クリックひとつで完成するPhotoshopレイヤースタイル30個まとめ クリックひとつで完成するPhotoshopレイヤースタイル30個まとめ 2011年5月12日    Photoshopでデザイン制作に便利な機能のひとつとして「レイヤースタイル」があります。 レイヤースタイルは適用したスタイルを記録、保存しているのでクリックひとつでテキストエフェクトやグラ... 続きを読む

Photoshop Vip » デザイン制作に使いたい、「極上」無料テクスチャ素材105セット集めました。

2011/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Photoshop Vip 極上 Twitter NEWS

News Home > News > デザイン制作に使いたい、「極上」無料テクスチャ素材105セット集めました。 デザイン制作に使いたい、「極上」無料テクスチャ素材105セット集めました。 2011年5月11日    みなさんはどんなテクスチャ素材の使い方をしていますか。 そのまま背景デザインとしてWebサイトやtwitterなどに利用したり、テキストエフェクトの質感を高める素材として利用したりア... 続きを読む

Illustratorをマスターする!すごいチュートリアル、使い方まとめ 2015年7月度 - PhotoshopVIP

2015/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 523 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PhotoshopVIP Illustrator ワーフ

不定期となりますが、これからのデザイン制作に活用したいIllustratorの作り方、チュートリアルをまとめています。今回は2ヶ月ぶりとなる、2015年7月度まとめです。 ブレンドツールやワープ、ペンツール、グラデーションメッシュなど基本的で、分かりやすい機能をうまく駆使することができる、有益なデザインテクニックを中心に、新作チュートリアルをまとめています。これを機会に、Illustratorのデ... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)