はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ディクテーション

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

iPhoneアプリ「6秒えいご漬け」配信開始 DS版から13年の時を経て - Engadget 日本版

2019/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhoneアプリ Engadget 日本版 シャドー 大人

2006年に発売されたニンテンドーDS用ソフト「大人のDSトレーニング えいご漬け」をご存知の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか? まだスマホのない時代、タッチペンを搭載したDSならではのディクテーション(書き取り)を取り入れた英語学習ソフトで、当時たいへん話題になりました。 「6秒えいご漬け」は、シャドー... 続きを読む

本気で英語力をつけたい人には、TEDを使ったガチのディクテーションがオススメ - Outward Matrix

2016/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 807 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Shin TED Outward Matrix 帰国子女 ボク

2016 - 08 - 15 本気で英語力をつけたい人には、TEDを使ったガチのディクテーションがオススメ 英語 スポンサーリンク list Tweet こんにちは、Shin( @Speedque01 )です。 ぼくは仕事で英語をよく使っていますが、社会人になりたてのころはそれはそれは苦労しました。 ぼくは帰国子女でもなければ英語を専門的に勉強したこともない、一般的な大学生でした。もちろん受験で必... 続きを読む

37歳からのTOEIC800点音読勉強法!参考書はたった3冊 | それいいね

2015/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 1320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参考書 3冊 37歳 音読 リスニング

37歳の普通の会社員ですが、TOEICの勉強法は、あれこれやらずにたった3冊の参考書で870点に達しました。 思いのほか効果がありましたので、ほかの方にも参考になればと思い、公開します。 第193回TOEIC の私のTOEIC試験結果です。 私は単語カード作成やディクテーション(音を聞いて書き取り)が嫌いなので、一切行っていません。基本は音読です。 音読をメインにすると、リスニングは飛躍的に向上し... 続きを読む

TEDのプレゼンで英語ディクテーション練習ができる『TEDICT』が最高のリスニング対策になりそう | English Hacker

2014/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 825 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TED インストー プレゼン English Hacker

英語学習でディクテーションというリスニングの勉強法をご存知でしょうか?簡単に言えばリスニングで聴きとった音声を文字で書いて原文と合っているかどうか確かめる勉強法なのですが、今回はこのディクテーションをTEDの最高のプレゼンテーションを使って行うことができる『TEDICT』をご紹介します。 TEDのプレゼンで英語ディクテーション練習ができる『TEDICT』 ◆TEDICTの始め方 アプリをインストー... 続きを読む

海外ドラマ「フレンズ」のディクテーションとフレーズの暗記を1ヶ月続ける方法 - Higepon’s blog

2013/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 757 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip English 暗記 大人数 フレンズ フレーズ

english, 英語ちょうど1ヶ月前。フレンズのディクテーションとフレーズの暗記を毎日やることを決心した。その成果を1か月後にブログに書くというイベントをカレンダーに登録した。なのでこのブログを書いている。 なぜやるのか? 1:1 ではなく大人数での会話の聞き取りについていけないことがよくあるから。特に仕事とは関係のない話題の場合に顕著。これはリスニング能力の問題。 日常のふとした言い回しのスト... 続きを読む

実際に英語を仕事で使うようになって、英語の勉強について分かったこと1つ - Higepon’s blog - Mona OS and Mosh

2012/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Higepon’s blog 英語 勉強 実際 仕事

english実際に英語を使う機会がほとんどないときに、将来の備えとして英語を勉強していた(シャドーウィング、ディクテーション、単語)。その時には必要そうだと思ったこと、人に勧められたモノに必死に取り組んでた。それらは全て役だっているし力のかけ具合も適切だったと思う。 ただし他にもやっておいたほうが良かったことと思っていることが1つあるので紹介。それはコミュニケーションの中で発生する短いやりとり(... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)