はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ テンプレー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

最新版!Webページを作成する時のベースになる、最小限の構成で記述されたHTML5のテンプレート | コリス

2018/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス テンプレート 最小限 Boilerplate ベース

HTML5でWebページを作成する時のベースになる必要最小限の構成で記述されたHTML5のテンプレートを紹介します。 スニペットに登録しておくと、便利ですね。 イラスト: Girls Design Materials HTML5 Boilerplate -GitHub HTML5のテンプレート HTML5のテンプレートの解説 HTML5のテンプレート HTML5 Boilerplateのテンプレー... 続きを読む

更新するのが面倒!サイトの共通部分を簡単に作る様々な方法|WEB Drawer

2014/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WEB Drawer 共通部分 方法 Dreamweaver

サイトにはヘッダーやフッター、ナビゲーション部分など全ページに共通して入る要素があります。 この部分を修正する時はHTMLを全ページ修正するととても手間がかかって大変です。自分のサイトはだいたいCMSで管理しているのでテンプレートを直せばあっと言う間なのですが、それ以外の場合の共通部分を簡単に治す方法を改めて調べてみました。 がんばって直に書いてるものを置換する Dreamweaverのテンプレー... 続きを読む

一日一分でできる日記のテンプレート5選。続けるための心構え付き。 | あなたのスイッチを押すブログ

2012/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スイッチ 日記 あなた ブログ 事柄

日記をつける。その行為にハードルを感じる方も少なくないと思います。 私もそうなんです。面倒くさいことが嫌いな私ですから、「一日を振り返って、それを言葉で表現する」という行為が、結構苦痛だったりします。 なので、その苦痛を最小限に軽くすることが重要かなぁと、私は考えています。 具体的には、「すべてを記録しようとしないこと」と「記録する事柄を形式的にする」という2点。 これを実現できるのが、テンプレー... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)