はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ テンソル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

ディープラーニングの数学「スカラー・ベクトル・行列・テンソル」とは?

2019/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スカラー ベクトル ディープラーニング 数学 行列

ディープラーニングの解説では「スカラー・ベクトル・行列・テンソル」という言葉がよく出てきます。これらは、数値をまとめてあつかうための数学の便利な仕組みなのですが、私をふくめ数学が苦手な方にとっては「〜をベクトルにして」とか「行列とスカラーを計算するには〜」と言われると、おそろしく難解なことに思え... 続きを読む

テンソルがなかなか理解されない3つの理由 - 数学、ときどき統計、ところによりIT

2017/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 391 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理学部 工学部 力学 教養科目 数学

大学の理学部(数物系)、工学部などの出身者であれば、 テンソル という言葉を少なくても1度は耳にしたことがあると思います。重要な概念にも関わらず、どうして テンソル は理解されないのか、その原因について考えてみたいと思います。 いろいろな テンソル テンソル と最初に出会うのは、全学共通科目(昔でいう教養科目)の力学に登場する慣性モーメント テンソル あたりでしょう。専門学部(理学部の物理学科や工... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)