はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ティーザー

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 28件)

新しい音楽を探さなくなる年齢について調べた調査結果が明らかに | NME Japan

2018/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 739 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NME Japan 年齢 調査結果 getty 新しい音楽

Photo: GETTY 新しい音楽を探さなくなる年齢について調べた新たな調査が公開されており、それによれば30代に近づいている段階でその危険性があるという。 この調査はフランス発のストリーミング・サービス「ディーザー」がイギリスのリスナー1000人を対象に行ったもので、「音楽的無気力」とも言える現象が実際にあるとし、そうなると新しい音楽を探さなくなるという。 この現象は平均すると30歳6ヶ月を迎... 続きを読む

ナイキ、映画 Back to the Future II のスニーカーを本当に発表へ

2011/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナイキ スニーカー マッドサイエンティスト YouTube

Filed under: 変ガジェット, ウェアラブル 動画は YouTube に「DocEmmettBrown88」の名でアップロードされたもの。ドクター・エメット・ブラウンといえば、もちろん映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズでクリストファー・ロイドが演じたあのマッドサイエンティスト「ドク」のこと。 動画だけであれば思わせぶりなティーザーに過ぎませんが、ナイキは映画に登場したような「... 続きを読む

『ゴジラ』世界初アニメ映画化決定!脚本に虚淵玄!謎だらけのビジュアル公開 - シネマトゥデイ

2016/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シネマトゥデイ ゴジラ 虚淵玄 脚本 GODZILLA

庵野秀明が総監督・脚本を務めた『シン・ゴジラ』が大ヒット中の『ゴジラ』シリーズが『GODZILLA』のタイトルでアニメーション映画化されることが明らかになった。発表に合わせて、タイトルロゴとティーザービジュアルも公開された。 「クレヨンしんちゃん」への登場や、米国で制作された「ゴジラ ザ・シリーズ」など過去に幾度かアニメ化されているゴジラだが、劇場版アニメ化は世界初。『シン・ゴジラ』の後を継ぎ、2... 続きを読む

ソニー・エリクソン初のAndroid携帯 XPERIA X10 発表、国内版も登場予定

2009/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソニー Android携帯 Xperia X1 発表 登場予定

Filed under: 携帯電話 ティーザーでの予告どおり、Sony Ericssonが同社初の Android スマートフォンを正式発表しました。製品名は " Rachael " (コードネーム) あらため XPERIA X10。初代 X1や先日登場したばかりのWindows Mobile機 X2を継ぐ XPERIAシリーズフラッグシップとして、予想されていた X3を一気に飛び越えて2桁の X... 続きを読む

「映画.com」エイプリルフールが物議 ゴシップネタを扱う内容に批判も ※追記あり - ねとらぼ

2016/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイプリルフール エイプリルフールネタ 追記 とらぼ 批判

4月1日、映画情報サイト「映画.com」がエイプリルフールネタとして公開した ページ が、ジョークの度を過ぎているのではないかと物議を醸しています 「映画.com」のエイプリルフールネタサイト。SF映画「オデッセイ」をオマージュしているようですが…… 今年公開のSF映画「オデッセイ」のティーザービジュアルを改変して、火星に取り残された主人公をさまざまな著名人に置き換えてみたという、非公認のネタ。ふ... 続きを読む

出会って4秒で闘い『パシフィック・リム』 - くりごはんが嫌い

2013/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パシフィック・リム くりごはん 4秒 遅ればせ クソ

遅ればせながら『パシフィック・リム』鑑賞。2D字幕。超巨大ロボとクソでかい怪獣が海でステゴロ試合をするというわかりやすいコンセプトが打ち出された予告編/ティーザーを観たときから期待値がウルトラメガマックスになり、「やばいこれ以上予告編を見続けると過度に無駄なイメージが刷りこまれて本編を観たとき思ったよりたのしめないかもしれない」となるべく目に入れないようにしていた。なんといっても監督は「わかってる... 続きを読む

ICON » ヤマハ、名機のサウンド・機能・ルックスをコンパクト・サイズに凝縮した新型シンセサイザー/キーボード、「reface」シリーズを発表!

2015/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON reface Yamaha Synth Book

ヤマハが新製品、「reface(リフェイス)」シリーズを発表! 「reface」シリーズは、iPhone用アプリ Yamaha Synth Book 2.0や、ヤマハ・シンセサイザーのポータル・サイト“yamahasynth.com”にティーザーが公開され、ネット上で話題になっていた新製品。カウント・ダウンどおり、日本時間の7月8日5:00に発表になりました。 「reface」シリーズは、“ハイ・... 続きを読む

映画「この世界の片隅に」拡張版、12月公開決定! 正式タイトルは「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 - ねとらぼ

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片隅 とらぼ 正式タイトル 諸般 特報

アニメ映画「この世界の片隅に」の拡張版公開がついに発表されました。正式タイトルは「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」。テアトル新宿・ユーロスペースほかにて12月全国公開。ティーザービジュアル、特報、そして片渕須直監督のコメントも到着しています。 2016年公開版にはコンテ時に描かれたものの、諸般の事... 続きを読む

『シェンムー3』第一弾ティーザートレイラーが公開、同作の世界観や新キャラクターを紹介 | AUTOMATON

2017/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kickstarter AUTOMATON シェンムー 映像

PlayStationの公式YouTubeチャンネルにて、『シェンムー3』の第一弾ティーザートレイラーが公開された。2015年にKickstarterを実施し633万ドルを集めることに成功し、開発中のコンセプト映像などがいくつか公開されてきた同作だが、ティーザーと冠された映像は今回が初となる。 映像は開発中の小規模なビルドから、キャラクターやシェンムーの世界観を“ほんの少し”お見せするという内容と... 続きを読む

動画:ソニータブレット S1 / S2 ティーザー広告公開

2011/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソニータブレット 動画 Cog YouTube ホンダ

Filed under: タブレット 「今年はメディアの皆様を忙しくさせます」発言も記憶に新しいソニーの Android タブレット S1 / S2 について、"Two will"と名付けられたティーザー広告動画がYouTubeで公開されています。ホンダの名作CM "Cog" を彷彿とさせるようなルーブ・ゴールドバーグ・マシン主体の作りで、ティーザーの中のティーザーとでも呼ぶべきか、2分ほどのあい... 続きを読む

Nokia、携帯でない何かをリリースへ―「黒い物体」のティーザー・ツイートを流す - TechCrunch

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter TechCrunch Nokia 黒い物体

携帯電話事業をMicrosoftに売却したNokiaがハードウェアに戻ってきた。ただし今回は携帯電話ではないだろう。このフィンランド企業はTwitterで「11月18日〔日本時間11/19〕に「何かを発表する」というティーザーをツイートした。添付写真のデバイスはApple TVにそっくりで、ある種のストリーミング受信のためのセットトップ・ボックスのように見える。しかしこれは単に箱にすぎず、中には全... 続きを読む

枯渇しないイマジネーション『プロメテウス』 - くりごはんが嫌い

2012/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロメテウス リドリー ブレードランナー イマジネーション

『プロメテウス』を3Dの吹替版で鑑賞。一応ティーザーや宣伝では伏せてるみたいだけども、ハッキリ言ってしまうと『エイリアン』の前日譚であり、セルフリメイク作品。リドリー・スコットといえば『エイリアン』と『ブレードランナー』というエポックメイクなSFを二本も作り上げた監督なのだが、その後、そのイメージを払拭したかったのか、それとも『ブレードランナー』が興行的に当たらなかったからなのか(後にカルト作とし... 続きを読む

サムスン、3月22日に8.9型の新 Galaxy Tab を発表へ

2011/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムスン Samsung Mobile 発表 タブレット製品

先月のMWC 2010では10.1型のAndroid 3.0 タブレット Galaxy Tab 10.1を発表していたサムスンが、また新たなタブレット製品を予告しています。Samsung Mobile のティーザーは「What's your Tab life?」の下に「78910」。携帯用のAndroid 2.x を載せて先行した無印 Galaxy Tab が7インチ、Android 3.0 Ho... 続きを読む

見た目で判断するのはよくない『ニード・フォー・スピード』 - くりごはんが嫌い

2014/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip くりごはん 見た目 スピード Twitter ハイヒール

『ニード・フォー・スピード』をレンタルDVDで鑑賞。劇中で「ハイヒールを履いた英国女だからって下に見ないでよね」みたいなセリフがあるが、これほどまでにこの作品を象徴した言葉はないだろう。原作がゲームであることも知らず、そのタイトルとティーザーから『ワイルド・スピード』に毛がはえたようなチャラついた映画だと思ってスルーしてたのだが、Twitterで一部好事家が「これはすごかった」と激賞していておすす... 続きを読む

薄型ゲーミングノート Razer Blade 発表、液晶キー&タッチパッド採用

2011/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Razer Blade 薄型ゲーミングノート 発表 メモリ

Filed under: ノートPC Razer がティーザー展開していた新製品の正体は、17インチの薄型ゲーミングノート " Razer Blade " でした。基本仕様は17.3型フルHDディスプレイに最新の2.8GHz Core i7 プロセッサとGeForce GPU、8GB+2GB GDDR5で計10GBのメモリなど大型ゲーミングノートでも最高クラスを備えつつ、厚さ22mm の黒いフルア... 続きを読む

深読みすら許さない潔さ『スカイラインー征服ー』 - くりごはんが嫌い

2011/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip くりごはん 高層マンション 鑑賞 深読み 宇宙船

『スカイラインー征服ー』鑑賞。サービスデー朝一の回とはいえ、無茶苦茶人が入ってて驚いた。しかも犬の映画とか絶対に見なさそうな人ばかり。巨大な宇宙船に人がゴミのように吸い寄せられるというティーザーからも分かるように、とてつもないハイコンセプトを持ったいわゆる宇宙侵略モノ。地上20階の高層マンションで誕生日パーティーをしていた男とそれに呼ばれた友人が、突然起こった宇宙戦争をそこから「見ていた(だけ)」... 続きを読む

ワコムからWindows 8 / Androidタブレット Cintiq Companion - Engadget Japanese

2013/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワコム Cintiq Companion 2モデル

ワコムからWindows 8 / Androidタブレット Cintiq Companion By Ittousai posted 2013年08月20日 12時14分 0 長かったティーザーを経て、ワコムが Cintiq ブランドの独自モバイルタブレット Cintiq Companion を2モデル発表しました。 Cintiq Companion は、今年4月に発売された13.3インチの液晶タブ... 続きを読む

ICON » DTM音源の名機:SOUND CanvasのVST/AUプラグイン版が登場! ローランド、週末のMusic Parkで「SOUND Canvas VA」をお披露目!

2015/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICON VST iOS ローランド お披露目

昨日、公式BLOGなどに掲載されたティーザーのとおり、ローランドは今週末開催されるイベント『楽器フェア Presents Music Park 2015』で、新製品の参考出品を行うようです。 参考出品されるのは、DTM音源として一世を風靡したSOUND CanvasのVST/AUバージョン、その名も「SOUND Canvas VA」。「SOUND Canvas for iOS」の発表から約1年の月... 続きを読む

キター!!『シャーロック/Sherlock』シーズン3のティーザー映像が初公開! - ABC振興会★映画・TV/海外ドラマ課

2013/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SHERLOCK メインキャラクター シャーロック ギター

英BBCが遂に『シャーロック/Sherlock』シーズン3のティーザー映像を公開!文字通りシャーロックが(自殺から)帰って来ました!!! 26秒ですがメインキャラクターが全員集合! シーズン3の撮影がロンドンで行われ始めたとあって、オンエア日がいつになるのか気になりますが、このティーザーにもオンエア日はまだ解禁されてません。 しかしジョンにヒゲがっ!!!!シーズン3でジョンは遂にXXするんですよね... 続きを読む

延期となっていた映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」 2019年12月20日に公開決定 - ねとらぼ

2019/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片隅 延期 とらぼ 片渕須直監督 映画

片渕須直監督の最新作「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」の公開日が、2019年12月20日に決定しました。同時に、新たなカットを多数加えた第2弾特報映像も公開されました。 「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」ティーザービジュアル 同作は、2016年11月に劇場公開されたアニメーション映画「この世界の片隅に... 続きを読む

Apple Music、独占契約に大枚。まずはファレル・ウィリアムスの “Freedom” | TechCrunch Japan

2015/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freedom Twitter Facebook ファレル

ようやくAppleは、Apple Musicの成功に向けて資金を投じ始めた。歌手のファレル・ウィリアムスは今日、最新シングル“Freedom”をApple Musicでスタート日の6月30日から独占公開すると発表した。 ファレルはTwitterとFacebookで、ティーザーの静止画と15秒間の歌プレビューを公開した。これはApple MusicがConnect機能によってユーザーがコンテンツを簡... 続きを読む

スター・ウォーズ エピソードVII 予告編2公開。旧作キャストも登場 - Engadget Japanese

2015/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エピソードVII Engadget Japanese 登場

『スター・ウォーズ』のファンイベント Celebration で、新作 STAR WARS: The Force Awakens (Episode VII) の公式ティーザー予告編その2が公開されました。 前回のティーザー第一弾よりも深く、シリーズとのつながりを示す衝撃的な場面や、時代背景と主要登場人物を示す語り、そしてオリジナル三部作からのキャストもついに登場します。 続きを読む

UEIの"ハイパーテキストタブレット端末"、enchantMOON取材に向けたアップを始めてみる: ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

2013/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UEI enchantMOON ハードウェア 関心 ノート

enchantMOONは、ユビキタスエンターテインメント(UEI)が開発を進めているハードウエアだ。2013年1月8日から開催される2013 International CESでデモ機を初公開した。それに先だって、2012年11月末頃から、“ある種の人々”の関心を引きつけずにはおかないようなティーザー(=じらし)情報が出回った。公式サイトのプロモーションビデオや、UEI代表取締役社長兼CEOである... 続きを読む

Pixel 3a/3a XLは5月7日発表か。グーグルが公式ティーザーを掲載 - Engadget 日本版

2019/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル Engadget 日本版 Pixel 3a ディー

米グーグルは公式サイトにて、5月7日(日本時間では5月8日)の発表に関するティーザーを掲載しています。こちら現時点では、廉価版スマートフォン「Pixel 3a/3a XL」の発表が予測されています。 日本版のGoolge Playストアでは「もうすぐ助けがくる。5月8日、Pixelユニバースに何かが起こる」と銘打たれた、今回のティー... 続きを読む

『Skyrim』向け大型Modプロジェクト「Beyond Skyrim: Cyrodiil」ティーザー映像公開。プロの声優を起用し『Oblivion』の200年後描く | AUTOMATON

2018/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Oblivion Skyrim AUTOMATON 弊誌 声優

『The Elder Scrolls V: Skyrim(以下、スカイリム)』に第四紀(Fourth Era)のタムリエル大陸を再現する大型Mod「Beyond Skyrim」に、新たにクヴァッチ近辺地域を追加する「Beyond Skyrim: Cyrodiil – Kvatch」のティーザー・トレーラーが公開された。 弊誌で過去にご紹介したとおり「Beyond Skyrim」は開発規模が大き... 続きを読む

 
(1 - 25 / 28件)