はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ チャットアプリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 94件)

優秀と噂なCohere社のCommand R+でRAGチャットボットを簡単に構築して体験しよう! - Qiita

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita LLM Rag Command R+ GPT4

1. はじめに Cohere社が最近リリースしたLLMのCommand R+がGPT4に迫る性能を発揮していたり、RAG利用での性能で話題となっています。 そのCommand R+でRAGを体験できるチャットアプリの実装がLightningAIにてチュートリアルが公開(CC-BY-4.0ライセンスとして)されています。 これを身近な環境で動かしてみたいと思います... 続きを読む

日本語対応でGPT-4よりも高性能な大規模言語モデル「Command R+」が登場したので使ってみた、無料でダウンロードしてローカル動作も可能

2024/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPT-4 Cohere ローカル動作 大規模言語モデル 応答

AI開発企業のCohereがGPT-4と同等の性能を備えた大規模言語モデル「Command R+」を発表しました。Command R+は日本語での応答にも対応しており、ローカルにダウンロードして実行可能なほか、ウェブ上で実行できるチャットアプリのデモも公開されています。 Introducing Command R+: A Scalable LLM Built for Business... 続きを読む

チャットアプリ「Microsoft Copilot」のiOS版を試してみた - iPhone Mania

2023/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone Mania iOS版 Opena OpenAI

OpenAIのGPT-4とDALL·E 3によって動作するチャットアシスタント「Microsoft Copilot」のiOSアプリが公開されました。アプリは無料でダウンロード可能となっていますが、実際に試してみました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. チャットアシスタント「Microsoft Copilot」のiOSアプリが公開された。 2. 無料でOpenA... 続きを読む

多種多様なウェブアプリをボタンひとつでセルフホスト可能なプラットフォームアプリ「Sandstorm」をインストールしてみた

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブアプリ Sandstorm CMS セルフホスト セルフ

アプリをセルフホストすると自分のデータを自分で管理できたり、サービスへのロックインを防止できたりというメリットがありますが、アプリを自分のサーバーにインストールする際には何かとトラブルが発生しがちです。「Sandstorm」はWordPressなどのCMSやチャットアプリ、タスク管理アプリなど多種多様なアプリをボタン... 続きを読む

EUで進む「児童の性的虐待コンテンツ検出システム」の義務化の裏には利権団体が群がっているとの指摘

2023/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利権団体 児童 指摘 CSAM 義務化

EUの政策執行機関である欧州委員会は2022年5月に、チャットアプリやSNSなどのオンラインサービスプロバイダーに対して、「ユーザーのプライベートメッセージをスキャンして児童の性的虐待コンテンツ(CSAM)を検出する義務」を負わせる規制を提案しました。CSAM検出システムの義務化によって利益を得る非営利団体の存在や... 続きを読む

VSCodeにChatGPTの拡張機能を入れてコードレビューやバグを発見してもらう - Qiita

2023/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita vscode OpenAI chatgpt パク

ChatGPTとは? OpenAIが開発するGPT-3という言語モデルをベースとしたチャットアプリです。 こちらの質問に対して、AIが色々な質問に答えてくれて、一般的な内容だけではなく、コードレビューやバグなども発見してくれるめっちゃ凄いやつです。 細かい内容は以下の記事がとても参考となります。 VSCodeと連携して、ブラ... 続きを読む

フルスタックのチャットアプリケーションをAWSとNext.jsで構築する | Amazon Web Services

2022/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャットアプリケーション ファイルストレージ AWS くら

Amazon Web Services ブログ フルスタックのチャットアプリケーションをAWSとNext.jsで構築する この記事は、Building a full-stack chat application with AWS and NextJS を翻訳したものです モダンなチャットアプリはリッチな機能を必要とします。これらの機能はファイルストレージ・リアルタイムの更新、そしてクラ... 続きを読む

Amazonが開発中の従業員向けチャットアプリは「組合」「奴隷労働」「賃上げ」などの単語を禁止している

2022/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賃上げ UNION theintercept.com 単語

Amazonが従業員向けに開発しているチャットアプリでは、「組合」「奴隷労働」「賃上げ」などの労働組合結成に関連するような単語の使用が禁じられていると、The Interceptが報じています。 New Amazon Worker Chat App Would Ban Words Like “Union” https://theintercept.com/2022/04/04/amazon-union-living-wage-rest... 続きを読む

無料&広告なし&時間制限なしでビデオ会議・音声通話・ファイル共有できてセキュアなチャットアプリ「Element」

2022/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Element Discord Slack セキュア チャット

DiscordやSlackなどチャットやビデオ通話を主目的としたソフトウェアは数々存在しますが、オープン標準かつ軽量なリアルタイム通信プロトコルMatrixを採用したチャットソフトウェアが「Element」です。Elementはエンドツーエンド暗号化を用いたセキュアなチャットが行えるというだけでなく、ビデオ通話まで可能というこ... 続きを読む

チャットアプリで自分が右側なのは何故か

2021/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 違和感 右側 発言 line 左側

LINEをはじめとするチャットアプリって、だいたい自分の発言が右側に出るけど、何故なんだろうか。 慣れてしまったからもはや違和感はないんだが、じっくり考えると、やっぱり「自分」は左側に来るべきのような気がするんだよな 続きを読む

人気チャットアプリが実は政府の監視ツールだったことが判明、スパイツールとしては「天才的」と専門家 - GIGAZINE

2019/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ToTok アラブ首長国連邦 UAE 母国

by stokkete Google PlayやApp Storeから配信されていた世界的チャットアプリ「ToTok」が、実はアラブ首長国連邦(UAE)の政府によるスパイツールだったとニューヨーク・タイムズが報じています。ToTokは現地の駐在員が母国の家族と連絡を取るのに利用していたとのことですが、アプリをインストールすると、政府がユーザー... 続きを読む

【だからどうした?】世界経済成長率はリーマンショック以来最低!! - 不労所得年200万を作るためのブログ

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーマンショック以来 不労所得年200万 アイク IMF 試算

どうも、アイクです 先日、国際通貨基金(IMF)が2019年の世界経済成長率を下方修正し、3%程度になるとの試算を発表しました。 ソースはこちらです。 カナダのチャットアプリ「キック」、米企業メディアラボが買収 | 独自仮想通貨キンとの統合は継続【ニュース】 | Cointelegraph 各種地政学リスクによる景気減速 落ち... 続きを読む

中国の現状 / Current situation in China P. R. - ソースは俺的老婆

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 老婆 袋叩き 民衆 ソース 現状

中国の大陸側では、世論操作が完了している。 メディアはネットも含めて完全に政府のコントロール下にあるが、もっと恐ろしいのはSNSに民衆が投稿する「爱国心」である。もはや、少しでも香港民主派に対する同情心など表そうものなら袋叩きに遭うだろう。 デモが始まった当初は、チャットアプリで写真1枚送ろうとしただ... 続きを読む

香港デモ、中国がTelegramにサイバー攻撃か 参加者がアプリで連携

2019/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Telegram テレグラム 香港デモ サイバー攻撃 連携

チャットアプリのTelegram(テレグラム)は12日夜、中国発とみられる大規模なサイバー攻撃を受けていると発表した。(YURI KADOBNOV/AFP/Getty Images) チャットアプリのTelegram(テレグラム)は12日夜、中国発とみられる大規模なサイバー攻撃を受けていると発表した。同社会長のパーヴェル・ドゥーロフ氏は、攻撃は香... 続きを読む

仏政府、公務員専用チャットアプリ「Tchap」のβ版、公開直後にバグ指摘→修正 - ITmedia NEWS

2019/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンドツーエンド WhatsApp Telegram 仏政府

フランス政府が国家公務員専用のエンドツーエンドで暗号化するチャットアプリ「Tchap」のβ版を公開した。公務員にしか使えないはずのこのアプリに簡単にログインできたとセキュリティ研究者が指摘し、修正された。 「WhatsappやTelegramなどの消費者向けアプリに代わる安全な手段を公務員に提供することを目的とする」と... 続きを読む

Discordはどのようにして40人のエンジニアで1億3000万人以上にサービスを提供しているのか? - GIGAZINE

2018/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE iOS Discord Slack ゲーマー

「Discord」は、主にゲーマーを対象とした音声通話・チャットアプリです。ブラウザ上で動作するほか、WindowsやiOS、AndroidなどほとんどのOSにアプリを配信していることを始め、Slackのようなテキストチャンネルと低レイテンシのボイスチャンネルを合わせ持っていたり、ビデオ通話や画面共有が簡単に行えたりするなどの... 続きを読む

iPhone向け「+メッセージ」が公開 3キャリア共通のチャットアプリ - Engadget 日本版

2018/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone向け Engadget 日本版 3キャリア共通

これまでAndroid限定だった「+メッセージ」が、本日(6月21日)からiOSでも利用できるようになりました。 本日(6月21日)よりApp Storeからダウンロードが可能。また、本日以降にiPhoneを購入した場合、端末内にある「+メッセージ」のショートカットアイコンをタップすることで、アプリをインストールすることができま... 続きを読む

5月9日より「+メッセージ」がスタート。Androidアプリの配信開始、iOS版は準備中 - Engadget 日本版

2018/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS版 Androidアプリ NTTドコモ スタート 各社

5月9日より、NTTドコモ、au、SoftBank共通の新メッセージングサービス「+メッセージ」の提供が開始されました。これに伴い、Android向けアプリの配信も開始されています。なお、iOS版は各社とも準備ができ次第提供するとしています。 速報:LINE対抗のチャットアプリ「+メッセージ」、3キャリアが5月9日配信 ただし、このAndroid向けの+メッセージアプリ、同じアプリに見えて、実はキ... 続きを読む

速報:LINE対抗のチャットアプリ「+メッセージ」、3キャリアが5月9日配信開始 - Engadget 日本版

2018/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 638 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE対抗 速報 Engadget 日本版 メッセージ 共同

NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクの3キャリアは4月10日、共同で記者会見を開催。LINE対抗のメッセージングサービス「+メッセージ」を発表しました。5月9日にAndroid版を先行公開、iOS版は「準備ができ次第提供予定」としています。 「+メッセージ」は、GSMAで世界的に標準化されているRCS(Rich Communication Services)に準拠したサービスです。利用料金はパケッ... 続きを読む

充電が5%以下のときのみに使えるチャットアプリ「Die With Me」は切なさと楽しさが混ざり合った新たな地平 | ギズモード・ジャパン

2018/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地平 image ギズモード 充電 ジャパン

Image: Die With Me 充電が5%以下のときのみに使えるチャットアプリ「Die With Me」は切なさと楽しさが混ざり合った新たな地平 2018.01.26 18:00 刹那的なつながりを。 スマホの充電が切れたら悲しい...だからみんな切れないよう定期的に充電する...。もはやこの習慣ってあまりにも当たり前すぎて、 充電が切れる瞬間 について考えたことのある人ってどれくらいいるん... 続きを読む

2億人のチャットアプリ「テレグラム」が仮想通貨史上最大... | News | Cointelegraph

2018/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレグラム Cointelegraph コインテレグラフ

2億人のチャットアプリ「テレグラム」が仮想通貨史上最大のICO実施へ 来年3月までに数千億円調達し次世代ブロックチェーン立ち上げ 世界で2億人以上が使用するチャットアプリのテレグラムが、有史以来最大のICOを行うことが分かった。コインテレグラフが先月伝えていた独自のブロックチェーンと仮想通貨のプラットフォームの立ち上げに使われる。 世界で2億人以上が使用するチャットアプリのテレグラムが、有史以来最... 続きを読む

チャットアプリ「WhatsApp」の偽物、Google Playで100万回以上もダウンロード - CNET Japan

2017/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WhatsApp 偽物 本物 CNET Japan 複数

ITセキュリティ企業のQuick Heal Technologiesは、Facebook傘下企業の提供する人気メッセージアプリ「WhatsApp」に複数の偽物が登場し、Google Play Storeで配信されていたと 発表 した。これらアプリはすでに削除されたものの、 100万回以上もダウンロード されたという。 本物のWhatsAppアプリの開発元は「WhatsApp Inc.」だが、偽アプ... 続きを読む

Googleのキーボードアプリ「Gboard」iOS版が日本語対応 - ITmedia NEWS

2017/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Gboard iOS版 iOS向けキーボードアプリ ランチ

Google日本法人は9月20日、日本語IME「Google日本語入力」に対応したiOS向けキーボードアプリ「Gboard」が日本語に対応したと発表した。 Google日本語入力が利用できるキーボード。アプリから直接Google検索したり、検索結果を共有したり、絵文字を入力したりできる。 例えば、チャットアプリで友人とランチの場所を相談している時に、ブラウザアプリに切り替えてお店を検索し、URLを... 続きを読む

「彼氏と違う人がいます」 高校生に淫行容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

2017/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 淫行容疑 淫行 顔写真 三重県警 朝日新聞デジタル

三重県警は17日、チャットアプリで知り合った大分県の少女とみだらな行為をしたとして、松阪市の派遣社員の男(26)を県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで逮捕し、発表した。男は別の人物の顔写真を使って他人になりすまし、少女と会う際には友達を装っていた。「彼氏と思っている人と違う人がいます」という少女の通報で発覚した。 松阪署によると、男は11日午前0時ごろ、自宅アパートで、大分県の高校3年の少女(... 続きを読む

建設現場向けチャットアプリ「stacc」、作業員のスマホ率7割超えで建設業に転機 | TechCrunch Japan

2017/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャットサービス ChatWork Slack 転機 スタック

SlackやChatWorkなどビジネス向けのチャットサービスが広まりつつあるが、業界ごとにチャットに求めるニーズは違うようだ。本日 MCデータプラス は、建設現場用のチャットアプリ「 stacc(スタック) 」を正式ローンチした。これはMCデータプラスが以前より提供している建設業向けの労務安全書類の管理システム「グリーンサイト」と連動する。 少しMCデータプラスについて説明したい。MCデータプラ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 94件)